ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

ジェームズ・ワン監督が手がけた2004年の第1作が一大センセーショナルを巻き起こして以来、猟奇殺人鬼“ジグソウ”が命を粗末にする者に仕掛ける生死を賭けた戦慄のゲームや、予想がつかないストーリー展開で世界中のファンを恐怖に陥れたサイコスリラー映画『ソウ』シリーズ最新作『ソウX(ソウ エックス)』が10月18日(金)より全国公開。このたび、本作の製作秘話をキャストらが語る特別映像が解禁。さらに各界の著名人からの絶賛コメントも到着した。

「非人道的ともいえるトラップに関しては、どうかしている連中に任せたよ」

逃げ場のない究極の状況設定、恐ろしくも哲学的な“連続ゲーム殺人”、そして仰天のクライマックス…。今までのエンタテイメント映画の概念を覆す映画史に残る「ソリッド・シチュエーション・スリラー」の最高峰、『ソウ』シリーズ。その最新作『ソウX』は『ソウ』と『ソウ2』の間の物語。ジグソウの最も個人的な知られざるゲームが描かれる。『ソウ』シリーズの生みの親であるジェームズ・ワンとリー・ワネルが製作総指揮を手掛け、ジグソウ役のトビン・ベルと、アマンダ役のショウニー・スミスが再び登場する。原点回帰からの謎の解明と展開。究極の「ソリッド・シチュエーション=状況設定」はさらなるサプライズを携え、想像を超える衝撃と恐怖の新たなゲームが始まる。

このたび解禁となる特別映像では、ジグソウことジョン・クレイマーを演じるトビン・ベルらキャスト陣や、監督のケヴィン・グルタートを筆頭とした製作陣も登場。ファンを想って製作したという渾身の最新作について語っている。

シリーズ1作目の『ソウ』から数週間後のできごとを描く、まさに“原点回帰”といえる本作に対して、映像の冒頭でグルタートは「初期の“ソウ”の雰囲気を出したかった」と明かし、本シリーズのビジュアルを象徴するくすんだ緑や黄色を出すために35ミリカメラでの撮影にこだわったという。

また本作でも観客を震え上がらせること間違いなしのトラップの数々について、ジグソウを再演したベルは「非人道的ともいえるトラップに関しては、どうかしている連中に任せたよ」と冗談を交えながら製作陣への信頼を垣間見せると、スタッフも「全ファンが納得するはず」と自信をのぞかせた。

そして、ジグソウの復活とともに注目したいのがジグソウの後継者候補の一人として暗躍するアマンダの再登場。図らずもジグソウを標的としてしまった医療詐欺の主犯セシリアを演じたシヌーブ・マコディ・ルンドは「見どころはジョンとアマンダの関係性ね。特別なシーンになっている」と二人の共闘に太鼓判を押せば、アマンダを演じたショウニー・スミスは「あのころのアマンダにまた戻れるなんて」と興奮を隠せない様子で撮影を振り返った。

プロデューサー陣が「長年のファンの期待は裏切らないよ。だから我々は時を巻き戻してこの作品を手がけた。ファンに捧げるために」と本シリーズ、そしてファンへのリスペクトを込めながら語るように、原点回帰でありながらゲームの参加者ではなくジグソウに焦点をあてた新たなアプローチを採り入れたことで、海外ではシリーズファンはもちろん多くの映画ファンからも高い評価を得ている本作。復活のジグソウがシリーズの新たな可能性を開拓する瞬間を劇場で目撃してみよう。

さらに、本作を一足早く鑑賞した著名人からコメントが到着。日向坂46卒業後、俳優として活躍する渡邉美穂、「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」「チェンソーマン」などで声優を務めるファイルーズあい、音楽界随一の映画好きと知られる大槻ケンヂやMARCY(THE BAWDIES)、芸人だけでなく映画監督としてもマルチな才能を発揮している品川ヒロシら総勢20名以上がジグソウが仕掛けるゲームに戦慄した様子を思い思いに語っている。コメント全文・一覧は以下のとおり。

『ソウX』は10月18日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。

著名人コメント(敬称略・順不同)

ジグソウを騙すなんて、シリーズ1恐怖のシチュエーションだよ…!!
『SAW 1.5』とも言える今作は予測不能な展開に、喜怒哀楽を露わにするジグソウ、
ゲームにガッツで参加しグロさを盛り上げるプレイヤー…
ソウ!こんな続編が観たかった!
あんこ(映画大好き芸人)

シリーズを追うなかで薄々感じていた「ジグソウって結構ドジだし、ゲームの主旨もブレブレでは…」という疑念を追求する、かつてないゲームが始動。まさか「ジグソウ頑張れ!」と手に汗握る日が来るとは。応援上映をしてほしい。
ISO(ライター)

このシリーズ実はエグいと聞いて観たことなかったんです。今回初めて観た。そしたらエグいはエグいけど意外に人間のドラマで俄然興味湧いた。過去作全部観たくなった、、、エグいはエグいね。
大槻ケンヂ(ロックミュージシャン)

相変わらずグロテスクです!!!
「ソウ」シリーズを見るたびに、これ以外のデスゲームはまだ残っているのかと疑問に思うのですが、新たなゲームがどんどんと出てきて、毎回脱帽します。予想できない展開に、今回も見事に騙されました。ジグソウ、恐ろしい…。
河口夏音(≠ME)

たっぷり露悪的で口やかましいいつものソウ!
毎度の断罪装置DIYには感心するばかりです
ソウ100まで続いても装置のネタ切れの心配はなさそう、長生きしてね
劇団かいばしら(俳優/YouTuber)

1番初めにソウを見た時、設定から最後の衝撃的な結末まで全てが面白くて大好きだった。
それ以来続編が出る度に観てきたけど、1番好きなのは1作目と2作目。
なんと今回はその1作目と2作目の間のストーリー。
ジグソウ役のトビン・ベルと、アマンダ役のショウニー・スミスが再び登場する。
そうなんだよ。(ダジャレみたいになっちゃったけど)この2人が見たかったんだよ。
原点回帰にして新しいソウ。
もちろんゲームの内容はめちゃくちゃハードです。
品川ヒロシ(映画監督)

拷問に思いを馳せ、それを実行することで生気を取り戻すジョン・クレイマー。
たとえ不治の病に侵されようとも天職が人を輝かせてくれると痛感させられました。
「…性はジョン、名はクレイマー、人呼んで連続殺人鬼ジグソウと発します」と言わんがばかりに、旅先で出会った相手をゲームに巻き込んで欲しい。それでこそ彼は生き続けることができるのだから。
ジャガモンド斉藤(映画紹介人/お笑いコンビ ジャガモンド)

最新作は医療詐欺グループVSジグソウ!まさかこう来るとは…
ダマした相手が悪かった…ナメテーター案件×ソウは痛・痛快!
SYO(物書き)

頭の中では常に”死のゲーム”を構想する狂人ジグソウ。よりによってそんな彼を騙した詐欺集団には”ザマァ”を超える地獄絵図が容赦なく躊躇なく執行される… シリーズ史上最もジグソウの内面に迫った内容のため、史上最も”苦痛”と”残酷”もしかすると”慈愛”に満ちている…
末廣末蔵(ジャンル映画大好きツイッタラー)

単にデスゲームを連ねるのではなく、仕掛け人ジグソウの生きる意志をドラマ内に明快に打ち出した新機軸。ゆるぎない哲学に裏打ちされた“ゲーム”は、シリーズ過去作のどのトラップよりもエモいし、エグい!
相馬学(映画ライター)

高校の時に不良5人に山に埋められた事があります
生き延びました
あの時死んでいたかもしれない
今生きているぞ 僕は!!!
生きてる事に感謝
まわりに感謝
そして片想いしてる女性がいます
忘れられません
でもその子が幸せならそれでええやん
それだけでええやん
その子が今日も笑って生きている
それだけでええやん"
チャンス大城(芸人)

ジグソウ先生が再び残虐なデスゲームを開催してくれました。それだけでなく、今回はクレイマーという人そのものを腹の底まで丁寧に描き切る。これは血みどろグロゴアヒューマンドラマ。段々とクレイマーさんが水戸黄門に見えてきました。
人間食べ食べカエル(人喰いツイッタラー)

ジグソウではなく一人の人間としてのジョン・クレイマーを味わうドラマパートは見応え十分で、
お約束のデスゲームはシンプルかつ屈指の痛々しさ。
全くダレることない二時間弱。見たかったのはこれだと間違いなく言い切れる!
『ソウ』はやっぱりジョンじゃなきゃ!すべてを見透かす彼の瞳に屈服せよ!!
野水伊織(映画感想屋声優)

歴代シリーズのファンとして、ジョン・クレイマーに再び会えたことが何より嬉しいですし、今作ではジョンの人間らしい部分や美学がより鮮明に描かれており、視聴者に新たな驚きを与えてくれます。
そして今回もとんでもないゲームが待ち受けています…ぜひお楽しみに!!
ファイルーズあい(声優)

悪い奴らが捕まり天罰が下されると言った展開からの天罰の恐ろしさ。途中からどちらが正義なのかわからなくなり、人間のエゴが浮かび上がってくる。
人間って何なんだろというこのシリーズならではの感覚になりました。
FUJIWARA 原西孝幸(芸人)

ジグソウは殺す事が目的の殺人鬼ではなく、
自分自信が命の大切さ生きたいという強い念いを持っているからこそ罠とゲームを仕掛ける。
だから怖い。
ジグソウの内面に迫った作品で、「命」というテーマが残酷に、そして重くのしかかる作品。
MARCY(THE BAWDIES)(ミュージシャン)

阿鼻叫喚の地獄絵図とはまさにこの事!泣き喚き許しを乞おうが容赦なし!!絶望から顔を覗かせるジョンには通用せず…
人体が欠損する残忍な〈死のゲーム〉その中にもハート震えるエモさを感じる…最恐のエモーショナルゴアムービーだ!!
マツヲ(ホラー映画紹介YouTuber)

ジグソウを本気で怒らせちゃったよね。
悪人が出てるの忘れちゃうぐらい残虐ゲームのオンパレード!
心の準備が追い付かなくて、息も絶え絶えになんとか映画を見終わりました。
今作間違いなく過去最恐のソウシリーズです!
ソウX覚悟して下さい!生半可な覚悟で観に行くと絶対に後悔します!
柚子木しろ(動画クリエイター)

SAWファン歓喜!ジグソウによるブチ切れ復讐劇!
ジグソウたんかわち〜!となってしまうほどキュン死ポイント(?)が多い!
グロテスクな表現はありつつも、内容はシンプルで「あの頃のSAW」を思い出させてくれます。
やっぱりあの曲はテンションぶち上がっちゃうよね〜〜
暇さえあれば拷問器具のこと考えちゃうジグソウたんまじプリティーすぎるよ〜!
RaMu(タレント/YouTuber)

10作目にしてこんな新鮮な「ソウ」が観られるとは!
ジグソウがまさかの主人公、そしてメキシコ出張版の“ゲーム”……
シリーズを観続けてきたからこそ驚く衝撃展開も加わって、大満足の続編でした!
レイナス(「ホラー通信」記者)

観ているだけで心をえぐられるスリル満点なシーンのオンパレード。
じんわりと脳裏に焼き付いて忘れられません。
結局この世でいちばん怖いのは人間なのだと、改めて痛感させられた120分でした。
渡邉美穂(俳優)

作品情報

ソウX(読み:ソウテン)
2024年10月18日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開

STORY
末期がんで余命わずかと宣告されたジョン・クレイマーは、藁にもすがる思いで、危険な実験医療処置を受けるためメキシコに向かう。しかし、この手術は弱い立場の人々から金を騙し取る詐欺であることが判明する。ジョンは復讐のため、自分を騙した詐欺師たちに死のゲームを仕掛けていく。

監督・脚本:ケヴィン・グルタート『ソウ6』『ソウ ザ・ファイナル 3D』
脚本:ジョシュ・ストールバーグ『ジグソウ ソウ・レガシー』、ピーター・ゴールドフィンガー『ジグソウ ソウ・レガシー』
製作総指揮:ジェームズ・ワン『ソウ』シリーズ(1~8)『死霊館』シリーズ『M3GAN ミーガン』『ワイルド・スピード SKY MISSION』
リー・ワネル『透明人間』『アップグレード』『ソウ』シリーズ(1~3,7)『インシディアス』シリーズ
出演:トビン・ベル、ショウニー・スミス、スティーヴン・ブランド、シヌーヴ・マコディ・ルンド、マイケル・ビーチ、レナータ・ヴァカ、オクタビオ・イノホサ

2024年/アメリカ/英語5.1ch/118分
原題:SAW X/字幕翻訳:野村順子
配給:リージェンツ

©2024 Lions Gate Ent. Inc. All Rights Reserved.

公式サイト https://Saw-X.jp/

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. ラブロマンス
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. J-POP
  6. J-POP
  7. J-POP
  8. J-POP
  9. アニメ
  10. UM_all
  11. 日本映画
  12. ミュージカル
  13. ファンタジー
  14. キッズアニメ・映画
  15. アニメ
  16. J-POP
  17. J-POP
  18. ファンタジー
  19. J-POP
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,500
    新品最安値 :
    ¥8,500
  20. J-POP
  1. ミュージカル
  2. ファンタジー
  3. ファンタジー
  4. ミュージカル
  5. ファンタジー
  6. ファンタジー
  7. アクション
  8. ファンタジー
  9. アクション
  10. アクション
  11. ファンタジー
  12. ドラマ
  13. アクション
  14. アドベンチャー
  15. アクション
  16. ファンタジー
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  1. ラブロマンス
  2. ラブロマンス
  3. 日本映画
  4. ラブロマンス
  5. ラブロマンス
  6. ドラマ
  7. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  8. ドラマ
  9. ドラマ
  10. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  14. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  15. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,545
    新品最安値 :
    ¥2,545
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  17. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  18. アクション
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミュージカル
  2. ミュージカル
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. ドラマ
  7. アクション
  8. アドベンチャー
  9. ドラマ
  10. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. アクション
  15. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  16. アクション
  17. アクション
  18. ドラマ
  19. SF
    発売日 : 2025年03月05日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  20. ホラー
  1. 日本映画
  2. ラブロマンス
  3. ドラマ
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  5. ドラマ
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  9. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  10. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  11. アクション
  12. アクション
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  14. 特撮
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,878
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  17. 日本映画
    発売日 : 2025年08月20日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥6,050
  18. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  19. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事