伝説的なカルト映画『ピンク・フラミンゴ』(1972)の公開 50 周年を記念して、ジョン・ウォーターズ監督『マルチプル・マニアックス』(原題:Multiple Maniacs)が2022年1月1日(元旦)より新宿 K’s cinema にて公開が決定した。公開決定にあわせてメインビジュアルも解禁された。

観るものをすべてをドン引きさせた『ピンク・フラミンゴ』に勝るとも劣らない仰天の展開が待ち受ける

映画史上、最も下品かつ悪趣味な映画として名高い1972年に公開された『ピンク・フラミンゴ』。来年2022年が公開50周年を迎えるのを記念して、『ピンク・フラミンゴ』前夜に制作されたジョン・ウォーターズ監督の『マルチプル・マニアックス』(1970)が、2022年の日の出とともに日本に上陸を果たす。

主演は『ピンク・フラミンゴ』と同じく巨漢のドラァグクイーン、ディヴァイン。野原に建てられたテント小屋では、アブノーマル・セックス、吐き出したゲロを喰う男、ヘロインの禁断症状などを売り物にした変態ショーが行われている。その一団の座長が、ディヴァインだ。集まった客を射殺しては逃げ回るなど、その悪行は留まるところを知らない。内縁の夫デヴィッドがたまらずディヴァインを殺そうとするが、そう簡単にやられるわけもなく、常軌を逸した殺し合いが繰り広げられる。そして、衝撃のラストには、巨大なザリガニが登場…あの観るものをすべてをドン引きさせた『ピンク・フラミンゴ』の結末に勝るとも劣らない仰天の展開が待ち受けている。

『マルチプル・マニアックス』
©Janus Films

ウォーターズ23歳の時の出世作となる本作は、クエンティン・タランティーノ『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019)でも描かれたシャロン・テート殺害事件のあと、チャールズ・マンソンが犯人として捕まった直後に撮り終えた。その影響も色濃くストーリーに反映されている。

配給を手掛けたニューライン・シネマのボブ・シェイは、『マルチプル・マニアックス』でウォーターズのポテンシャルに気づき「次の作品を撮ったらぜひ見せてくれ」と申し出た。その次の作品こそが『ピンク・フラミンゴ』であり、その結果はボブ・シェイ、ウォーターズ両者に満足のいく結果をもたらしたのだ。

今回の上映では、『マルチプル・マニアックス』と共に、ウォーターズ自身が最愛の作品と語る『セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ』も同時に上映。映画狂の監督とその仲間たちが、ハリウッド女優ハニーを誘拐し、彼女を主演に仕立て史上最強のインディーズ映画の撮影を始める。強大なハリウッドの映画システムと闘う反逆精神に満ちたコメディだ。

『セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ』
©Tamasa Distribution

『マルチプル・マニアックス』から『ピンク・フラミンゴ』、そして『セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ』へと向かうジョン・ウォーターズのあまりにも困難でマージナルな道程を、是非、本上映で感じてみよう。

本上映とあわせてジョン・ウォーターズ著『ジョン・ウォーターズの地獄のアメリカ横断ヒッチハイク』(柳下毅一郎訳/国書刊行会)も2021年12月下旬に刊行が決定。ウォーターズ自身によるフィクションとノンフィクションで構成された新しいエンターテインメント小説だ。

『ジョン・ウォーターズの地獄のアメリカ横断ヒッチハイク』
ジョン・ウォーターズ著/柳下毅一郎訳
[A5 変型・ハードカバー・384 頁 定価 2600 円+税 2021 年 12 月下旬刊行予定 国書刊行会]

伝説のカルト映画監督ジョン・ウォーターズは 66 歳にして突如アメリカ横断ヒッチハイクを計画した。「刺激がほしいんだ!」2つのフィクション「最悪の旅」「最高の旅」、そしてノンフィクション「現実の旅」で構成された新しいエンターテインメントの誕生。

《訳しながら笑いが止まらなくなったのはこれが初体験。この本は活字で読むジョン・ウォーターズの新作映画だ!》――柳下毅一郎

作品情報

マルチプル・マニアックス
2022年1月1日(元旦)、新宿 K's cinema にて日の出とともにロードショー

Multiple Maniacs【日本初公開】
製作・脚本・撮影・編集・監督:ジョン・ウォーターズ
出演:ディヴァイン、デイヴィット・ロチャリー、メアリー・ヴィヴィアン・ピアース、ミント・ストール、ジョージ・フィッギス
1970 年|アメリカ映画|モノクロ|96 分|©Janus Films

セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズ
Cecil B. Demented
製作総指揮:アンソニー・ドロレンツォ、フレッド・バーンステイン 製作:ジョン・フィードラー、ジョー・カラッチオーロ、マーク・ターロフ
監督・脚本:ジョン・ウォーターズ 撮影:ロバート・スティーヴンス 編集:ジェフリー・ウルフ
音楽:ベイジル・ポールドゥリス、ゾーイ・ポールドゥリス
出演者:スティーヴン・ドーフ、メラニー・グリフィス、アリシア・ウィット
2000 年|アメリカ・フランス合作|88 分|カラー|©Tamasa Distribution

配給:アダンソニア 宣伝・配給協力:ブライトホース・フィルム デザイン:渡辺純
字幕:林かんな(『マルチプル・マニアックス』) 協力:仙元浩平
[奇想天外映画祭番外編]

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事