ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

1972年ミュンヘン五輪で起きた人質テロという、五輪史上最悪の事件として今もなお語り継がれている歴史的な1日をTVクルーたちの視点から描き、第97回アカデミー賞脚本賞にノミネートされている『セプテンバー5』が2月14日(金)より公開。このたび、この史上最悪の人質テロを22時間生中継した生き証人、1972年当時を知るジェフリー・メイソン(84)のインタビューが到着。また生中継を阻止しようと警察が乗り込んでくる緊迫シーンの本編映像が解禁された。

「私たちは正直に真実を追求し、徹底した報道を行う責任がこれまで以上にあります」

ジョン・マガロ、ピーター・サースガード、レオニー・ベネシュ、ベン・チャップリンといった実力派キャストが集結し、ショーン・ペンがプロデューサーを務めた映画『セプテンバー5』。本作は、1972年のミュンヘンオリンピックで発生したパレスチナ武装組織「黒い九月」に襲撃されたイスラエル選手団11人が犠牲になったテロ事件を題材に、ABCテレビのオリンピック中継クルーの視点から描いた衝撃の社会派映画。緻密な脚本と重厚な映像で圧倒的な緊迫感を描き出し、本年のアカデミー賞・脚本賞にノミネートされている。

物語の中心人物となるのが、当時ABC中継のコーディネーション・プロデューサーだったジェフリー・メイソン。32歳にして、スポーツ報道の枠を超えた歴史的な報道の最前線に立たされた彼は、どのように事件と向き合い、何を感じたのか。主人公のモデルとなったメイソン本人が、当時の緊迫した状況と、本作への思いを語った。

「ミュンヘンに入る前、私たちは入念な準備をしていました。しかし、まさかオリンピック中継がテロ事件の生中継へと変わるとは、夢にも思っていませんでした。あの日、事件が起きた瞬間に感じたのは、『これは人生で最も重く、大変な仕事になる』という覚悟でした。」

テロ事件は突如として発生し、ABCスポーツ局のクルーは急遽、22時間に及ぶ生中継を実行することとなった。その中でメイソンが痛感したのは、想像したことないほどの報道の責任の重さだった。

「私たちの生中継の映像を見ていたのは、一般の視聴者だけではありませんでした。人質になった選手の家族も、自宅の居間で事件の推移を見守っていたのです。そのことを知ったとき、私は自分たちが担うべき責任の重みをまざまざと実感しました。」

さらに、報道が事件の進展に与える影響の大きさにも直面することになる。報道の自由と安全確保のバランスを取る難しさを思い知らされたのだ。

「警察から、生中継しているカメラを切るよう指示された瞬間、ハッとしました。私たちの中継は、世界中、誰でも見ることができる。テロリストたちにも見られているかもしれない。これは本当に慎重にならなければと。」

生中継開始から数時間後、ABCニュースが報道を引き継ぐべきかという議論が持ち上がった。しかし、スポーツ部門のトップであるルーン・アーレッジは、断固としてそれを拒否した。

「『私たち以上の報道を、ニュース部門ができるはずがない』とルーンは言いました。私たちは事件現場から100ヤード(約91メートル)も離れていないところにいました。スポーツ中継に特化した数十人ものチームでした。その状況を考えれば、ニューヨークにいるニュース部門よりも、私たちが続けるべきだと判断したのです。」

結果として、ABCスポーツ部門は22時間にわたり事件を生中継し、歴史に残る報道を成し遂げた。メイソンは、本作の脚本を初めて読んだときの衝撃を振り返る。

「当初は、事実を並べただけの単なるテロ事件の記録映画のようなものかと思っていました。しかし、脚本を読んで驚いたのは、非常に深くリサーチされていることと、そこに描かれていたのが『人間の物語』だったことです。事件の背景や経過だけでなく、私たちが目の前の出来事にどう向き合い、何を感じたのか。私たちの心情が深く描かれていることに感心しました。」

さらに、本作の意義についてこう語る。

「私は自分の目で見たことを語れる数少ない一人です。あの日、中継スタジオにいた人のほとんどは亡くなってしまって、もういません。だからこそ、あの日あの場にいた仲間たちの目と心を通して伝えることができるこの機会は、私にとって特別なものです。『セプテンバー5』は、9月5日に何が起きたのかを忠実に描く物語です。事件が次第に大きな悲劇へと発展していく中で、私たちは手元の技術を駆使し、正確な報道を目指して奮闘しました」と確信を持って本作を語った。

今回解禁された本編映像は、メイソンの証言にもあった、生中継を中止させるために警察が乗り込んでくるシーン。

自分たちでこの事態を世界中に生中継すると決めたスポーツ局のクルーたち。スタジオにあったカメラを外に持ち出し、テロリストたちが立てこもる選手村にカメラを向けた。すでに2人が殺害され、まだ9人が人質になっている。しかし、彼らはある重大なことに気付く。選手村のテレビは、どの国際放送も見られるようになっているため、ABCも例外なくテレビに映し出されるのだ。スタジオに一気に緊張感が走る。テロリストたちが潜む部屋の窓をズームすると、カーテン越しにテレビの光がちらついていた。「……奴らも生中継を見ている?警察の動きが筒抜けじゃないのか?!」

程なく、警察無線がスタジオにも入ってくる。警察も同様に生中継を見ていたのだ。「ABCの放送を止めろ!」という声とともに、スタジオに警察がなだれ込んで来た…。

メイソンは現在のメディアの在り方についても語っている。

「今は業界全体が、情報を発信する責任をより理解するようになったと思います。テレビにおけるスポーツ中継は、基本的に生放送です。ということは、何が起こってもおかしくない。だからこそ準備が肝要であり、今はその教訓が活きています。私たちは正直に真実を追求し、徹底した報道を行う責任がこれまで以上にあります。『セプテンバー5』は、事件の真相を伝えるだけでなく、それが描けていると確信しています。」

「正直であれ。正確であれ。そして正しいことをする」とメイソン自身が語り、1972年9月5日が彼の仕事に対する姿勢に多大な影響を与えたように、『セプテンバー5』は、あの日の出来事の影響が今日までマスコミ全体に続いていることを明確に示している。情報を発信する側の責任とは何かを問いかけるとともに、膨大な情報が飛び交う中で生きる現代の私たちが「何を信じ、どう選択していくべきか」、メディアや情報に対する向き合い方を深く問いかける作品でもある。

作品情報

セプテンバー5
2025年2月14日(金)公開 

STORY
1972年9月5日ミュンヘンオリンピックでの、パレスチナ武装組織「黒い九月」による、イスラエル選手団の人質事件。事件発生から終結まで、その緊迫に溢れた一部始終は、当時技術革新がめざましい衛星中継を経て全世界に生中継された。しかし、全世界が固唾を飲んでテレビにくぎ付けとなったその歴史的な生中継を担ったのは、なんとニュース番組とは無縁のスポーツ番組の放送クルーたちだった。

監督・脚本:ティム・フェールバウム 『HELL』、『プロジェクト:ユリシーズ』
出演:ジョン・マガロ『パスト ライブス/再会』、ピーター・サースガード『ニュースの天才』、レオニー・ベネシュ『ありふれた教室』、ほか

■全米公開:2024年11月29日 ■原題:SEPTEMBER 5 

配給:東和ピクチャーズ

©2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

公式サイト https://september5movie.jp/

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. キッズアニメ・映画
  3. キッズアニメ・映画
  4. J-POP
  5. アニメ
  6. キッズアニメ・映画
  7. J-POP
  8. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥7,370
    新品最安値 :
    ¥7,370
  9. J-POP
  10. J-POP
  11. ロック
  12. キッズアニメ・映画
  13. J-POP
  14. UM_all
  15. J-POP
  16. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  17. J-POP
  18. アニメ・ゲーム
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥8,818
    新品最安値 :
    ¥8,818
  19. アニメ
  20. アニメ
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,924
    新品最安値 :
    ¥8,924
  1. アドベンチャー
  2. アクション
  3. ホラー
  4. アクション
  5. SF
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,600
  6. ミステリー・サスペンス
  7. ドラマ
  8. 外国映画
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,939
    新品最安値 :
    ¥4,939
  9. ミステリー・サスペンス
  10. アクション
  11. アクション
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  12. アドベンチャー
  13. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,380
    新品最安値 :
    ¥6,380
  14. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,991
    新品最安値 :
    ¥3,991
  15. アクション
  16. 外国映画
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,939
    新品最安値 :
    ¥4,939
  17. ホラー
  18. アクション
  19. アクション
  20. ホラー
  1. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥7,370
    新品最安値 :
    ¥7,370
  2. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  3. アクション
  4. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥3,561
    新品最安値 :
    ¥3,561
  5. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  6. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,642
    新品最安値 :
    ¥6,642
  7. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,556
    新品最安値 :
    ¥2,556
  8. アクション
  9. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  10. コメディ
  11. ドラマ
  12. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,407
    新品最安値 :
    ¥3,407
  13. 特撮
  14. ドラマ
  15. ドラマ
  16. 特撮
    発売日 : 2025年04月16日
    価格 : ¥4,945
    新品最安値 :
    ¥4,945
  17. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥4,882
  18. 日本映画
  19. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  20. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,764
    新品最安値 :
    ¥9,328
  1. アドベンチャー
  2. アクション
  3. ホラー
  4. アクション
  5. ミステリー・サスペンス
  6. ドラマ
  7. 外国映画
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,939
    新品最安値 :
    ¥4,939
  8. ミステリー・サスペンス
  9. アクション
  10. アクション
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  11. アドベンチャー
  12. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,991
    新品最安値 :
    ¥3,991
  13. アクション
  14. 外国映画
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥4,939
    新品最安値 :
    ¥4,939
  15. ホラー
  16. アクション
  17. アクション
  18. ホラー
  19. アクション
    発売日 : 2024年10月21日
    価格 : ¥3,982
    新品最安値 :
    ¥7,740
  20. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,653
    新品最安値 :
    ¥1,653
  1. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥7,370
    新品最安値 :
    ¥7,370
  2. アクション
  3. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  4. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,642
    新品最安値 :
    ¥6,642
  5. アクション
  6. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  7. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,407
    新品最安値 :
    ¥3,407
  8. 特撮
  9. ドラマ
  10. ドラマ
  11. 特撮
    発売日 : 2025年04月16日
    価格 : ¥4,945
    新品最安値 :
    ¥4,945
  12. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥4,882
  13. 日本映画
  14. ファンタジー
    発売日 : 2025年07月16日
    価格 : ¥4,684
    新品最安値 :
    ¥4,684
  15. ドラマ
  16. ファンタジー
    発売日 : 2025年07月16日
    価格 : ¥4,684
    新品最安値 :
    ¥4,684
  17. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥9,326
    新品最安値 :
    ¥9,326
  18. 日本映画
  19. ファンタジー
    発売日 : 2025年07月16日
    価格 : ¥4,684
    新品最安値 :
    ¥4,684
  20. ドラマ

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事