ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

村上春樹原作初の長編アニメ映画『めくらやなぎと眠る女』が7月26日(金)より全国公開。本作の完成披露上映会舞台挨拶が7月1日(月)に行われ、日本語版に声優キャストとして参加した磯村勇斗、玄理、塚本晋也が登壇した。

「アニメーションだけれど、実写を撮っている感覚になる特殊な現場」

長編アニメ映画『めくらやなぎと眠る女』は、音楽家でアニメーション作家のピエール・フォルデスが村上春樹の6つの短編(「かえるくん、東京を救う」、「バースデイ・ガール」、「かいつぶり」、「ねじまき鳥と火曜日の女たち」、「UFOが釧路に降りる」、「めくらやなぎと、眠る女」)を翻案した作品。ピエール・フォルデス監督にとって初の長編アニメーションで、村上春樹作品も初のアニメ化となる。公開は、英語(日本語字幕付き)のオリジナル版とともに、深田晃司監督演出、ピエール・フォルデス監督監修の元で「日本語版」も公開される。

今回行われた⽇本語版完成披露上映会に登壇したのは、声優を務めた磯村勇⽃(小村役)、⽞理(キョウコ役)、塚本晋也(片桐役)。オファーを振り返って磯村は「アニメーション映画で自分の声を吹き込むことはそれほどやってこなかったのですが、村上春樹さん原作ということもあり、期待しかありませんでした」と満面の笑み。村上春樹原作の映画は漏れなく観ているという⽞理は「そこにこの作品が初のアニメ化として並ぶのかと思うと感無量です」と嬉しそう。塚本も「お話をいただいた時に、直感的に面白そうだと思った。単に吹き替えるのではなく、演技をしながら収録をしていくと言われて身構えたけれど、結果的に非常に面白かったです」と手応えを得ていた。

3人を驚かせたのは、そのアフレコスタイル。マイクの前に立って声を吹き込むのではなく、絵に合わせて実際に演技をしながら声を収録していったという。磯村は「人物が座っていたり寝転んでいたりしたら実際に同じ動きをしながら声を当てていきました。アニメーションだけれど、実写を撮っている感覚になる特殊な現場でした」と証言。ベッドに寝転がっているシーンでは「体勢によって台本をどこに置いたら絵に合わせられるのか探りながらやったので、途中から凄い恰好でジョジョみたいになった」と当時の苦労をジョジョ立ちならぬ“ジョジョ寝”を再現して報告した。

演出指示もピエール監督と深田監督の立会いの下、対面形式で行われた。磯村は「ピエールさんは英語で説明をされて、深田さんは深田さんなりの解釈で演出をなさっていて。時々お二人の説明が微妙に違う時もあって、自分はそんな二人の間にずっと挟まっている状態。それぞれの説明が訳されない時もあって、クリエイティブな面でバチバチする間で僕はどう小村を咀嚼して選ぶべきなのか悩んだりして…面白かったです」と回想。

⽞理も「私は英語でピエール監督とやり取りをしましたが、フランス語通訳さんもいて、深田監督は日本語で喋るので、3か国語がトライアングルのように飛び交うシチュエーションでした。それにピエール監督がクールな感じだったので、私の芝居が気に入らないのか、それとも性格のせいなのかわからず不安でした」と振り返った。これに磯村と塚本は「大丈夫です。僕らもそんな感じでしたから」とフォローして笑いを誘っていた。

そんな二人の苦労に比べて「サクサクと収録が進んだ」という塚本。「それまでに皆さんが葛藤した中でピエール監督も整理がついた状態だったのかもしれません」と言うと、磯村は「塚本さんが現場に入られる前に『あまりにも色々な言語が飛び交っているから、ピエールさんはフランス語で話して通訳を通してそれだけにしましょう』という事になりました。塚本さんの収録は一通り整理がついた一番やりやすい状態だったのだと思います。でもいい現場でした。それが大前提です」と笑っていた。

またピエール監督からキャストそれぞれへのコメントが届いた。磯村には「主人公の小村を演じた磯村勇斗さんは素晴らしい若手俳優でした。磯村さんも私自身もお互いにとても相性良く感じていたと思いますし、村上春樹の作り出すキャラクターが持つある種のカジュアルさのようなものをとても良く理解なさっていたと思います」、玄理には「メインの女性キャラクターであるキョウコを演じた玄理さんは、彼女が経験することになる内的な地震とでも言える状況を、とても素晴らしく捉えた演技をなさっていました。複雑なキャラクターの、17歳、20歳、35歳を自然に演じ分けられてもいました」、塚本には「塚本晋也さんが片桐役に選ばれたのは素晴らしいチョイスでした。この役が必要とする絶え間ない罪悪感や怯えを、とても特徴的な声でしっかりと演じており、彼のアルターエゴであるかえるくんとのバランスも最高でした」。

これに磯村は「チョコや和菓子を差し入れて良かった~。胃袋から掴んでいくのは大事です」とニヤリ。⽞理は「私も差し入れをすれば良かった~!」と悔しがりながらも「お褒めの言葉を頂いて頑張って良かったです」とニッコリ。塚本も「嬉しいです!」と喜んでいた。

最後に磯村は「不思議な世界に誘ってくれる作品で、美しくもありリアリティもあって心に来るものもある。鑑賞後に皆さんがどんな気持ちになるのか気になります。楽しんで観ていただけたら嬉しいです」と期待。⽞理も「日本語が第三のオリジナル版です。皆さんがどのような感想を持ってくれるのか聞きたいです。観終わった後に感想を言いたくなる映画だと思いますので、SNS等で是非感想を書いてください」と呼び掛け、塚本も「オリジナル版も良いですが、この作品は⽇本語版が一番。セリフが違和感なく完全に合体しているので、絵の世界を体で感じてもらえたら嬉しいです」と完成に胸を張っていた。

『めくらやなぎと眠る女』は7月26日(金)ユーロスペースほか全国ロードショー。

作品情報

めくらやなぎと眠る女
2024年7月26日(金)ユーロスペースほか全国ロードショー

STORY
2011年の東京。東日本大震災から5日後、刻々と被害を伝えるテレビのニュースを見続けたキョウコは、置き手紙をのこして小村の元から姿を消した。妻の突然の失踪に呆然とする小村は、図らずも中身の知れない小箱を女性に届けるために北海道へと向かうことになる。同じ頃のある晩、小村の同僚の片桐が家に帰ると、そこには2メートルもの巨大な「かえるくん」が彼を待ち受けていた。かえるくんは迫りくる次の地震から東京を救うため、こともあろうに控えめで臆病な片桐に助けを求めるのだった――。めくらやなぎ、巨大なミミズ、謎の小箱、どこまでも続く暗い廊下――大地震の余波は遠い記憶や夢へと姿を変えて、小村とキョウコ、そして片桐の心に忍び込む。人生に行き詰まった彼らは本当の自分を取り戻すことができるのだろうか…。

監督・脚本:ピエール・フォルデス、原作:村上春樹((「かえるくん、東京を救う」、「バースデイ・ガール」、「かいつぶり」、「ねじまき鳥と火曜日の女たち」、「UFOが釧路に降りる」、「めくらやなぎと、眠る女」)
【オリジナル版】
声の出演 :ライアン・ボンマリート、ショシャーナ・ビルダー、マルセロ・アロヨ、スコット・ハンフリー、アーサー・ホールデン、ピエール・フォルデス
【日本語版】
声の出演: 磯村勇斗、玄理、塚本晋也、古舘寛治
木竜麻生、川島鈴遥、梅谷祐成、岩瀬亮、内田慈、戸井勝海、平田満、柄本明
演出:深田晃司 翻訳協力:柴田元幸 音響監督:臼井勝 監修:ピエール・フォルデス

2022/109分/フランス、ルクセンブルク、カナダ、オランダ合作

原題:「Saules Aveugles, Femme Endormie」/英語題:「Blind Willow, Sleeping Woman」
配給:ユーロスペース、インターフィルム、ニューディアー、レプロエンタテインメント

© 2022 Cinéma Defacto – Miyu Prodcutions – Doghouse Films – 9402-9238 Québec inc. (micro_scope – Prodcutions l’unité centrale) – An Origianl Pictures – Studio Ma – Arte France Cinéma – Auvergne-Rhône-Alpes Cinéma

公式サイト http://www.eurospace.co.jp/BWSW

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. ラブロマンス
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. J-POP
  6. J-POP
  7. J-POP
  8. J-POP
  9. アニメ
  10. UM_all
  11. 日本映画
  12. ミュージカル
  13. ファンタジー
  14. キッズアニメ・映画
  15. アニメ
  16. J-POP
  17. J-POP
  18. ファンタジー
  19. J-POP
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,500
    新品最安値 :
    ¥8,500
  20. J-POP
  1. ミュージカル
  2. ファンタジー
  3. ファンタジー
  4. ミュージカル
  5. ファンタジー
  6. ファンタジー
  7. アクション
  8. ファンタジー
  9. アクション
  10. アクション
  11. ファンタジー
  12. ドラマ
  13. アクション
  14. アドベンチャー
  15. アクション
  16. ファンタジー
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  1. ラブロマンス
  2. ラブロマンス
  3. 日本映画
  4. ラブロマンス
  5. ラブロマンス
  6. ドラマ
  7. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  8. ドラマ
  9. ドラマ
  10. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  14. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  15. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,545
    新品最安値 :
    ¥2,545
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  17. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  18. アクション
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミュージカル
  2. ミュージカル
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. ドラマ
  7. アクション
  8. アドベンチャー
  9. ドラマ
  10. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. アクション
  15. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  16. アクション
  17. アクション
  18. ドラマ
  19. SF
    発売日 : 2025年03月05日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  20. ホラー
  1. 日本映画
  2. ラブロマンス
  3. ドラマ
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  5. ドラマ
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  9. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  10. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  11. アクション
  12. アクション
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  14. 特撮
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,878
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  17. 日本映画
    発売日 : 2025年08月20日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥6,050
  18. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  19. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事