フィンランドを代表する建築家アルヴァ・アアルトの人生と作品を巡る旅のドキュメンタリー映画『アアルト』が10月に劇場公開されることが決定し、特報映像が解禁された。また映画オリジナルトートバッグ付き劇場鑑賞券、特製ポストカード付き劇場鑑賞券が数量限定で発売されることが決定した。

アアルトが⽣み出した、数々の傑作デザインのプロダクトを映し出す

フィンランドが生んだ世界的建築家でデザイナーのアルヴァ・アアルト(1898-1976)。今年2023年に生誕125年を迎えたことを記念して公開されるのが本作だ。彼の人生と、そして生み出した作品を巡るドキュメンタリーであり、アルヴァと同じ建築家であった妻のアイノとの濃密な愛の物語であるとともに、アアルト夫妻が世界中を股にかけながら物を創造していく過程とその伝説をどのように作り上げていったかを、まるで観客が映像ツアーに参加しているかのようにみせていく、独創的な作品となっている。

本作を⼿掛けたのは、⻑年アルヴァ・アアルトの映画を撮りたいと考えていたフィンランドの⼥性監督、ヴィルピ・スータリ。北欧を代表する建築家でデザイナーのアルヴァ・アアルトは、どのような⼈⽣を歩んできたのか。どのようにして最初の妻であるアイノと出会い、⼆⼈で数々の傑作を⽣み出していったのか。彼らの⼿紙のやり取りを通して、これまで明かされてこなかった⼆⼈の関係が余すところなく描かれている。

今回解禁された特報は、アアルトが⽣み出した、数々の傑作デザインのプロダクトを映し出したもの。スタッキング可能な3本脚が特徴の「スツール60」、世界で最も有名なガラスデザインの⼀つであり、イッタラのアイコンとも⾔える花瓶「ベース」、初期の頃に⼿がけた建築デザインとして知られるヴィープリ(ヴィーボルク)市⽴図書館の様⼦など、わずか15秒の映像ながら、それだけでフィンランドが⽣んだ世界的建築家、デザイナーとしての⼀⾯に迫るものとなっている。

また3⽉3⽇(⾦)から、劇場前売券の発売も決定。映画公開を記念して制作された「AALTO FILM」のモノグラムデザインが特徴的なトートバッグ付きチケットは3,500円(税込)、アアルトの建築事務所や⼿がけたデザイン、アアルト夫妻のポートレートが切り出されたポストカード3点セット付きチケットは1,500円(税込)にて、いずれも劇場窓⼝限定及びインターネットにて発売される(※共に数量限定)。

『アアルト』は10月、ヒューマントラストシネマ有楽町、UPLINK 吉祥寺、ほか全国順次公開。

前売券

オンライン発売:3 ⽉ 3 ⽇<⾦>より【メイジャー公式サイト】
https://www.major-j.com/

劇場発売:3 ⽉ 3 ⽇<⾦>よりヒューマントラストシネマ有楽町、UPLINK 吉祥寺、シネ・リーブル梅⽥、UPLINK 京都、シネ・リーブル神⼾、伏⾒ミリオン座にて【詳細は公式 HP で確認の上、各上映劇場にお問い合わせください】

作品情報

アアルト
2023年10月、ヒューマントラストシネマ有楽町、UPLINK 吉祥寺ほか全国順次公開

原題:AALTO
監督:ヴィルピ・スータリ(Virpi Suutari)
制作:2020年 配給:ドマ 宣伝:VALERIA
後援:フィンランド⼤使館、フィンランドセンター、公益社団法⼈⽇本建築家協会 協⼒:アルテック、イッタラ
2020年/フィンランド/103分

©Aalto Family ©FI 2020 - Euphoria Film

公式サイト aaltofilm.com

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事