TOKYO FMとJFNが運営する音声サービス「AuDee(オーディー)」で4月より配信がスタートした『AuDee KATARU LAB supported by RecoChoku Labo』にミニシアターついて熱く語り合う新番組が登場。渋谷の老舗ミニシアター、ユーロスペース支配人の北條誠人がミニシアターと縁の深いゲストをお迎えし、ミニシアター周辺の話題やアート系・インディーズ系映画などについて二人で語り尽くす。

第一回のゲストは「ドイツ映画祭」の企画担当者のウルリケ・クラウトハイム

1982年の開館以来、世界のアート系映画の配給・製作、日本のインディーズ作品の拠点となってきた映画館「ユーロスペース」の支配人・北條誠人がホストを務める音声配信番組『渋谷トークシアター』がスタート。

毎月各界からゲストをお迎えし、映画やミニシアター周辺の話題を50分間、熱く語り尽くす。

第一回4/28(水)のゲストは5/20(木)~23(日)にユーロライブ(渋谷)にて開催される「ドイツ映画祭 HORIZONTE 2021」の企画担当者のウルリケ・クラウトハイム(ゲーテ・インスティトゥート東京 文化部企画コーディネーター)。

番組情報

◇タイトル: 『AuDee kataru lab (オーディー・カタルラボ) 北條誠人の渋谷トークシアター』
◇生配信時間: 毎月第4水曜20:00~20:50
◇配信期間: 2021年4月28日~9月22日(全6回)
◇出演者: 北條誠人(ユーロスペース支配人)
◇第一回ゲスト: ウルリケ・クラウトハイム(ゲーテ・インスティトゥート東京 文化部企画コーディネーター)

【聴取方法】
*TOKYO FM公式YouTubeチャンネルにて生配信(※音声配信)
https://www.youtube.com/c/tokyofm
*生配信後、音声サービス「AuDee」にてアーカイブ配信
https://audee.jp/program/show/100000255

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事