日本が誇る大人気漫画『ONE PIECE』がNetflixで実写ドラマされることを受け、動画配信の横断検索サービス「ワンスクリーン」がNetflixやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスを普段から利用する全国10代〜60代までの男女1000名を対象に「今後ハリウッドで実写化してほしいアニメ・漫画は?」をインターネットで調査。その結果が発表された。
■調査概要
対象者:全国10代〜60代までの男女
回答数:1,000名
調査方法:Webアンケート
アンケート実施期間:2021/4/28(水)〜2021/5/3(月)
回答理由:「実写化できるジャンルが少なくて、既に実写化されてるものが多いから。別の路線で行くのならいいと思うけれど。」(10代) |「アニメはアニメのままがよい。」(30代)|「世界観が壊れそうだから」(20代)|「実写には合わない作品が多いため」(50代)|「実写化にすると夢が壊れそうなので。」(20代)
回答理由:「ビッグビジネスになりそう」(30代)|「今の技術でどれくさい再現度高いものができるのか見てみたいと思ったから。」(20代)|「ピッタリの配役が思い浮かぶので。」(50代)|「アクションシーンや、ホラーの雰囲気など本場の製作陣が作ったものを見てみたい」(40代)
回答理由:「日本とはスケールの違った世界観を演出してくれそうだから」(30代)|「登場人物の容姿などがハリウッド俳優の方々にマッチしていそうだから」(20代)|「登場人物の名前が日本人ぽくない。 原作が終わったから」(30代)|「好きな漫画、アニメで日本で実写化された映画が微妙だったため」(10代)
回答理由:「呪術というのは外国人でも感覚はわかると思うしアクションもすごいしウケると思う」(40代)|「今、流行りのアニメがどのように実写化するか観てみたい。」(30代)|「今ブームが来ていてCGを駆使して、実写化できる映画だと思うから。1人1人の物語がある為、ドラマ化してからの映画化したら確実に楽しそう。」(30代)|「呪術廻戦のアクションシーンがMARVEL映画のように再現されているとかっこいいと思うから。」(20代)
回答理由:「ワンピース同様海外人気があるため」(20代)|「忍者は日本の文化なので海外で広めたいと考えたから。」(30代)|「アクションシーンが多いので、ハリウッドのスケールで見たい」(40代)|「世界的に人気なアニメであり、バトルものなので海外の方もわかりやすく、そして忍者という日本特有の文化について認知を広げることができるから。」(10代)
回答理由:「(作中で)海外での事件も多々あり、現地で実写化すると臨場感もあり迫力もあり楽しめると思うからです。」(30代)|「FBIやCIAなど海外の組織なども話に出てくるから実写化されたらとても楽しそう」(20代)|「アクションやカーチェイス、ビルの爆発などがすごく迫力あるものになりそうだから。」(50代)
回答理由:「バスケットが本場のアメリカの感じならどんな風になるのか気になる」(30代)|「当時とてもハマった漫画で、個性あるキャラクターも好きだし、熱くなれる漫画だから。 実写になったら誰がどのキャラクターを演じるのかも楽しみ。」(30代)|「あの名作を本場のバスケの迫力と、原作にそったストーリーに仕上げて欲しい。」(40代)|「バスケの本場ならではの魅力を表現したらヒットしそう。」(40代)
回答理由:「登場キャラの顔の造形や体格からして海外向けだと思うから。」(30代)|「スタイリッシュなポージングなどをスタイルの良い人で見てみたいから。」(20代)|「ハリウッドで映画化すればキャラクターの再現率も高く、バトルシーンも見応えのあるものになりそうだから。」(20代)|「日本の漫画でアメリカ、日本、エジプト、ヨーロッパといろんな地域が舞台となり、キャストが外国人を使った際に本格的になると思われるため。」(20代)
回答理由:「アメコミを意識している作品なのでハリウッドと相性がいいと思う。 また海外での人気も申し分ないのでハリウッド化を期待している」(30代)|「キャラクターの個性が強く、アクションシーンも多彩なことから、ドラマ化しやすいのではないかと思ったから」(20代)|「日本は超能力系の実写は微妙なものしかないけど、海外の作品だとマーベルなどで素晴らしい作品が作られたりしているのでヒロアカもX-MENやアベンジャーズみたいに迫力ある作品にしてくれると思うから。」(30代)
回答理由:「ワンピースで実写化出来るならHUNTER×HUNTERでも観たいです。」(40代)|「キャラクターの名前が外国人みたいな名前が多くマッチしそう、また個性的なキャラクターが多い為、ハリウッドでドラマ化したら面白そう!」(20代)|「長く連載されているから海外でも有名だと思うので」(20代)
回答理由:「ハリウッドになると鬼の存在がリアルになりそうなので」(20代)|「日本版でも面白かったので、ハリウッド規模でも見たいです。」(30代)|「日本でも実写映画化されましたが、名前やキャラクターデザインからして登場人物の設定は海外の人っぽいので、日本人でないキャストで観てみたいから。塀などを壮大なセットで再現しているのを見たいです。」(10代)
回答理由:「今現在ノリに乗っているアニメだと思ったからです。色々なコラボをされているのでもう一度流行るのではないでしょうか?」(20代)|「「ハイキュー」はバレーの熱血スポコンアニメですが、こういった、熱血スポコンアニメのハリウッド版は記憶にありません。単純にこのアニメは面白いです。」(50代)|「日本人がやるより色んな国の人がする方が成り立ちそうだから」(20代)
回答理由:「ヒーロー物なのでハリウッドは得意だと思う。アニメ並みにアクションを頑張ってほしい。またアニメは海外でも人気が高いと聞くから。」(30代)|「キャラクターの規格外の能力であっても、ハリウッドの技術であれば実写を可能にできそうだから。」(20代)
回答理由:「外国人が死神の衣装を着てアクションする姿がきれいそうだから」(30代)|「各キャラクターが日本人離れした外見なので各国出身の俳優さんが出演できると思います。バトルシーンも迫力あるものになると考えてます。」(30代)|「ハリウッド映画でどうビジュアルを表現するのか期待」(50代)
回答理由:「あの壮大なSF世界が実写化されたら、恐らくとても迫力がある作品になると思うからです。」(30代)|「ストーリーそのものは変えずに実写でエヴァンゲリオンが動いているところが見たいから」(40代)|「特殊な世界が実写出来るのか興味があるから。」(50代)
回答理由:「とても有名で人気な作品で、ハリウッドの雰囲気にも合いそうだから。」(30代) |「世界中で人気のある作品だから」(20代)| 「以前に映画化されたが期待外れだった為、リベンジへ!」(20代)|「戦うシーンをハリウッドの技術で見てみたいからです」(50代)
回答理由:「くだらない笑いだけど、楽しめる」(50代)|「小さい頃から好きだったから」(20代)|「笑いあり、感動あり、家族との絆を描いてる映画なため、実写化した場合非常に面白そうだと思います。」(20代)
回答理由:「ハリウッドで実写化すれば、オーシャンズ11みたいなおしゃれでクールな、見応えある作品になりそう。」(40代) |「日本人以外のルパンが見てみたい。」(40代)|「ハリウッドのスケールだと、より原作に近い世界観と迫力を感じられる気がするので観てみたいです。」(30代)
回答理由:「好きなアニメで敵など外国人っぽい顔をしているから。」(30代)|「昨今のコロナ時代、あの世紀末的内容がより現実味をもって今後の近未来を感じる。だからこそ、あのマンガにあった本当の強さや家族、仲間との絆のようなメッセージが世界に必要と感じている。」(50代)|「確実にR指定になりそうですが、ハリウッドのクオリティで見てみたい。マッドマックスのようなイメージをもっています。」(30代)
回答理由:「映像映えしそうなので。」(40代)|「キングダムが好きだし、ハリウッドのスケールも観てみたい。」(30代)|「日本の映画でも充分楽しめたけど、ハリウッドならさらに規模が大きくて迫力が出ると思ったからです。」(20代)
回答理由:「日本では表現しきれないダイナミックさがハリウッドなら表現できると思うから。」(20代)|「キャラ特有の技をハリウッド映画で迫力ある映像で見てみたい。各校、世界のイケメンたちに出演してほしい。」(30代)|「CGでなければ実写化できないボールの動きを表現して欲しいから」(30代)
次点:『鋼の錬金術師』(4票)
次点:『美少女戦士セーラームーン』(4票)
次点:『アルスラーン戦記』(4票)
次点:『風の谷のナウシカ』(4票)
次点:『Dr. Stone』(4票)
「ハリウッドで実写映画してほしい作品は?」という質問に対して、なんと45.6%が「なし」と回答。その理由として多く挙げられたのが「世界観が壊れそうだから」や「アニメはアニメのままがよい。」という意見だった。続いて2位にはジャンプの大人気作品『鬼滅の刃』、そして3位には2021年4月に『別冊マガジン』にて最終回を迎えた『進撃の巨人』がランクイン。4位には『呪術廻戦』、5位には『NARUTO』と、いずれも少年漫画原作の実写化需要が高いことが判明した。
■「1Screen(ワンスクリーン)」概要
・URL:https://1screen.tv
・β版提供開始日:2020年10月13日
・検索できる動画配信サービス:Disney+、dTV、Hulu、Netflix、U-NEXT、VideoMarket、TSUTAYA TV(アルファベット順、Amazon Prime Videoについては今後追加予定です)
この記事が気に入ったらフォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow WEEKEND CINEMA