ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

現在開催中の「第2回新潟国際アニメーション映画祭」の開催最終日となる3月20日(水)、「長編コンペティション」ノミネートの3作品のジョエル・ヴォードロイユ監督、ディエゴ・フェリペ・グスマン監督、プロデューサーのディエゴ・エルグエラが記者会見に登場した。

写真左からジョエル・ヴォードロイユ監督、ディエゴ・フェリペ・グスマン監督、ディエゴ・エルグエラプロデューサー
「他の人たちと経験をシェアすることは大きな力になる」

『アダムが変わるとき』のヴォードロイユ監督は、「初めての長編アニメーション。元々ドキュメンタリーの編集や音楽を作っていまして、独学でアニメーションを楽しみながら作っていました。これまでの経験を全てつぎ込んだ作品です」と挨拶。『アザー・シェイプ』のグスマン監督は「私もファインアートをやっていて、絵画芸術からアニメーションにシフトしました。アニメーションは世界を表現するベストなフォーマット。この作品は私の初めての長編作品です」と挨拶した。また、『スルタナの夢』のエルグエラプロデューサーは、「今回、全てのセレクションで素晴らしい作品が揃っていて、ここで上映されるのがありがたいことだと感じています。同じフィロソフィーを感じます」と顔をほころばせた。

ノミネート作品の中でもとりわけ不思議なキャラクターデザインとなっている『アダムが変わるとき』。ヴォードロイユ監督は「人が言ったことによって身体の形が変わる主人公。それは魔法なのか、人が見ることでそうなっているのか、明かしていません。皆さんの自由な見方にしたいと考えました。それは、人生が思った通りにいかない、自分でコントロールできないことで自分が変わっていくことを感じていただきたかった。見た目が不思議ということは、実は見る方によってどういうふうに捉えるかということ。自分ではどうにもならない残念で悔しい複雑な気持ちを表現したいと思いました。どんなことがあっても最終的に結果は同じ、人生は学ぶものだということを込めたかった」と語る。

また、バンド・デシネのメビウスや今敏監督からの影響について問われたグスマン監督は「もちろん影響を受けています。特に今監督、それからもう一人、湯浅政明監督からは生涯をかけて影響を受けていると言えます。湯浅監督には新潟でお会いできました」と笑顔。さらに「キャラクターデザインについてですが、一人一人別のやり方で四角い人間になる方法を模索しました。この映画の中では一人も普通の人間というのは存在しません。200人くらいの登場人物がいますが、それぞれみんな違うやり方で四角になる。クリエイティブな作業でした。自分はかつて印刷会社で働いていて、レバーを引いて印刷するところだったんです。『アザー・シェイプ』でもみんなネジを巻いてレバーを引いている。意識していなかったけど、人生経験を作品に取り込んでいくのはカタルシスがあり、経験を浄化させていくプロセスなのかもしれない」と振り返った。

『スルタナの夢』では、さまざまなアートの手法が取り入れられているが、プロデューサーのエルグエラは「監督のイザベル・エルゲラがアートに長けた人で、こうした技法で“美”を作り上げることは当然のことでした。インドに何百年も伝わる、ヘナタトゥーとして知られるアートを取り入れたのは私たちが初めてだと思います。また、影絵も1900年代インドで使用された方法です。水彩もイザベルの得意分野で、デジタルで取り込んで“デジタル水彩画”として使用しました。この3つを取り入れるこのはとても当然、自然なことだったんです」と明かした。本作はジェンダーの視点でもすでに大きな注目を集めているが「作品に携わった人はほとんど女性スタッフ。この本に出会ったときに“なぜ今まで作らなかったのか”と思ったほど」と語った。

また、前日にはクリエイティブミーティングと題し、“アニメーションキャンプ”に参加したアジアの若いクリエイターとの交流も行われた。若いクリエイターとの交流についてヴォードロイユ監督は「意識の高い若者と話すのは楽しい。技術に対するディスカッションもあり、インスピレーションもいただいて非常に楽しかった。自分も若い頃にそういうことがしたかった」と笑顔。グスマン監督は「他の人たちと経験をシェアすることは大きな力になる。時にミステイクを伝えることができるのは良いこと。同じ失敗をしないよう、リピートしないことを学べる。良い経験と共に間違いもシェアできたことはとてもよかった。観客に何を伝えたいのか、若い人たちから聞けたことは力になりました」と語った。エルグエラプロデューサーも「マジカルな時間だった。我々も友情を深められたり、親交が深まるいい時間だった」と振り返った。

「第2回新潟国際アニメーション映画祭」は3月20日(水)まで開催中。

開催情報

第2回新潟国際アニメーション映画祭
2024年3月15日(金)~20日(水)開催

英語表記:Niigata International Animation Film Festival
主催:新潟国際アニメーション映画祭実行委員会
企画制作:ユーロスペース+ジェンコ

公式サイト https://niaff.net

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. ラブロマンス
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. J-POP
  6. J-POP
  7. J-POP
  8. J-POP
  9. アニメ
  10. UM_all
  11. 日本映画
  12. ミュージカル
  13. ファンタジー
  14. キッズアニメ・映画
  15. アニメ
  16. J-POP
  17. J-POP
  18. ファンタジー
  19. J-POP
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,500
    新品最安値 :
    ¥8,500
  20. J-POP
  1. ミュージカル
  2. ファンタジー
  3. ファンタジー
  4. ミュージカル
  5. ファンタジー
  6. ファンタジー
  7. アクション
  8. ファンタジー
  9. アクション
  10. アクション
  11. ファンタジー
  12. ドラマ
  13. アクション
  14. アドベンチャー
  15. アクション
  16. ファンタジー
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  1. ラブロマンス
  2. ラブロマンス
  3. 日本映画
  4. ラブロマンス
  5. ラブロマンス
  6. ドラマ
  7. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  8. ドラマ
  9. ドラマ
  10. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  14. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  15. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,545
    新品最安値 :
    ¥2,545
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  17. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  18. アクション
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミュージカル
  2. ミュージカル
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. ドラマ
  7. アクション
  8. アドベンチャー
  9. ドラマ
  10. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. アクション
  15. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  16. アクション
  17. アクション
  18. ドラマ
  19. SF
    発売日 : 2025年03月05日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  20. ホラー
  1. 日本映画
  2. ラブロマンス
  3. ドラマ
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  5. ドラマ
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  9. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  10. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  11. アクション
  12. アクション
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  14. 特撮
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,878
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  17. 日本映画
    発売日 : 2025年08月20日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥6,050
  18. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  19. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事