ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

孤高の天才“プリンス”の真実に迫るドキュメンタリー『プリンス ビューティフル・ストレンジ』が、プリンスの誕生日である6月7日(金)より全国ロードショー。このたび本作をいち早く鑑賞したミュージシャンや音楽批評家ら総勢21名の著名人より絶賛コメントが到着した。

「この映画ですべて解き明かされる」「素顔が覗け、その出自や闘争そして限りない愛に涙した」

2016年4月21日、57歳の若さで急死した天才ミュージシャン・プリンス。世界中が悲しみの雨に濡れた、突然の悲劇から8年。本作は孤高の天才が、いかにして誕生したのか、そして突然の悲劇まで、プリンスを愛する全てのファンに贈るドキュメンタリー。チャカ・カーン、チャックⅮ、ビリー・ギボンズなど、プリンスを敬愛するミュージシャンの貴重なエピソードも多数収録。

このたびミュージシャンのスガシカオ、漫画家の荒木飛呂彦、音楽評論家の吉岡正晴、山崎洋一郎、ブロードキャスターのピーター・バラカンなど総勢21名から絶賛コメントが到着した。

「新発見の多い映画」「彼の軌跡を丹念に描いた良質なドキュメンタリー」「この映画ですべて解き明かされる」「素顔が覗け、その出自や闘争そして限りない愛に涙した」「我々ファムも知らなかった、 2つの“ブラックボックス”が開かれる」「伝えたい、その気持ちが一丸となり結実したプリンス愛に満ち満ちた映画」など絶賛のコメントが続出いている。コメント全文・一覧は以下のとおり。

『プリンス ビューティフル・ストレンジ』は6月7日(金)より、新宿シネマカリテほか全国ロードショー。

著名人コメント(順不同・敬称略)

プリンスのことは大概知ってるつもりでしたが、改めてその怪物的才能を思い知らされた。同時にそのナイーブな人間性や苦悩と葛藤・・・やっぱりプリンスも人間だったんだということも、この映画でよくわかった。
"頭に浮かんだ音楽を外に吐き出さないと 脳が濁るような強迫観念がある”
この一言に尽きますね、プリンスの人生。
―スガ シカオ(シンガーソングライター)

圧倒的な才能は人を救い、
人を狂わせる。
私の人生がおかしくなったのは、
多分に貴殿のせいですよ、
ネルソンさん。
―及川光博(ミュージシャン・俳優)

本当に唯一無二のカッコイイ音楽芸術を創り上げたプリンス。
それが出来行く時間を体験したい。殿下のお誕生日の公開というのも神がかっている。
―荒木飛呂彦(マンガ家)

プリンスと共に、彼が育ったミネアポリスがある意味でこのドキュメンタリーの主役になっています。デビュー前に拠点となっていたクラブ、ファンのために突然ライヴを開催したペイズリー・パークなど、新発見の多い映画です。
―ピーター・バラカン(ブロードキャスター)

プリンスが叫び続けた愛と自立のメッセージ。それはミネアポリスの黒人社会が次世代へと紡いできた希望そのものだった——。
―古賀史健(ライター/「嫌われる勇気」著者)

原題は「Mr. NELSON ON THE NORTH SIDE(北側のネルソン氏)」が示す通り、ミネアポリス北部に育ったプリンスの青年期を中心に、実際に直接関わった人物達の証言によって立体的に彼の軌跡を丹念に描いた良質なドキュメンタリー。彼を追いかけ続けた信奉者のひとりとして、初期キーボーディストのゲイル・チャップマンによる思いのほか無邪気に衝撃的なパフォーマンスについて回想シーン、そして何よりチャカ・カーンがユーモアも交えながらプリンスに対して友人として正直な言葉を重ねる姿に心が揺さぶられた。
―西寺郷太 (NONA REEVES)

「パープル・レイン」から「グラフィティ・ブリッジ」までプリンスのディレクターを務めたが、デビューまでのプリンスを育んだ北ミネアポリスのことは当時全く知らなかった。彼の魂はいまやこの街に還って、ゆったりと後進たちを見守っていると思いたい。
―佐藤淳(元ワーナープリンス担当ディレクター)

ミネソタの少年が人並外れた努力と学習を経て“プリンスになるまで”を解剖。着眼点と取材力に唸らされる、愛ある労作だ。
―荒野政寿(CROSSBEAT)

ミネアポリスのペイズリー・パークスタジオで、プリンスのライブのリハーサルを取材したことがある。
その時のプリンスは、凄まじい集中力で歌い、踊り、ギターを弾いていた。
そしてステージから降りると、誰とも目も合わせないような内向的で繊細な人だった。
その理由が、この映画ですべて解き明かされる。
―山崎洋一郎(ロッキング・オン編集長)

人種差別が苛烈な50年代後半の北ミネアポリスで生まれた内気な男の子は、半端ない熱情を音楽に注ぎ込み、凡ゆる境界線を打破しながら世界の頂に立った。地元ミネアポリスに焦点を絞った、プリンスへの愛溢れる関係者証言集。
―中川敬(ミュージシャン/ソウル・フラワー・ユニオン)

伝えたい、その気持ちが一丸となり結実したプリンス愛に満ち満ちた映画。当人もさぞかし大納得しているはず。
―長谷川友(「プリンス:サイン・オブ・ザ・タイムズのすべて」著者)

天才は一夜にしてならず。その原点は、十代の頃、少年が通い続けたコミュニティ・センター「ウェイ」にあった。初めて明かされる自らの音楽を探し求めていた頃の物語。
―吉岡正晴(音楽評論家)

知っていたと思っていた彼の若き頃の音楽との関わり方、
彼の才能を後押ししてくれた人々の存在などが明らかになる
貴重なドキュメント。
―m.c.A・T (ミュージシャン・プロヂューサー)

我々ファムも知らなかった、 2つの“ブラックボックス”が開かれる。若きスキッパー(プリンス)がどうやって演奏の腕を磨いたのか? 2つめは何故そんなにも地元ミネアポリスを愛していたのか、理由が解る。
―ラジカル鈴木(イラストレーター)

歴史をみても常に世界への恩返しを考えていた天才は少ない。本作品はそんな社会派プリンスの素顔を見事に活写しています。
―田中孝幸(国際政治記者/「13歳からの地政学」著者)

ずっと聴いてきたプリンス。素顔が覗け、その出自や闘争そして限りない愛に涙した。同時代に生きられた事が奇蹟。
―中井祐樹(格闘家)

発音不能なシンボルマークに改名、自身の音楽に形を与えた。歌いたくない楽曲は歌わず、ロリポップキャンディで同調圧力に立ち向かった。コンサートチケットのおまけのCDが全米3位に、量販店のみで販売した3枚組CDが全米2位のヒットになった。豪雨の中のスーパーボウル、歴代1位の演奏を披露した。
プリンスは教えてくれる。どんな逆境にあってもTHE WAY(道)は必ず見つかる、と。
―二重作拓也(「Words Of Prince」著者)

生まれ育ったコミュニティから受けた善意を他の誰かに渡す、善意をその先につないだプリンスの実像の記録。
―KID(「プリンス オフィシャル・ディスク・ガイド」著者)

何故プリンスがミネアポリスから現れ、生涯ミネアポリスから離れなかったのか。私にとって大きな謎でした。実際にミネアポリスを訪れてみても、彼に関する書籍を読んだりしても納得できる答えを見つけられずにいましたが、このドキュメンタリー映画を見てやっと理解できたように思います。
―ひろあつ(MP研究会会長/「プリンス もう一つの小宇宙」著者)

ミネアポリスに育てられたネルソン少年が音楽家プリンスになりデビューし、プリンスがスーパースターになることでミネアポリスが世界的に有名な都市になった。僕は中学1年生でミネアポリスと言う街を初めて知りました。プリンスがなぜミネアポリスで音楽を作り続けた人生だったのかをこの映画で再確認できました。
―テリー植田(イベントプロデューサー /プリンスナイト東京主宰)

プリンスが「プリンス」となる重要な過程。プリンスはなぜ生涯ミネアポリスを離れなかったのか?その答えが本作を観ることで垣間見える気がする。
―Touchy(partymind管理人)

作品情報

プリンス ビューティフル・ストレンジ
2024年6月7日(金)より、新宿シネマカリテほか全国ロードショー

出演:プリンス、チャカ・カーン、チャックⅮ、ビリー・ギボンズ他/監督:ダニエル・ドール/原題:Mr. Nelson On The North Side

2021年/カナダ/英語/68分/16:9フル/ステレオ 提供:キュリオスコープ、ニューセレクト 配給:アルバトロス・フィルム

©PRINCE TRIBUTE PRODUCTIONS INC.

公式サイト https://prince-movie.com/

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. ラブロマンス
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. J-POP
  6. J-POP
  7. J-POP
  8. J-POP
  9. アニメ
  10. UM_all
  11. 日本映画
  12. ミュージカル
  13. ファンタジー
  14. キッズアニメ・映画
  15. アニメ
  16. J-POP
  17. J-POP
  18. ファンタジー
  19. J-POP
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,500
    新品最安値 :
    ¥8,500
  20. J-POP
  1. ミュージカル
  2. ファンタジー
  3. ファンタジー
  4. ミュージカル
  5. ファンタジー
  6. ファンタジー
  7. アクション
  8. ファンタジー
  9. アクション
  10. アクション
  11. ファンタジー
  12. ドラマ
  13. アクション
  14. アドベンチャー
  15. アクション
  16. ファンタジー
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  1. ラブロマンス
  2. ラブロマンス
  3. 日本映画
  4. ラブロマンス
  5. ラブロマンス
  6. ドラマ
  7. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  8. ドラマ
  9. ドラマ
  10. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  14. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  15. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,545
    新品最安値 :
    ¥2,545
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  17. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  18. アクション
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミュージカル
  2. ミュージカル
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. ドラマ
  7. アクション
  8. アドベンチャー
  9. ドラマ
  10. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. アクション
  15. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  16. アクション
  17. アクション
  18. ドラマ
  19. SF
    発売日 : 2025年03月05日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  20. ホラー
  1. 日本映画
  2. ラブロマンス
  3. ドラマ
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  5. ドラマ
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  9. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  10. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  11. アクション
  12. アクション
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  14. 特撮
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,878
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  17. 日本映画
    発売日 : 2025年08月20日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥6,050
  18. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  19. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事