ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

伝説のUKロックバンドblur(ブラー)の史上最大のライヴへの軌跡を追ったドキュメンタリーフィルム『blur:To The End/ブラー:トゥー・ジ・エンド』、史上最高のライヴでの奇跡を追ったコンサートフィルム『blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム』の2作品が大ヒット上映中。このたびblurを愛する著名人から、コメント&好きな曲が到着した。また極上音響ライヴ鑑賞上映&公開記念トークショーの開催が決定した。

「歳を重ねて今を生きながら、失ったものも振り返る素晴らしいドキュメンタリーとライヴ!」

このたび、blurを愛する著名人から、2作品もしくは1作品のコメントと好きな曲が到着した。各コメントは以下にて。

また、1/31(金)からの2作品同日公開を記念し、『blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム』の極音上映に合わせて、スタンディング、拍手、手拍子、声出し、手を挙げる、体を揺らして踊ることが可能な“ライヴ鑑賞”スタイルでの極上音響ライヴ鑑賞上映も決定した。

さらに、1/31(金)からの2作品同日公開を記念し、『blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム』の上映前に、blurを愛するエレキコミックのやついいちろうとサニーデイ・サービスの曽我部恵一が登壇するトークショーも決定した。各詳細は以下のとおり。

著名人コメント 敬称略/順不同

『blur:To The End』『blur:Live At Wembley Stadium』コメント

デーモンはフロントマンらしく、グレアムはギタリストらしい。アレックスとデイヴ以外にはあり得ないリズム・セクション。あまりにも「バンド的」なブラーが大好きだ。歳を重ねて今を生きながら、失ったものも振り返る素晴らしいドキュメンタリーとライヴ!

◆好きな曲

Coffee & TV
全員が素敵な、「バンド」でしかないブラーのクリエイティヴな化学反応が好きです。

西寺郷太 (NONA REEVES)


『blur:To The End』コメント

心の底から「blurをずっと好きでいて良かった!!」と思える最高の作品。そこに4人がいるだけで胸アツです。

『blur:Live At Wembley Stadium』コメント

今までblurのライブは来日公演はもちろん、香港へも、そしてロンドンのハイドパークまでも追っかけて観たけど、それら全ての感動を足したくらいの最高のライブ!たった1本のライブフィルムでこんなに泣いたのは初めてです。

◆好きな曲

The Universal
もともと、未来についてちょっと排他的な意味も込めた、デーモンらしいシニカルな曲だったのが、30年たって、当の未来になり、ライブで歌い継がれるうちに、むしろ普遍的な大バラードに育ってしまったのが、壮大なドラマを見ているようで本当に感動します。

小宮山雄飛(ホフディラン)


『blur:To The End』コメント

年老いていくことは寂しい。終わりに向かっていくからだ。でもそんな中でも青春は続けられる。老いていく身体に鞭打ってまた輝くblurおじさん達は素敵だ。さあ俺の人生の後半戦はどうしていこうか。

◆好きな曲

End of a Century
リリースから30年以上経っても色褪せない名曲。好きな理由って言われても歌詞も曲も素晴らしいとしか言いようがないなあ(笑)

嶋佐和也(ニューヨーク)


『blur:To The End』『blur:Live At Wembley Stadium』コメント

「ブラーの私生活って田舎をお洒落にするんだ」と感動しました!「ビールをあんなに自然に嗜むんだ」と感動しました!「ライブの多幸感が尋常じゃない」と感動しました!エモいのに絶対的にクールで、それがBlur!

◆好きな曲

Country House
単純にポップでクセになるのと、発売当時の個人的な思い入れがあるのと、映画を観てメンバーの雰囲気に1番近い、これぞイングランドって感じが好きです!

永野(お笑い芸人)


『blur:To The End』コメント

「ニューアルバムを作るってことはノスタルジーに浸るんじゃなく今の自分の人生を見せること」とデーモンは言った。自分にも突き刺さる。その挑戦が大歓声に迎えられる姿に感動した。でも人生は続くってことも。

『blur:Live At Wembley Stadium』コメント

blurを初めて観たのは93年の渋谷のオーイーストで行なわれたセカンドアルバムのツアーだった。デーモンが「ずっとファンでいたなんてどうかしてるよ。感謝してる」とMCで言うんだけど、僕もその1人だ。それはとても素敵な事だなと思った。

◆好きな曲

End of a Century
BLURにはいい曲がたくさんあるけど、大阪のサマソニにBLURを1人で観に行った時、始まる前にこの曲を口ずさんでた。なぜかはわからない。好きってことなんだろう。

やついいちろう(エレキコミック)


『blur:To The End』/『blur:Live At Wembley Stadium』コメント

僕がblurにハマった高校生の時、活動をリアルタイムで追うことは出来ませんでした。それでも過去のものを追っかけて追っかけてそしてこの今の両作品。とても胸が熱くなりました。おじさんになってもやっぱりかっこいいblur。こういう仕事仲間達と歳をとっていきたいと強く思いました。ただまさか鶏を飼っているとは。

◆好きな曲

The Universal
高校生の時に聴いて衝撃を受けました。楽曲もそうですがMVのかっこよさ。blurにまつわるものは調べたいという気持ちを持たせてくれました。blurのお陰で色々なものを好きになれた気がしています。大好きです。

賀屋壮也(かが屋)


『blur:To The End』コメント

30年経っても何も変わらない。50歳を越えて大人の証が顔や体に出てきても、blurの音楽は永久に不滅。世界を変えた歴史的バンドの心を丸裸にした、実に生々しい、そして心躍るドキュメンタリーです^_^

◆好きな曲

The Narcissist
デーモンの絶妙なボーカルと、人生の黄昏を意識した、なんともいえない切なさがたまらないです。

ハリー杉山(タレント)


『blur:To The End』コメント

かつてblurが世界中に放ったキラキラで毒々しいポップマジックは、世界中の若者に伝播し、その効力は今なお健在。そんなblurから預かったサムシングを再び彼らに還元・交歓・再構築しあった様なウェンブリーのライブは圧巻で、懐メロという範疇を軽く越えてきた!

◆好きな曲

End of a Century
Blurのことを知るきっかけになった曲で、英語がさっぱりな私は歌詞カードの和訳を見て真意を想像するしかないけど、デーモンが書く繊細な歌詞と、煌びやかだけど哀愁のあるサウンドに心を持っていかれる。

紗倉まな(セクシー女優/作家)


『blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム』極上音響ライヴ鑑賞上映

作品:『blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム』
日時:①2/7(金)18:30の回 ②2/9(日)15:45の回
場所:立川シネマシティ シネマ・ツー Cスタジオ(東京都立川市曙町2-42-26)
概要:音楽ライヴ同様にスタンディング、拍手、声出し等をOKとした上映
詳細:https://ccnews.cinemacity.co.jp/blur_law_live_style_20250207(劇場HP)

『blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム』公開記念トークショー

作品:『blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム』
日時:2/11(火・祝)13:30の回(上映前)
場所:角川シネマ有楽町(東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館8階)
登壇ゲスト:エレキコミック やついいちろう×サニーデイ・サービス 曽我部恵一(予定)
詳細:https://www.kadokawa-cinema.jp/theaters/yurakucho/news/137(劇場HP)

作品情報

blur:To The End/ブラー:トゥー・ジ・エンド
blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム
2025年1月31 日(金)より角川シネマ有楽町他にて全国順次ロードショー

『blur:To The End/ブラー:トゥー・ジ・エンド』
監督:トビー・L 出演:デーモン・アルバーン、グレアム・コクソン、アレックス・ジェームス、デイヴ・ロウントゥリー
2024 年/イギリス/104 分/ビスタサイズ/5.1ch/原題:blur:To The End
字幕翻訳:チオキ真理/字幕監修:粉川しの/映倫区分:G
© 2024 Copyright Up The Game Limited & blur

『blur:Live At Wembley Stadium/ブラー:ライヴ・アット・ウェンブリー・スタジアム』
監督:トビー・L 出演:デーモン・アルバーン、グレアム・コクソン、アレックス・ジェームス、デイヴ・ロウントゥリー
2024 年/イギリス/128 分/ビスタサイズ/5.1ch/原題:blur:Live At Wembley Stadium
字幕翻訳:チオキ真理/映倫区分:G
© 2024 Copyright Up The Game Limited & blur

配給:KADOKAWA 協力:ワーナーミュージック・ジャパン 後援:ブリティッシュ・カウンシル

公式サイト https://blur-movie.com

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. キッズアニメ・映画
  2. J-POP
  3. UM_all
  4. キッズアニメ・映画
  5. J-POP
  6. アニメ
  7. キッズアニメ・映画
  8. J-POP
  9. J-POP
  10. J-POP
  11. キッズアニメ・映画
  12. アニメ
  13. J-POP
  14. ロック
  15. アニメ
  16. UM_all
  17. 特撮・戦隊・ヒーロー
  18. 特撮・戦隊・ヒーロー
  19. J-POP
  20. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  1. ホラー
  2. ホラー
  3. ホラー
  4. アドベンチャー
  5. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  6. アクション
  7. アクション
  8. ホラー
  9. アクション
  10. アクション
  11. アクション
  12. ホラー
  13. アクション
  14. ホラー
  15. アドベンチャー
  16. ホラー
  17. アクション
  18. SF
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,600
  19. アクション
  20. ドラマ
  1. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  2. ラブロマンス
  3. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  4. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  5. アクション
  6. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  7. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  8. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,545
    新品最安値 :
    ¥2,545
  9. アクション
  10. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,642
    新品最安値 :
    ¥6,642
  11. 特撮
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. 特撮
    発売日 : 2025年04月16日
    価格 : ¥4,945
    新品最安値 :
    ¥4,945
  15. ミステリー・サスペンス
  16. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥4,882
  17. コメディ
  18. ミステリー・サスペンス
  19. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073
  20. 日本映画
  1. ホラー
  2. ホラー
  3. ホラー
  4. アドベンチャー
  5. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  6. ホラー
  7. アクション
  8. アクション
  9. アクション
  10. ホラー
  11. アクション
  12. アドベンチャー
  13. アクション
  14. ドラマ
  15. アクション
  16. ホラー
  17. ドラマ
  18. ミステリー・サスペンス
  19. ミステリー・サスペンス
  20. ドラマ
    発売日 : 2025年04月02日
    価格 : ¥1,418
    新品最安値 :
    ¥1,418
  1. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  2. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  3. アクション
  4. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  5. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  6. アクション
  7. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,642
    新品最安値 :
    ¥6,642
  8. 特撮
  9. ドラマ
  10. ドラマ
  11. 特撮
    発売日 : 2025年04月16日
    価格 : ¥4,945
    新品最安値 :
    ¥4,945
  12. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥4,882
  13. ミステリー・サスペンス
  14. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073
  15. 日本映画
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年08月22日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  17. 日本映画
  18. ドラマ
  19. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,535
  20. ドラマ
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥5,100
    新品最安値 :
    ¥5,100

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事