ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

2024年7月に全米公開するやいなや、独立系ホラー映画として過去10年間の全米最高興収を記録し(2024年12月時点)、“この10年でいちばん怖い”恐怖映画として全世界を騒然とさせた注目作『ロングレッグス』が3月14日(金)に全国公開。このたび、本作をいち早く鑑賞した著名人より絶賛コメントが到着した。

「こんな足長おじさん(ロングレッグス)は恐ろし過ぎる!!」

猟奇的殺人事件の犯人を追う刑事の姿を描いた黒沢清監督によるサイコ・スリラー映画『CURE』。オズグッド・パーキンス監督は、この『CURE』を好きな映画の一つに挙げており、実際にサイコ・キラーが不可解な事件を巻き起こしていくストーリーは、『CURE』を連想させる。今回、黒沢清監督よりコメントが到着し、「どう言えばいいのだろうこの物凄い緊張感を。何か恐ろしいものが出てくるというのではなく、こちらの常識が終始ひっくり返りそうになるのだ。」と、研ぎすまされたカメラワークと編集の技巧、画面のアスペクト比を変えるアイデアを駆使し、新たな恐怖表現を生み出したオズグッド・パーキンスの手腕を絶賛。さらに、Jホラーの名手である清水崇監督や、『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』が公開中の近藤亮太監督ら、ホラーのプロフェッショナル達から続々とコメントが到着。

また、手掛けたホラー小説「近畿地方のある場所について」の映画化が決まり話題の背筋は、「おぞまし過ぎるロングレッグス(あしながおじさん)の不快な魅力に憑りつかれました」、ホラー映画に精通するお笑い芸人のこがけんも、「こんな足長おじさん(ロングレッグス)は恐ろし過ぎる!!ヒトコワか否か断定させぬまま終盤にもつれ込むストーリーの上手さ、答え合わせの鮮やかさには舌を巻いてしまった!!」とコメントを寄せ、ロングレッグスを演じたニコラス・ケイジの怪演にドハマりしたという声も続出。コメント全文・一覧は以下のとおり。

そして、ロングレッグスがあなたの耳元で“何か”を囁く恐怖の電話キャンペーンが始まる。3月4日から4月末日まで開催される本キャンペーンは、指定された謎の電話番号に電話をかけると、ロングレッグスにつながるという…。聞いたら最後、参加するか否かは自己責任で決めよう…。詳細は、後日公式Xにて発表される予定。

著名人コメント一覧 ※順不同・敬称略

どう言えばいいのだろうこの物凄い緊張感を。何か恐ろしいものが出てくるというのではなく、こちらの常識が終始ひっくり返りそうになるのだ。
黒沢清 映画監督

研ぎ澄まされたビジュアルとサウンド、荒唐無稽な厨二病じみた狂気!
本作が孕んだ狂気は、日本の観客の多くを迷宮の闇へと誘うだろう。
『羊たちの沈黙』×『シャイニング』×『セブン』×『ゾディアック』…
明らかに影響を感じる映画はたくさんあるが、
この妙に映画偏差値の高そうなホラーを印象のままに受け止めてはいけない。
陰鬱とした空気に宿る闇の正体は厨二病のそれに似ている…
その意味では『ゲットアウト』なども入ってくるかもしれない。
T.Rex の“Gei it on”が本作で初めての方は一生この印象に囚われるかもしれない。
難解に捉える必要は無い…厨二病から始まる逃れようのない自我の嵐、
人の心と身体に宿る正体不明の闇そのものが化け物であり、恐怖なのだ。
清水崇 映画監督

好きな映画は開始5秒で胸を掴まれる。
ホラー映画は開始5秒でもう怖い。
まさにそれ。
開始5秒で怖くて好きな映画だと思った。
BGMは昔ながらのホラーな音をあえて使っている感じ。
カット割や色も懐かしい感じなんだけど新しくもある。
芝居している後ろで流れているテレビも不気味。
最後まで引っ張られるストーリーも最高でした。
品川ヒロシ 映画監督

子どもの頃通っていたレンタルビデオ屋に「こわい棚」があった。サイコスリラー、オカルト、心霊。
全部まとめて異様な障気を放つそのコーナーを恐れつつ惹かれていた。あの一角まるごとが一本の映画になったような映画が『ロングレッグス』だった。
濃縮された悪意であり恐怖を描くジャンル横断型映画。好きです。
近藤亮太 映画監督

おぞまし過ぎるロングレッグス(あしながおじさん)の不快な魅力に憑りつかれました
背筋 作家

これほど謎に満ちていて、不気味で陰惨で救いがないのに、なぜかお洒落で軽快で美しくて、それが最高に気持ち悪い。
尾崎世界観 クリープハイプ

異様な静寂。引き攣った記憶。不吉な兆候。連鎖。
『ロングレッグス』は、観る者を深淵へと引きずり込む。
そしてその呪詛は、不思議と詩的な美しさがある。それが怖い。
大森時生 テレビ東京 プロデューサー

え!?あれニコラス・ケイジだったの…!?って気付かないくらい殺人鬼にドハマりした"怪演"ニコラス・ケイジが凄まじい!
"怪演"て言葉じゃ足りないほどキモ恐ろしい…!FBIが謎を追う本格スリラー!
シネマンガ おざき映画館 お笑い芸人

僕は、特に映画に詳しいとか造詣が深い訳ではありません。
ただそんな僕でも、この映画のヤバさだけはわかりました。
不気味すぎて、観た後「なんでこの仕事を引き受けたんだろう」と若干後悔しました。
ミルクボーイ 駒場 お笑い芸人

良質ホラー三原則とは!!90年代アメリカ!!FBI捜査官!!殺人鬼!!
これはUSホラー黄金期のDNAを引き継いだ新時代のホラー作家による正拳突きのようなA級ホラー映画だ。
そして生き生きとした不穏さを垂れ流しながらスクリーン内を支配するニコラス・ケイジを見れるのは「LONGLEGSロングレッグス」だけ!!もういい!?
おミュータンツ 宮戸フィルム お笑い芸人

こんな足長おじさん(ロングレッグス)は恐ろし過ぎる!!
広角レンズの映像はとにかく不穏でスタイリッシュ、耳に貼り付く音響が恐怖を掻き立てる!
ヒトコワか否か断定させぬまま終盤にもつれ込むストーリーの上手さ、答え合わせの鮮やかさには舌を巻いてしまった!!
飛び交う前情報を頭から排除し、真っさらな状態で臨むべき快作!
2025年コガデミー助演男優賞はニコラス・ケイジに決定!!
こがけん お笑い芸人

作品情報

ロングレッグス
2025年3月14日(金)全国公開

STORY
新人FBI捜査官リー・ハーカーは未解決一家連続殺人事件の捜査を任される。10の事件に共通するのは父親が家族を殺害し、自殺。すべての犯行現場には暗号で書かれた “ロングレッグス”からの手紙が残されていた。謎めいた手がかりをもとに、リーは一歩ずつ事件の真相に近づいていくがー。

監督・脚本:オズグッド・パーキンス 出演:マイカ・モンロー、ニコラス・ケイジ、ブレア・アンダーウッド、アリシア・ウィット

2023年/アメリカ/英語/101分/シネスコ/カラー/5.1ch/原題:LONGLEGS/日本語字幕:牧野琴子 PG12

配給:松竹

© MMXXIII C2 Motion Picture Group, LLC. All Rights Reserved.

公式サイト https://movies.shochiku.co.jp/longlegs/

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. キッズアニメ・映画
  2. J-POP
  3. UM_all
  4. キッズアニメ・映画
  5. J-POP
  6. アニメ
  7. J-POP
  8. キッズアニメ・映画
  9. アニメ
  10. キッズアニメ・映画
  11. ロック
  12. ラブロマンス
  13. UM_all
  14. J-POP
  15. J-POP
  16. UM_all
  17. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  18. J-POP
  19. J-POP
  20. J-POP
  1. ホラー
  2. ホラー
  3. ホラー
  4. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥5,940
    新品最安値 :
    ¥5,940
  5. アクション
  6. アドベンチャー
  7. ホラー
  8. アクション
  9. アクション
  10. ホラー
  11. ホラー
  12. ホラー
  13. アクション
    発売日 : 2025年07月02日
    価格 : ¥5,170
    新品最安値 :
    ¥5,170
  14. アクション
  15. ホラー
  16. ドラマ
  17. アドベンチャー
  18. アクション
  19. SF
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,600
  20. ドラマ
  1. ラブロマンス
  2. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  3. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  4. アクション
  5. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  6. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  7. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,556
    新品最安値 :
    ¥2,556
  8. アクション
  9. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,642
    新品最安値 :
    ¥6,642
  10. 特撮
  11. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,407
    新品最安値 :
    ¥3,407
  12. ラブロマンス
  13. 特撮
    発売日 : 2025年04月16日
    価格 : ¥4,945
    新品最安値 :
    ¥4,945
  14. ドラマ
  15. 日本映画
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥3,561
    新品最安値 :
    ¥3,561
  17. ドラマ
  18. コメディ
  19. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥4,882
  20. 日本映画
  1. ホラー
  2. ホラー
  3. ホラー
  4. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥5,940
    新品最安値 :
    ¥5,940
  5. アドベンチャー
  6. ホラー
  7. アクション
  8. アクション
  9. アクション
    発売日 : 2025年07月02日
    価格 : ¥5,170
    新品最安値 :
    ¥5,170
  10. アクション
  11. ホラー
  12. ドラマ
  13. アドベンチャー
  14. アクション
  15. ドラマ
  16. ミステリー・サスペンス
  17. アクション
  18. ドラマ
    発売日 : 2025年04月02日
    価格 : ¥1,653
    新品最安値 :
    ¥1,653
  19. ホラー
  20. アクション
    発売日 : 2024年10月21日
    価格 : ¥3,982
    新品最安値 :
    ¥7,740
  1. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  2. アクション
  3. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  5. アクション
  6. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,642
    新品最安値 :
    ¥6,642
  7. 特撮
  8. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,407
    新品最安値 :
    ¥3,407
  9. 特撮
    発売日 : 2025年04月16日
    価格 : ¥4,945
    新品最安値 :
    ¥4,945
  10. ドラマ
  11. 日本映画
  12. ドラマ
  13. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥4,882
  14. 日本映画
  15. ラブロマンス
    発売日 : 2025年08月22日
    価格 : ¥7,700
    新品最安値 :
    ¥7,700
  16. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073
  17. ドラマ
  18. ドラマ
  19. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥9,326
    新品最安値 :
    ¥9,326
  20. ミステリー・サスペンス

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事