ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

『インファナル・アフェア』シリーズ以来、トニー・レオンアンディ・ラウが20年ぶりの共演を果たした劇場新作映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』が1月24日(金)より全国公開。この度、トニー&アンディのインタビュー映像が解禁。さらに、漫画家・黒丸(「クロサギ」シリーズ、「東京サラダボウルー国際捜査事件簿―」)による描き下ろしコラボイラストと、各界の著名人の推薦コメントも到着した。

「二人とも成熟したからか息の合った芝居ができたと思います」

トニー・レオン、アンディ・ラウの二人と言えばやはり、日本でも大ヒットした傑作ノワール『インファナル・アフェア』3部作。『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』ではシリーズ以来20年ぶりの共演となる。今回解禁されたのはそんな二人のインタビュー映像。トニーが二人の関係性について「アンディとは古い仲で、多くの言葉は要りません。実に得難い経験豊富なライバルなんです」と語るなど、お互いへのリスペクトを明かす貴重な映像となっている。

「トニーとは久しく共演していませんでした。でも、彼が言うように二人とも成熟したからか息の合った芝居ができたと思います」と話すアンディ。今作ではトニーがのらりくらりと逃げる側、アンディが冷静沈着に追い詰める側になり幾度となく対峙する二人の闘いが見ものだ。「アンディは集中力のある俳優です。すぐに役に入ることができるんです」とトニーがその役作りを称賛するとアンディは印象深かった撮影を振り返り、「審問のシーンは時間経過と照明、そして我々の演技のタイミングを合わせることが難しかったですね。でも成功したと思います。2人の芝居もよかったです」と互いの健闘を称えた。

審問シーンはもちろんのこと、胸が熱くなる二人の演技合戦は正に眼福。解禁映像の最後には撮影の合間に、眼鏡をかけたアンディとその場の空気を噛みしめるような表情のトニーが声を交わすことなく視線を交わす場面が収められた。円熟味を増し、言葉が無くとも阿吽の呼吸で演じる名優であり、盟友でもある二人。それぞれの演技にも注目。 

さらに、「クロサギ」シリーズ、「東京サラダボウルー国際捜査事件簿―」をはじめ数々の人気作を手掛けてきた漫画家・黒丸が本作のために描き下ろしたスペシャルなコラボイラストが到着。黒丸が「魔法使いのよう」と語る、鋭い眼光で佇む詐欺師・チン・ヤッインと、精悍な顔つきの捜査官ラウ・カイユンが描かれている。黒丸は、「いつの間にか観客は、チンに魅入られ破滅していった数々の共犯者たちと同じ立場になっている」と、本作で描かれる詐欺師チンのキャラクターの魅力を語るコメントも寄せている。

漫画家・黒丸によるコラボイラスト

そのほか、投資家、ジャーナリスト、俳優、芸人、映画評論家など各界の著名人からも推薦コメントが到着。マネーゲームを描いた本作にちなみ優待投資家として人気を博す“桐谷さん”こと桐谷広人や、国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソン、ジャッキー・チェンものまね芸人のジャッキーちゃん、狂乱の香港バブル経済時代がテーマであることから、バブルネタでおなじみの平野ノラ、「トニー・レオン演じる天才詐欺師の色気にくらくらする」と語る加賀翔(かが屋)、映画紹介人/お笑い芸人として活動するジャガモンド斎藤、「80年代香港の空気感、ファッションや音楽がリアル」と時代の再現性に太鼓判を押す中野英雄、そして映画評論家の暉峻創三、ライターISO、人喰いツイッタラー人間食べ食べカエルと、各界の著名人がコメントを寄せている。コメント全文・一覧は以下のとおり。

著名人コメント全文 ※五十音順・敬称略

■ISO/ライター
80年代のバブル景気に沸く黄金郷の陰で悪が蠢く香港版『ウルフ・オブ・ウォールストリート』!かつての傑作とは善悪が逆転したトニー・レオンとアンディ・ラウが対峙する。それだけで画から放たれる絢爛たる輝き。黄金コンビとはまさにこのこと!

■加賀翔(かが屋)/お笑い芸人
トニー・レオン演じる天才詐欺師の色気にくらくらする。
些細なきっかけで別人を演じたトニーが100億香港ドルを騙し取るとんでもない詐欺師になるそのめくるめく展開に圧倒される。
Can't Take My Eyes Off Youを背景にミニチュアや絵本のような映像に乗せて次々と詐欺が展開されていく表現が素晴らしくぜひ映画館で見てもらいたい。

■桐谷広人/プロ棋士、優待投資家
バブル期に香港で起こった巨額詐欺事件を映画化。
人気俳優2人の演技に圧倒され、投資をやる私はワクワクの連続。
どなたにも楽しめる娯楽大作。面白い!

■黒丸(漫画家 「クロサギ」シリーズ)
詐欺師の腕前の鮮やかさを伝えるには、その手口を詳細に描くのが定石。にも関わらずこの映画では、チンがどこからか資金と人脈を調達してくる手法があえて抑えて描かれており、まるで彼が魔法使いのように見えてくる。そしていつの間にか観客は、チンに魅入られ破滅していった数々の共犯者たちと同じ立場になっている。

■ジャガモンド斉藤/映画紹介人/お笑い芸人
巨悪を落とすのに、とんでもない時間がかかっている。
長期戦過ぎて思わず笑ってしまった。
なんだよ!法律!どっか行けよ!法律!
そんな苛立ちを背負ってくれている捜査官を演じたアンディ・ラウ!
どんどん疲弊していく感じが超良い…!
特に終盤は哀愁を漂わせていてグッと来た! 

■ジャッキーちゃん/ジャッキー・チェンものまね芸人
凄腕詐欺師(トニー・レオン)
ICAC捜査官(アンディ・ラウ)
コノ2人の共通点ッハ…
「格好良過ッギ」

周リッノ「キャラクター」ッモ個性的ッデ、
ポイントポイントッデ「POP」ッナ演出ッモアリ、
2時間ッガ「啊ット言ッウ間」

然ッモ、最後ッノ最後マッデ
「ドキドキ」ッガ止マラナッイ!

コノ映画、見逃シダラ駄目!!

■暉峻創三/映画評論家
街も人もギラギラしていて、可能性ばかりが広がっているように見えた時代の香港が舞台。その時代はまた、香港映画がハリウッド映画に負けないほどのパワーと熱気で溢れかえっていた時代と重なる。「ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件」は、映画そのものがまさにあの時代からやってきたかのようだ。

■中野英雄/俳優
80年代香港の空気感、ファッションや音楽がリアルに再現されていてトニー・レオンが演じる野心的なキャラクターは圧巻で、のし上がる姿に見入ってしまいました。一方で、アンディ・ラウの執念深い捜査官ぶりも見事で、2人のぶつかり合いがいい感じ
展開が早くリズム良く観られるうえ、実話ベースの物語という事実に驚かされます。
コレはヤバい。

■人間食べ食べカエル/人喰いツイッタラー
下品なくらい金が舞い、目が痛くなるほどギラギラとしているのに、常にどこか無情感が漂う。現実離れした成金を人間臭く表現するトニー・レオン、淡々としつつも地の果てまで喰らいつく静の執念アンディ・ラウ。それぞれが全く異なるカラーで魅せる至高の演技。アジアが誇る名優2人が最高の形でリユニオンした。

■平野ノラ/お笑いタレント
80年代黄金期を迎えていた香港。エネルギーに溢れ、ギラギラと成り上がるキケンでバブリーな香りが最高!日本のバブルを遥かに上回るような、盛り上がりとその弾けぶりにぶっとび〜!期待を裏切らない名演に見応えある駆け引きはまさに瞬き禁止!『君の瞳に恋してる』に酔いしれながら、おったまげ〜な世界を目撃せよ!!

■モーリー・ロバートソン/国際ジャーナリスト
相変わらず素晴らしいトニー・レオンを見ているだけで大満足。
軽妙な会話の裏で実は深刻なプロットが展開していきます。
日本のニュースにも「弱い円」「株が乱高下」「格差」という用語が出てくるようになった昨今、
他人事とは思えません。それにしてもお金持ちって、案外ちょろいんだなと。
日本語字幕で十分楽しめるんだけど、あー、福建語知っときゃ良かった!

作品情報

ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件
2025年1月24日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開

監督・脚本:フェリックス・チョン『プロジェクト・グーテンベルク 贋札王』(監督)、『インファナル・アフェア』シリーズ(脚本)
出演:トニー・レオン、アンディ・ラウほか

2023年/香港・中国/カラー/シネマスコープ/5.1ch/原題:金手指/英題:The Goldfinger/126分/G/字幕翻訳:中沢志乃

提供:カルチュア・エンタテインメント、博報堂DYミュージック&ピクチャーズ
配給:カルチュア・パブリッシャーズ 宣伝:スキップ

©2023 Emperor Film Production Company Limited All Rights Reserved

公式サイト https://www.culture-pub.jp/goldfinger

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. キッズアニメ・映画
  3. キッズアニメ・映画
  4. J-POP
  5. アニメ
  6. アニメ
  7. J-POP
  8. J-POP
  9. キッズアニメ・映画
  10. キッズアニメ・映画
  11. ロック
  12. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  13. J-POP
  14. UM_all
  15. J-POP
  16. J-POP
  17. J-POP
  18. J-POP
  19. アニメ
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,924
    新品最安値 :
    ¥8,924
  20. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  1. ホラー
  2. アドベンチャー
  3. アクション
  4. アクション
  5. SF
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,600
  6. ドラマ
  7. ミステリー・サスペンス
  8. アクション
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  9. アクション
  10. ミステリー・サスペンス
  11. アクション
  12. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,380
    新品最安値 :
    ¥6,380
  13. 外国映画
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,939
    新品最安値 :
    ¥4,939
  14. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,991
    新品最安値 :
    ¥3,991
  15. アドベンチャー
  16. アクション
  17. アドベンチャー
  18. ホラー
  19. アクション
    発売日 : 2024年10月21日
    価格 : ¥3,982
    新品最安値 :
    ¥7,740
  20. ドラマ
    発売日 : 2025年04月02日
    価格 : ¥1,653
    新品最安値 :
    ¥1,653
  1. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  2. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  3. アクション
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  5. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,556
    新品最安値 :
    ¥2,556
  6. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  7. アクション
  8. ドラマ
  9. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,642
    新品最安値 :
    ¥6,642
  10. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,407
    新品最安値 :
    ¥3,407
  11. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥3,561
    新品最安値 :
    ¥3,561
  12. コメディ
  13. ドラマ
  14. 特撮
  15. ドラマ
  16. ドラマ
  17. 特撮
    発売日 : 2025年04月16日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥6,050
  18. 日本映画
  19. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥4,882
  20. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  1. ホラー
  2. アドベンチャー
  3. アクション
  4. アクション
  5. ドラマ
  6. ミステリー・サスペンス
  7. アクション
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  8. アクション
  9. ミステリー・サスペンス
  10. アクション
  11. 外国映画
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,939
    新品最安値 :
    ¥4,939
  12. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,991
    新品最安値 :
    ¥3,991
  13. アドベンチャー
  14. アクション
  15. ホラー
  16. アクション
    発売日 : 2024年10月21日
    価格 : ¥3,982
    新品最安値 :
    ¥3,580
  17. ドラマ
    発売日 : 2025年04月02日
    価格 : ¥1,653
    新品最安値 :
    ¥1,653
  18. アクション
  19. アクション
  20. ミステリー・サスペンス
  1. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  2. アクション
  3. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  4. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  5. アクション
  6. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,642
    新品最安値 :
    ¥6,642
  7. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,407
    新品最安値 :
    ¥3,407
  8. 特撮
  9. ドラマ
  10. ドラマ
  11. 特撮
    発売日 : 2025年04月16日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥6,050
  12. 日本映画
  13. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥4,882
  14. 日本映画
  15. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥9,326
    新品最安値 :
    ¥9,326
  16. ドラマ
  17. ファンタジー
    発売日 : 2025年07月16日
    価格 : ¥4,684
    新品最安値 :
    ¥4,684
  18. ドラマ
  19. ファンタジー
    発売日 : 2025年07月16日
    価格 : ¥4,684
    新品最安値 :
    ¥4,684
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事