ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

Z世代の環境アクティビストたちの命懸けの石油パイプライン爆破を描き、FBIが「テロを助長する」と警告した注目作『HOW TO BLOW UP』が6月14日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほかにて全国公開。このたび爆破製造シーンの緊迫感あふれる本編映像が解禁。あわせてDos Monosら著名人からの絶賛コメントが到着した。

「我々はアメリカの反テロリズム専門家と接触」

地球温暖化が進み、気候変動の脅威が差し迫る最中でテキサス州の石油精製工場を即席の爆弾で破壊しようとする8人の若者たちを描き、その過激さと危険さに議論を呼んだエコスリラー『HOW TO BLOW UP』。ダニエル・シャイナート(『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(2022))やエドガー・ライト(『ラストナイト・イン・ソーホー』(2021))などの新しい才能が年間ベストに挙げ、賛否両論を巻き起こしながらもスマッシュヒットを記録した。

監督を務めるのは、気候科学者の両親を持ち、気候変動についてのドキュメンタリーからキャリアをスタートさせたダニエル・ゴールドハーバー。環境問題の緊急性を鑑み、構想からわずか19ヶ月でスクリーンに命を吹き込んだ。キャストには「マーベル ランナウェイズ」で社会活動家のGert Yorkesを演じたアリエラ・ベアラー、カンヌ映画祭でグランプリを受賞した「アメリカン・ハニー」で主演を演じたサッシャ・レイン、「ユーフォリア」「ホワイト・ロータス」「YOU」などに出演する人気俳優ルーカス・ゲイジ、「アイム・スティル・ア・バージン」「アシスタント」のクリスティン・フロセス 、「レヴェナント:蘇えりし者」でレオナルド・ディカプリオの息子を演じたフォレスト・グッドラックなど新しい才能が集結した。

環境破壊に人生を狂わされた Z 世代の環境活動家たちが、石油パイプラインを破壊する大胆な作戦を実行する本作。このたび、掘削業者に居留地を侵略されたネイティブ・アメリカンで独学で爆弾を作っているマイケル(フォレスト・グッドラック)を中心に、石油パイプライン爆破のための爆弾を製造する過程を捉えた緊迫感溢れる本編映像が解禁。「ほんのちょっとの可能性で爆発する可能性がある、これを持って20メートル先にいろ」とマイケルに消火器を渡されるショーン(マーカス・スクリブナー)。マイケルを見守る彼もまた、石油精製所の近くの有害物質汚染地域で異常な熱波のために母親を亡くしたソチ(アリエラ・ベアラー)に誘われてこの作戦に参加した、環境ドキュメンタリーの制作に関わる若者だ。

「落ち着け」と自信に言い聞かせながら、震える手で爆薬を仕込むマイケル。「1個できた」と外で待つショーンに声をかけるマイケルだが、その直後に爆弾が…!マイケルの緊張感が伝わり、思わずこちらも呼吸を忘れてしまう緊迫感溢れるシーンとなっている。

監督は、「我々はアメリカの反テロリズム専門家と接触し、彼は3インチの鋼製パイプラインを破壊するために必要な爆弾の製造方法を詳しく教えてくれた。我々はその後、石油パイプラインを破壊する方法を考案するのを助けてくれる複数のパイプラインエンジニアにもアプローチした。また、我々は環境活動家の数人ーそのうちの何人かはその活動のために投獄されていたーと話し、組織の実用的な手段や、 過激な行為に参加するという感情的な体験についてより深く理解するためにインタビューも行った」と、このリアルさ満点の爆弾製造シーンを撮るための過程を振り返る。

さらに著名人からのコメントも到着。Dos MonosやYahyel等のアーティストや、ISOや常川拓也ら著名なライターが絶賛コメントを寄せている。コメント全文・一覧は以下のとおり。

著名人コメント

怒れる若い活動家が嘲笑の的となり、非難される光景を幾度も見てきた。
これはそんな大勢の若者の怒りはなぜ生まれたか、なぜ破壊活動に至るのかを、
優れた洞察力と映画的構成で紐解いていく新時代のカウンタームービー。
彼/彼女らの戦いの帰趨を見届けた時、観客は鋭い問いを突きつけられる。
「本当に罪深いのは誰か?」と。
ISO(ライター)

気候危機とはただ暑くなることではない。ある土地が沈み、燃え、干上がることだ。
それは、食糧や水の欠乏であり、生物が居住できる地域の縮小のことだ。それは弱い立場に置かれたものから順に命を脅かされることなのだ。その時、地球を燃やし続ける物を破壊すること(=サボタージュ)の可能性が立ち上がってくる。
篠田ミル (音楽家- Yayhel)

火山のように溜め込んだ 僕らのマグマの一欠片 青い炎に焚べました
荘子it (Dos Monos)

「正しさ」とは何か、彼女たちの人生をかけた選択を通じて問いかけてくる作品。 気候変動は悪vs善という二項対立の戦いに限らず、その周囲にいる冷笑や傍観する人々との戦いなのかもしれない。
辻愛沙子(クリエイティブディレクター)

環境破壊を止めるには過激な手法も取られるべきだ、という主張で世界中の環境アクティビストたちに大きな衝撃を与えた同タイトルの本。そこに書かれたことをZ世代アクティビストたちが実行したら、何が起きるか?全てを捨ててでも変化を起こす、若者たちのリアルな絶望の声が反映されている。
竹田ダニエル(ライター・研究者)

この映画で描かれる若者たちの行動は「過剰」だろうか? そこに横たわる社会的な問題や構図よりも「暴力的」だろうか? 私は私の経験を元に、この物語を何度も何度も反芻しながら、今社会に対して自分たちが取るべき態度を姿勢を再考する。
eri (デザイナー・アクティビスト)

これはだたの物語。
けれど、似た心境の若者たちは実在する。環境活動団体「Just Stop Oil」などの過激と呼ばれる手法を選ぶ若者たちだ。
私自身、ロンドンにてJust Stop Oilなどの活動をしている若者たちに出会ったことがあり、彼女たちの想いや言葉を思いだす映画だった。
スリリングなエンターテイメントを求める観客だけでなく、地球沸騰化と呼ばれる時代に生きる若者たちの心情に共感を覚えるかもしれない一作だ。
小野りりあん (気候活動家/モデル)

ラディカルな政治理論を強盗映画のダイナミズムに転化させたシャープで巧妙な傑作!平然と行われている気候破壊的な企業活動=生活も土地も破壊する資本主義の暴走に終止符を打つべく、公害の影響を最も被る疎外された反逆者たち──黒人、ヒスパニック、ネイティブ・アメリカン、そしてクィアな人々が一致団結する。環境に優しい一味が狙うのは、地球の未来であり、彼らは、誰も傷つけることなく、腐敗したシステムと無自覚な富裕層にダイナマイトを食らわすのだ。
常川拓也(映画批評家)

あらゆる構造の歪みが各所で悲鳴を上げる昨今、過激な抵抗は絶対悪なのか。 無いものとされてきた声を届けるためには、どんな方法が適正なのか。 タイムリミットが迫る中、私たちはどのように声のボリュームを上げていくか実践が試される。
長尾悠美 (Sister代表)

作品情報

HOW TO BLOW UP
2024年6月14日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、池袋HUMAXシネマズ、シネマート新宿 ほか全国ロードショー

STORY
環境破壊に人生を狂わされたZ世代の環境活動家たちが、石油パイプラインを破壊する大胆な作戦を実行する。やがて過激な決意が、友人、恋人、苦難に満ちた物語を持つ仲間たちを巻き込みながら暴力の象徴(=パイプライン)を爆破するという大胆なミッションへと結びついてゆく。若い世代のエネルギーは、予期せぬ混乱を招きながら、爆発的フィナーレへと疾走する。

2022年 / US / 英語 / カラー / 104分 / 原題: HOW TO BLOW UP A PIPELINE / 字幕翻訳:横井和子

© Wild West LLC 2022

公式サイト https://howtoblowup.com/

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. アニメ
  3. J-POP
  4. アニメ
  5. J-POP
  6. アニメ
  7. ドラマ
    発売日 : 2024年11月20日
    価格 : ¥10,200
    新品最安値 :
    ¥10,200
  8. ドラマ
  9. J-POP
  10. ドラマ
  11. ドラマ
  12. 日本のTVドラマ
  13. UM_all
  14. J-POP
  15. アニメ
  16. アニメ
  17. アニメ
  18. J-POP
  19. アニメ
  20. アニメ
    発売日 : 2024年07月03日
    価格 : ¥5,773
    新品最安値 :
    ¥5,773
  1. ドラマ
  2. SF
  3. アクション
  4. アクション
  5. SF
  6. ファミリー
  7. アクション
  8. アクション
  9. アクション
  10. アクション
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. ドラマ
  15. SF
  16. ドキュメンタリー
  17. メイキング
    発売日 : 2024年08月02日
    価格 : ¥4,164
    新品最安値 :
    ¥4,164
  18. ドキュメンタリー
  19. ドラマ
  20. ホラー
  1. ドラマ
    発売日 : 2024年11月20日
    価格 : ¥10,200
    新品最安値 :
    ¥10,200
  2. ドラマ
  3. ドラマ
  4. ドラマ
  5. 特撮
    発売日 : 2024年05月01日
    価格 : ¥4,673
    新品最安値 :
    ¥4,280
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. 特撮
    発売日 : 2024年05月01日
    価格 : ¥3,818
    新品最安値 :
    ¥3,818
  9. 特撮
  10. ドラマ
    発売日 : 2024年07月26日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,927
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. 特撮
    発売日 : 2024年05月01日
    価格 : ¥7,636
    新品最安値 :
    ¥7,180
  15. ミステリー・サスペンス
  16. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2024年06月19日
    価格 : ¥6,166
    新品最安値 :
    ¥6,166
  17. ドラマ
  18. ドラマ
    発売日 : 2024年07月24日
    価格 : ¥5,773
    新品最安値 :
    ¥5,773
  19. ドラマ
    発売日 : 2024年11月20日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  20. ドラマ
  1. ドラマ
  2. SF
  3. アクション
  4. アクション
  5. SF
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. アクション
  10. ドラマ
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. SF
  14. メイキング
    発売日 : 2024年08月02日
    価格 : ¥4,164
    新品最安値 :
    ¥4,164
  15. ドラマ
  16. アクション
  17. ホラー
    発売日 : 2024年04月26日
    価格 : ¥5,100
    新品最安値 :
    ¥5,381
  18. ドラマ
    発売日 : 2024年07月03日
    価格 : ¥4,164
    新品最安値 :
    ¥4,164
  19. アクション
  20. アクション
  1. ドラマ
    発売日 : 2024年11月20日
    価格 : ¥10,200
    新品最安値 :
    ¥10,200
  2. ドラマ
  3. 特撮
    発売日 : 2024年05月01日
    価格 : ¥4,673
    新品最安値 :
    ¥4,280
  4. 特撮
  5. ドラマ
    発売日 : 2024年07月26日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,927
  6. ドラマ
  7. 特撮
    発売日 : 2024年05月01日
    価格 : ¥7,636
    新品最安値 :
    ¥7,210
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2024年06月19日
    価格 : ¥6,166
    新品最安値 :
    ¥6,166
  9. ドラマ
    発売日 : 2024年07月24日
    価格 : ¥5,773
    新品最安値 :
    ¥5,773
  10. ドラマ
    発売日 : 2024年11月20日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. アクション
  14. 日本映画
    発売日 : 2024年08月28日
    価格 : ¥10,200
    新品最安値 :
    ¥10,200
  15. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2024年06月12日
    価格 : ¥7,169
    新品最安値 :
    ¥7,169
  16. ドラマ
    発売日 : 2024年05月29日
    価格 : ¥5,764
    新品最安値 :
    ¥6,521
  17. ドラマ
  18. コメディ
  19. ミステリー・サスペンス
  20. コメディ

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事