ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

今もなお多くのファンに愛されている映画『君の名前で僕を呼んで』が来る2023年に日本公開5周年を迎えるにあたり、記念イベントが2023年1⽉27⽇(⾦)〜1⽉29日(⽇)に恵⽐寿ザ・ガーデンホールにて実施されることが決定した。

「初めての朗読劇ですが、皆さんの⼼に響くような表現ができるように精⼀杯努めます」

イベント第1部は、「朗読劇 君の名前で僕を呼んで」。出演は、醍醐虎汰朗、阿部顕嵐。脚本・演出は「朗読劇 私の頭の中の消しゴム」で知られる岡本貴也。第2部は、出演者と映画ライター・よしひろまさみちのトークショー。映画の世界に迷い込んだような幸せなひとときをファンと共有し、大切な思い出となる時間を創りだす。

17歳と24歳の青年の、初めての、そして生涯忘れられない恋の痛みと喜びを描いた『君の名前で僕を呼んで』。2017年11月に全米公開されると大ヒットを記録し、アカデミー賞では作品賞、主演男優賞、脚色賞、歌曲賞の 4 部門にノミネートされ、見事にジェームズ・アイヴォリーが脚色賞を受賞。翌年公開された日本でも多数のリピーターが続出し、多くのファンを生んだ。

主人公エリオには本作が初主演のティモシー・シャラメ。相手役オリヴァーにはアーミー・ハマー。シャラメは、22歳という若さでアカデミー賞主演男優賞にもノミネートされ、今やZ世代のトップ俳優としてセンセーションを巻き起こし続けている。監督はイタリア出身のルカ・グァダニーノ。再びティモシー・シャラメとタッグを組んだ『ボーンズ アンド オール』(日本公開2023年2月17日)は大きな話題を呼んでいる。

第1部「朗読劇 君の名前で僕を呼んで」で、主人公エリオに扮するのは、『天気の子』の主人公・森嶋帆高役(声の出演)で第十四回 声優アワード新人男優賞を受賞し、最近では映画『カラダ探し』や NHK 連続テレビ小説『舞いあがれ!』などで活躍めざましい醍醐虎汰朗。オリヴァー役には、俳優として主演映画『ツーアウトフルベース』や舞台『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stageなどで幅広く活躍しながら、7人組アーティスト 7ORDER のボーカルとして音楽活動にも取り組んでいる阿部顕嵐。

脚本・演出は、劇作家・小説家としても知られる、「私の頭の中の消しゴム」など朗読劇の名手、岡本貴也。音楽監督は、多彩な音楽性を活かし、新感覚・音楽朗読劇 SOUND THEATRE をはじめ、映像や舞台、TV アニメなどの音楽を次々に手がける土屋雄作が務める。

第2部のトークショーには、醍醐虎汰朗、阿部顕嵐とともに、本作をこよなく愛する映画ライター・よしひろまさみちが出演。またその他、会場では5周年記念グッズや豪華パンフレットも販売予定。

出演者らのコメント、イベント概要は以下の通り。

◎エリオ役/醍醐⻁汰朗(だいご・こたろう)

映画『君の名前で僕を呼んで』を観て、
そして今回の朗読劇の脚本を読んで、
その美しい世界観を「声」が主体となる朗読という形で、
しかも⽇本語で届けられることをとても嬉しく思っています。
初めての朗読劇ですが、皆さんの⼼に響くような表現ができるように精⼀杯努めます。
視界からの情報が少ない分、⾳を存分に楽しんで、
ご⾃⾝の想像の世界に浸っていただければ嬉しいです。
劇場でお待ちしています!

《プロフィール》 2000 年 9 ⽉ 1 ⽇⽣まれ。新海誠監督『天気の⼦』主⼈公 森嶋帆⾼役(声の出演)にて、第⼗四回声優アワード新⼈男優賞受賞。映画『野球部に花束を』主演(2022 年)映画『カラダ探し』(2022 年)、舞台『千と千尋の神隠し』(2022 年)に出演し話題を集める。2022 年後期 NHK 連続テレビ⼩説「舞いあがれ︕」航空学校編で出演中︕

◎オリヴァー役/阿部顕嵐(あべ・あらん)

「君の名前で僕を呼んで」
僕の⼈⽣の中で題名ひとつとっても
こんなに引き込まれる響きは初めてです。
お話を頂く前から知っていた
⻑く愛されるこの作品に関わらせて頂き嬉しいです。
観てくださる皆さん、
そして僕の⽣涯を通じて
何ひとつとも忘れられない作品にします。

《プロフィール》 1997 年8⽉30⽇⽣まれ。7 ⼈組アーティスト 7ORDER のボーカル。俳優としての活動を中⼼に、映画、ドラマ、舞台と幅広い作品に参加。代表作としては、主演を務めた映画「ツーアウトフルベース」が今年全国劇場公開し、主演ドラマ「さよならハイスクール」も Hulu にて現在配信中。また、『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage や、「October Sky -遠い空の向こうに-」等の舞台作品にも多数出演している。

◎脚本・演出/岡本貴也(おかもと・たかや)

こんなに素敵な恋があるだろうか……。
ひと夏の恋にしてはあまりに深く、切なく、そして幸せな時間。それは、もう⼆度と取り戻せない。
この映画を観終えた時、思わず溜め息が漏れました。
⼼の奥底にしまっていた⻘春の記憶が、むくむくと起き上がってくるあの感じ。
この映画の持つ⼒強い感動を、朗読劇によってより繊細に、深く、表現できればと思っています。
そしてそれを醍醐さん阿部さんとともに作り上げるのが楽しみでなりません。

《プロフィール》劇作家・演出家。朗読劇の⾦字塔ともいえる『私の頭の中の消しゴム』(12 年連続上演)、『朗読劇 陰陽師』『こえかぶ』『ヘブンズ・レコード』『世界が記憶であふれる前に』など、多数の朗読劇シリーズを⼿がける。神⼾出⾝。

◎⾳楽監督/⼟屋雄作(つちや・ゆうさく)

美しい俳優、美しい⾵景、そして繊細に選ばれた映画⾳楽、
この映画はどこを切り取っても美しい作品です。
個⼈的には 1 ⼈の⽗親として、⽗と⼦の会話のシーンも印象に残っています。
朗読劇という形で、皆さんがもう⼀度映画に恋できるような⾳を⽣み出せたらと思っています。
⽣演奏の朗読劇、どうぞお楽しみに!

《プロフィール》 作編曲家、ヴァイオリニスト。東京⽣まれ。幼少期は⽇本の伝統芸能である能の⼦⽅として活動し、6 歳よりヴァイオリンの師事を受け始める。SIBERIAN NEWSPAPER としてフジロック 07ʼに出演。現在はその多彩な⾳楽性を活かし、新感覚・⾳楽朗読劇 SOUND THEATRE をはじめ、舞台、アニメ、CM、ゲーム、コンベンションなどの様々な⾳楽制作を⼿がける。演奏家としては尺⼋、太⿎奏者等と共に ALIAKE を結成し和楽器にも傾倒。オーケストラアーティスト gaQdan / ガクダン ⾳楽監督。

イベント概要

タイトル:君の名前で僕を呼んで ~5th anniversary~
原作:君の名前で僕を呼んで
脚本・演出:岡本貴也
音楽監督:土屋雄作
出演:醍醐虎汰朗、阿部顕嵐
演奏:土屋雄作、永田ジョージ、眞鍋香我
公演日時:2023 年 1 月 27 日(金)~1 月 29日(日)
・1 月 27 日(金)18 時 15 分開場 19 時開演
・1 月 28 日(土)11 時 15 分開場 12 時開演/15 時 45 分開場 16 時 30 分開演
・1 月 29 日(日)11 時 15 分開場 12 時開演/15 時 45 分開場 16 時 30 分開演
会場:恵比寿ザ・ガーデンホール
内容: 第 1 部:朗読劇「君の名前で僕を呼んで」
第 2 部:映画スペシャルトーク 醍醐虎汰朗、阿部顕嵐 司会:よしひろまさみち(映画ライター)
チケット: 全席指定 9,680 円(税込)
12 月 14 日(水)18:00〜12 月 19 日(月)23 時 ローソンチケットにて先行発売(抽選)
*一般発売 12 月 25 日(日)10:00〜
https://l-tike.com/kimiboku5th
主催・企画・製作:カルチュア・エンタテインメント株式会社
© Frenesy, La Cinefacture、© Culture Entertainment Co.,Ltd.

映画『君の名前で僕を呼んで』あらすじ:
1983 年夏、北イタリアの避暑地。17 歳のエリオは、アメリカからやって来た 24 歳の大学院生オリヴァーと出会う。彼は大学教授の父の助手で、夏の間をエリオたち家族と暮らす。はじめは自信に満ちたオリヴァーの態度に反発を感じるエリオだったが、まるで不思議な磁石があるように、ふたりは引きつけあったり反発したり、いつしか近づいていく。やがて激しく恋に落ちるふたり。しかし夏の終わりとともにオリヴァーが去る日が近づく…。

【公式サイト】
https://culture-pub.jp/cmbyn-5th/
【公式 SNS】
Twitter:@cmbyn_movie_jp

【DVD& BD 情報】
『君の名前で僕を呼んで』Blu-ray&DVD 好評発売中!デジタル配信中!
© Frenesy , La Cinefacture
発売元:カルチュア・パブリッシャーズ セル販売元:ハピネット


  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. ラブロマンス
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. J-POP
  6. J-POP
  7. J-POP
  8. J-POP
  9. アニメ
  10. UM_all
  11. 日本映画
  12. ミュージカル
  13. ファンタジー
  14. キッズアニメ・映画
  15. アニメ
  16. J-POP
  17. J-POP
  18. ファンタジー
  19. J-POP
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,500
    新品最安値 :
    ¥8,500
  20. J-POP
  1. ミュージカル
  2. ファンタジー
  3. ファンタジー
  4. ミュージカル
  5. ファンタジー
  6. ファンタジー
  7. アクション
  8. ファンタジー
  9. アクション
  10. アクション
  11. ファンタジー
  12. ドラマ
  13. アクション
  14. アドベンチャー
  15. アクション
  16. ファンタジー
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  1. ラブロマンス
  2. ラブロマンス
  3. 日本映画
  4. ラブロマンス
  5. ラブロマンス
  6. ドラマ
  7. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  8. ドラマ
  9. ドラマ
  10. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  14. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  15. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,545
    新品最安値 :
    ¥2,545
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  17. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  18. アクション
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミュージカル
  2. ミュージカル
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. ドラマ
  7. アクション
  8. アドベンチャー
  9. ドラマ
  10. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. アクション
  15. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  16. アクション
  17. アクション
  18. ドラマ
  19. SF
    発売日 : 2025年03月05日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  20. ホラー
  1. 日本映画
  2. ラブロマンス
  3. ドラマ
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  5. ドラマ
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  9. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  10. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  11. アクション
  12. アクション
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  14. 特撮
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,878
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  17. 日本映画
    発売日 : 2025年08月20日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥6,050
  18. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  19. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事