ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

ホアキン・フェニックス主演、リドリー・スコット監督による映画『ナポレオン』が現在大ヒット上映中。このたび本作のメイキング写真が解禁され、撮影舞台裏の驚きのエピソードの数々が明らかになった。

『ナポレオン』のロケ地は『グラディエーター』でも多く使われた場所だった!

本作はアカデミー賞®作品賞受賞の『グラディエーター』や『オデッセイ』などを手がける巨匠リドリー・スコット監督と『ジョーカー』のアカデミー賞®俳優ホアキン・フェニックスが、『グラディエーター』以来の再タッグで挑むスペクタクル超大作。歴史に名を刻むフランスの皇帝ナポレオン。英雄と呼ばれる一方で、悪魔と恐れられた男の真の姿を壮大なスケールで描く。

本作の主人公ナポレオンについて、驚きのエピソードを明かすのはリドリー・スコット監督。「歴史上最も有名な戦いの一つであるワーテルローで、ナポレオンはトイレに座っていました。外では雨が降っている。彼は用を足し、トイレの中を見てみると、血が出ている…。その後、彼は冷や汗をかきながら、痔に苦しみながら、その日の戦いをこなしました」とナポレオンが有名な戦闘中に痔に苦しんでいたことを解説。監督はこのエピソードを劇中でも再現しようとしたが、「脚本家のデヴィッド(・スカルパ)は、“これはちょっとみっともなくないか?”と言いました。私は“多分ね、でも正確な描写だ”と答えました。しかし、結局邪魔になったので、外しました」と語っている。

そんな『ナポレオン』の画づくりには有名な絵画にも影響と指針を求めたという。それがわかりやすいのはナポレオン1世の首席画家ジャック=ルイ・ダヴィッドにより描かれた油彩画「皇帝ナポレオン一世と皇妃ジョゼフィーヌの戴冠式」。「時代物の映画を作る時はいつでも自然光を使います。今回私たちはフロントライトを多用しました。フロントライトは、ダヴィッドの絵画のように常にナポレオンに光が当たります。主人公はより明るく照らされ、他の人たちは影の中に潜みます」と撮影監督のダリウス・ウォルスキーは、設定がシーンの照明にも影響を与えると述べる。「エジプトは非常に明るく厳しい光で、輪郭が浮かび上がっています。ロシアは霧がかっていて抑えめで、常に薄明かりの中、雪に覆われ単色のように見えます。それから豪勢な宮殿はすべてが金色で豪華です」。

そして本作を撮影する上でもう一つの大切な要素が、ナポレオンの人生の背景となった宮殿や大邸宅を表現できる場所。プロダクション・デザイナーのアーサー・マックスがイギリスで多くの新古典主義建築を探し出した。

大規模撮影においては遠隔地に製作を移すのではなく、ロンドンから近い距離にとどまることを選ぶことが多いが、『ナポレオン』の撮影ではそれは難しかったようだ。「ボートン・マナーは、ロンドンから車で3時間ほどのノーサンプトンシャーにあります。フランス建築を愛したイギリス人の親仏家によって18世紀に建てられました。まるでフランスの城のようで、何百エーカーもの美しい敷地に羊や馬が放牧され、いたるところに美しいオークの古木があります。そのような特別さから、ここをナポレオンの城として使うことを決めたのです」とマックスは語る。

その城では「ヴィクトリア&アルバート博物館からベッドを借りることができました。そのベッドには1メートル以内に近づくことさえ許されませんでした。とても壊れやすいものだったのです」とマックスは振り返る。そんな超貴重なベッドについては「ラブシーンに使って良いかと尋ねたのですが、彼らは私たちがその質問をしたこと自体にショックを受けていました」という衝撃のエピソードも。

『ナポレオン』のロケ地は、サリー州のボーンウッドやマルタのリカソリ砦など『グラディエーター』でも多く使われた地であったため、スコットや彼のコラボレーターたちにとっては馴染みのある場所だったのだという。「とても居心地がいいのです。以前と同じエリアや空間をたくさん使いましたが、やり方はかなり違いました」とのことなので、さまざまな映画と見比べてみても面白いかもしれない。

『ナポレオン』は現在大ヒット上映中。

作品情報

ナポレオン
2023年12月1日(金)全国の映画館で公開

STORY
1789年。自由、平等を求めた市民によって始まったフランス革命。マリー・アントワネットは斬首刑に処され、国内の混乱が続く中、天才的な軍事戦略で諸外国から国を守り皇帝にまで上り詰めた英雄ナポレオン。最愛の妻ジョゼフィーヌとの奇妙な愛憎関係の中で、フランスの最高権力を手に何十万人の命を奪う幾多の戦争を次々と仕掛けていく。冷酷非道かつ怪物的カリスマ性をもって、ヨーロッパ大陸を勢力下に収めていくが――。フランスを守るための戦いが、いつしか侵略、そして征服へと向かっていく。彼を駆り立てたものは一体何だったのか?

・原題:Napoleon
・US公開日:11月22日予定
・監督:リドリー・スコット(『グラディエーター』『オデッセイ』)
・脚本:デヴィッド・スカルパ(『ゲティ家の身代金』)
・出演:ホアキン・フェニックス(『ジョーカー』『グラディエーター』)、ヴァネッサ・カービー(『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』) 

公式サイト www.napoleon-movie.jp

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. ロック
  2. J-POP
  3. アニメ
  4. コメディ
  5. アニメ・ゲーム
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥10,780
    新品最安値 :
    ¥10,780
  6. アニメ
  7. UM_all
  8. J-POP
  9. アニメ・ゲーム
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥10,780
    新品最安値 :
    ¥10,780
  10. キッズアニメ・映画
  11. アニメ
  12. J-POP
  13. アクション
  14. J-POP
    発売日 : 2025年05月21日
    価格 : ¥4,673
    新品最安値 :
    ¥4,673
  15. J-POP
    発売日 : 2025年05月21日
    価格 : ¥5,535
    新品最安値 :
    ¥5,535
  16. アメリカのTVドラマ
  17. J-POP
  18. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  19. コメディ
  20. J-POP
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. SF
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,600
  4. アドベンチャー
  5. ホラー
  6. アドベンチャー
  7. アクション
  8. ドラマ
  9. ホラー
    発売日 : 2025年06月13日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122
  10. SF
  11. ドラマ
  12. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  13. ミステリー・サスペンス
  14. ホラー
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  15. ホラー
  16. アクション
  17. アドベンチャー
  18. ドラマ
  19. ファミリー
  20. アクション
  1. コメディ
  2. アクション
  3. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  4. コメディ
  5. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  6. 特撮
  7. コメディ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥10,053
    新品最安値 :
    ¥10,053
  9. ドラマ
  10. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥5,021
  11. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  12. コメディ
  13. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,435
    新品最安値 :
    ¥3,435
  14. アクション
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,764
    新品最安値 :
    ¥9,328
  16. アクション
  17. コメディ
  18. ドラマ
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. アドベンチャー
  4. ホラー
  5. アドベンチャー
  6. アクション
  7. ドラマ
  8. ホラー
    発売日 : 2025年06月13日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122
  9. SF
  10. ドラマ
  11. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  12. ミステリー・サスペンス
  13. ホラー
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  14. ホラー
  15. アクション
  16. ドラマ
  17. アクション
  18. アクション
  19. SF
  20. ホラー
    発売日 : 2025年04月02日
    価格 : ¥5,839
    新品最安値 :
    ¥5,839
  1. アクション
  2. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  3. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  4. 特撮
  5. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥10,053
    新品最安値 :
    ¥10,053
  6. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥5,218
  7. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  8. アクション
  9. ドラマ
  10. ドラマ
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,435
    新品最安値 :
    ¥3,435
  14. 刑事
  15. コメディ
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
  18. 日本映画
  19. SF
    発売日 : 2025年03月28日
    価格 : ¥8,416
    新品最安値 :
    ¥8,416
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事