ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

特集上映『台湾巨匠傑作選2024~台湾映画の傑物 ワン・トン(王童)監督と台湾ニューシネマの監督たち~』が7月20日(土)より新宿K’s cinemaにて開催。このたび予告編が解禁。また上映作品『村と爆弾』に漫画家・ちばてつやより絶賛コメントが到着した。

「人間の本来持っている図太い生命力や朗らかさに魅せられて、大いに励まされた気分になった」

今回は「台湾ニューシネマ」を牽引したワン・トン監督、そして台湾映画を世界に知らしめたホウ・シャオシェン(侯孝賢)監督、エドワード・ヤン(楊德昌)監督、チェン・クンホウ(陳坤厚)監督、「第二次台湾ニューシネマ」の旗手ツァイ・ミンリャン(蔡明亮)監督、チェン・ユーシュン(陳玉勲)監督の作品を特集。初公開作品2作品を含む、合計20作品を上映する。

台湾ニューシネマを牽引した傑物ワン・トン(王童)監督は、「台湾近代史三部作」で知られるが、『台湾巨匠傑作選2020』で『バナナパラダイス』(89)が上映されるまで、長らく日本ではその作品を観ることが出来なかった。

第二次世界大戦下の農民の姿を田んぼに立つ案山子の視点で描く『村と爆弾』(1987)、国共内戦の最中兵士として大陸から台湾に渡った二人の青年の戦後に至る迄を追った『バナナパラダイス』(1989)、日本統治時代台湾の金鉱山と娼館を舞台に貧しい庶民の姿を映した『無言の丘』(1992)。いずれも時代の流れに翻弄される庶民の喜びや悲しみに焦点を当てその生きざまをユーモアたっぷりに描き不朽の名作として台湾映画史に燦然と輝いている。

『無言の丘』[デジタルリマスター版]
© 2015 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.

『台湾巨匠傑作選2024』では、「台湾巨匠傑作選2020」で公開された『バナナパラダイス』に続き三部作残りの2作『無言の丘』『村と爆弾』を劇場初公開し、ホウ・シャオシェン監督ら台湾ニューシネマ作品と対比する形で上映し、台湾ニューシネマの魅力を届ける。また『台湾巨匠傑作選2023』にて最終上映になった、ワン・トン監督プロデュース作品『熱帯魚』の特別上映が決まった。

『村と爆弾』[デジタルリマスター版]
© 2015 Taiwan Film and Audiovisual Institute. All rights reserved.

日本人が知らない台湾近代史をユーモアあふれるエピソードと、奇想天外な展開で描きだした『村と爆弾』。戦後79年、いまこそ観るべき傑作に、漫画家・ちばてつやより絶賛コメントが到着した。コメントは以下のとおり。

ちばてつや/漫画家 コメント

 日本統治時代の台湾。
 貧しい農村の苦しい生活に悩まされつつも、たくさんの子供に囲まれ日々を騒々しく暮らしている一家が、日本軍の理不尽な徴用など辛いことばかりの日々にも、ほんのわずかな食料や嬉しい出来事などを分け合い、肩を寄せ合って生きている。
 90分のうち半分以上の時間、日本人として申し訳なく、身につまされながらの視聴だったが、最後には人間の本来持っている図太い生命力や朗らかさに魅せられて、大いに励まされた気分になった。
 この人たちなら明日もあさってもその後も、ふりかかる不幸な出来事「爆弾」に立ち往生することなく、ひょうひょうとその人生を生き続けてくれるだろう、と。                        ──『村と爆弾』

※上映作品変更

当初上映予定だった『スーパーシチズン 超級大国民』(95/ワン・レン監督)は上映中止に。追加作品として、『憂鬱な楽園』(97/ホウ・シャオシェン監督)が上映される。

上映情報

台湾巨匠傑作選2024~台湾映画の傑物ワン・トン(王童)監督と台湾ニューシネマの監督たち~
2024年7月20日 (土)より新宿K’s cinemaほか全国順次開催

配給:オリオフィルムズ 配給協力:トラヴィス 共催:国家電影及視聴文化中心 宣伝:大福

料金:一般:1,600円/大・高:1,400円/中・小・シニア:1,000円 特別鑑賞券(3回券・特製缶バッジ付き):3,600円

公式サイト https://taiwan-kyosho.com

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. アニメ
  5. J-POP
  6. アニメ
  7. アニメ
  8. アニメ
  9. アニメ
  10. アニメ
  11. アニメ
  12. J-POP
  13. アニメ
  14. アクション
  15. J-POP
  16. アクション
  17. UM_all
  18. アニメ
  19. J-POP
  20. 日本のTVドラマ
    発売日 : 2023年12月27日
    価格 : ¥29,091
    新品最安値 :
    ¥29,091
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. ミステリー・サスペンス
  10. アクション
  11. アクション
  12. SF
  13. アクション
  14. アクション
  15. SF
  16. ファンタジー
    発売日 : 2016年11月30日
    価格 : ¥4,612
    新品最安値 :
    ¥4,612
  17. アクション
  18. アクション
  19. 外国映画
  20. アクション
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. 日本映画
  5. アクション
  6. アクション
  7. ラブロマンス
  8. ラブロマンス
    発売日 : 2023年09月27日
    価格 : ¥3,436
    新品最安値 :
    ¥3,129
  9. アクション
  10. アクション
  11. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  12. 日本映画
  13. ドラマ
  14. ドキュメンタリー
  15. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  16. アクション
  17. 日本映画
  18. アクション
  19. 特撮
  20. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,688
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. SF
  10. アクション
  11. SF
  12. アクション
  13. アクション
  14. 外国映画
  15. アクション
  16. コメディ
    発売日 : 2016年12月22日
    価格 : ¥15,607
    新品最安値 :
    ¥46,200
  17. アドベンチャー
  18. ドラマ
  19. アクション
  20. ドラマ
  1. アクション
  2. アクション
  3. 日本映画
  4. BiSHパネル展 特設ページ
  5. ラブロマンス
  6. アクション
  7. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  8. BiSHパネル展 特設ページ
  9. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  10. アクション
  11. 日本映画
  12. アクション
  13. 特撮
  14. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  15. ラブロマンス
    発売日 : 2022年02月16日
    価格 : ¥3,328
    新品最安値 :
    ¥3,328
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
  18. アクション
  19. SF
    発売日 : 2023年12月20日
    価格 : ¥5,766
    新品最安値 :
    ¥5,766
  20. 日本映画

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事