ジョージ・A・ロメロ監督が1973年に手掛けた 『アミューズメント・パーク』の上映劇場・新宿シネマカリテでは、本作のオフィシャルTシャツと劇場鑑賞券がセットになった「Tシャツ付劇場鑑賞券」を発売する。価格は4,000円(税込)で限定100枚という貴重なもの。9月25日(土)劇場オープン時から発売開始となる。

『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』(1968)『ゾンビ』(1978)などゾンビ映画の第一人者であり、ホラー映画の巨匠、2017年に他界した故ジョージ・A・ロメロ監督が1973年に手掛けた幻の未発表映画『アミューズメント・パーク』がこのたび半世紀を経て日本初公開となる。また本作の公開を記念して同じジョージ・A・ロメロ監督作品『ザ・クレイジーズ』(73年)、『マーティン/呪われた吸血少年』(77年)も劇場公開される。

『アミューズメント・パーク』

上映劇場の新宿シネマカリテにて発売される 「Tシャツ付劇場鑑賞券」は本作のオフィシャルTシャツと劇場鑑賞券がセットになったもの。前売鑑賞券は『アミューズメント・パーク』、『ザ・クレイジーズ』、『マーティン/呪われた吸血少年』の3作品中どれでも1作品鑑賞可能。

《Tシャツ付前売鑑賞券》
販売価格:¥4,000(税込)
発売日時:9/25(土) シネマカリテオープン時より

※数に限りがあります。追加生産はございません。
※前売鑑賞券は『アミューズメント・パーク』、『ザ・クレイジーズ』、『マーティン/呪われた吸血少年』の3作品中どれでも1作品鑑賞可能です。
※前売鑑賞券のみは¥1,400円(税込)で販売。

【お問い合わせ:シネマカリテ03-3352-5645】

『アミューズメント・パーク』はもともと年齢差別や高齢者虐待について世間の認識を高めるためにルーテル教会がロメロに依頼した企画だったが、出来上がった作品は老人の悲惨な状況が容赦なく映され、そのあまりにもストレートに当時のアメリカ社会を描いた内容に依頼者は慄き、封印されていた。ロメロがある意味での教育映画を撮っていたという希少性。ホラー映画ではないがロメロの視点で現実を映し出した貴重な作品であり、半世紀封印されていた幻の作品だ。

『アミューズメント・パーク』『ザ・クレイジーズ』『マーティン/呪われた吸血少年』は10月15日(金)より、新宿シネマカリテにて3作ロードショー。

作品情報

アミューズメント・パーク
2021年10月15日(金)より新宿シネマカリテにて、ほか全国順次公開

監督:ジョージ・A・ロメロ
出演:リンカーン・マーゼル
1973年/アメリカ映画/53分/原題:THE AMUSEMENT PARK
キングレコード提供 ビーズインターナショナル配給

©2020 George A. Romero Foundation, All Rights Reserved.

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事