ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

セイント・フランシス』のケリー・オサリヴァン、アレックス・トンプソンが共同監督を務め、世界で高く評価された最新作『カーテンコールの灯』がいよいよ本日6月27日(金)より公開。このたび監督コンビのインタビューと日本の観客に寄せたメッセージ動画が解禁された。

「この脚本を書くことは、人々が一緒に協力し合う世界を再び想像することだったのです」

ある悲しい出来事を経験しバラバラになりかけている親子3人の家族が、希望のありかを探し求めていく軌跡を、誰もが知る「ロミオとジュリエット」のストーリー展開に重ね合わせ、現実と虚構、実生活と演劇をリンクさせ斬新に描き、インディペンデント映画ならではのあたたかさと誠実さに満ちた本作。『セイント・フランシス』のケリー・オサリヴァン(主演・脚本)とパートナーのアレックス・トンプソン(監督)が、共同監督として再タッグを組んだ。

——お二人の作品は、深刻な主題を軽妙に描く点が特徴的です。本作にも共通する『マンチェスター・バイ・ザ・シー』のケネス・ロナーガンは「ユーモアとドラマは不可分」と語っていましたが、物語におけるユーモアをどのように考えていますか?

オサリヴァン: ケネスは私のヒーローです。彼のコメディとドラマの織り交ぜ方は、私の人生観に最も合っていますね。人生は劇的な日と喜劇的な日にきっちり二分されるわけではないでしょう?深刻な瞬間にこそ、馬鹿げた出来事が起こったりするものです。ただ憂鬱で観客を罰するだけの映画は、観ていて辛く、感情が離れてしまう。笑いは気持ちをほぐし、人と人とのつながりを強く感じさせる力がある。心を開いて登場人物たちと一緒に笑ってつながりを感じれば、一緒に泣くことだってできるんです。

——トンプソンさんは、ケリーさんの脚本をどのように感じられますか?

トンプソン: ケリーの脚本はとても大胆だと感じます。登場人物が本当の感情を抱くような状況に晒すことを恐れていません。本作では、ダンを今にも爆発しそうな状況に置き、多くを暗示させながら、彼が何を経験しているかを見せています。素晴らしい場面を生み出すには素晴らしい物語が不可欠で、どちらか一方だけでは成り立たない。彼女の脚本に携われるのは本当に幸福です。

——前作『セイント・フランシス』では中絶や生理など「恥」とされてきたことを軽妙に扱いました。本作のダンは感情を表に出すことを恥じています。誰にもジャッジされない空間で「恥」の受容を描くことに関心がありますか?

オサリヴァン:『セイント・フランシス』では、恥を物語に自然に織り込むよう心がけました。私にとって生涯の課題は、問題を自分ひとりで抱え込むという社会化と戦うことです。幸せであるべき、強くあるべき、すべてを管理すべき、そういった考えは人を制限し、孤立させてしまう。大丈夫なフリをしていると、自分の状況を分かち合うことができなくなります。誰もが弱さを抱えていますが、それを開示することで、自分が経験していることを共有し、他の人と結びつくことができる。自分の問題をさらけ出すことはとても恥ずかしいことですが、人々とのつながりを見つけるには、気まずさや恥ずかしさにも価値があるのです。私は、最もありのままの、傷つきやすい自分自身でいられることに強い関心を持っています。

——本作の主人公ダンにとって、演劇は、伝統的な男らしさによって抑制されてきた感情を曝け出せる機会となります。有害な男らしさを解体することにも意識がありましたか?

オサリヴァン: 有害な男らしさは、誰にとっても悪影響があります。悲しみなど人間らしい感情が抑制されてしまうからです。おどけたり、踊ったり、涙を流したっていい。男性はストイックで悲しんではいけないという圧力がなく、別の生き方があることを説教臭くなく示したかったのです。演劇の世界は、誰もが感情を表現でき、愚か者に見られることを厭わない素晴らしい場所。ダンにとっては、そのような生き方も価値があると学ぶ場になっているのです。

——同じクルーと協働を重ねていますが、チームビルディングが果たす役割をどのように感じますか?

トンプソン: それによって簡潔さと親密さが生まれ、最終的には小さな場面にも影響を与えると思います。気にかけている人たちに囲まれると、撮影過程がより好きになり、より多くの実験にもつながる。過去に協力した作品の話ができ、より深い信頼関係が生まれます。人間関係が発展していくのが好きで、ケリーと私は、スタッフや俳優たちと演劇特有のアンサンブル感覚を育むことを大切にしています。小学校の頃、何を勉強したかではなく、友だちと悪ふざけをしたり、馬鹿げた冒険したりするのが待ち遠しかった。私が追い求めているのはそれと同じ経験なのだと思います。

——前作のインタビューでオサリヴァンさんは「信仰よりも救いや希望を与えてくれるのは身近な人たち」と答えていました。まさに、本作においてもダンたちを癒すのは周囲の人々ですね。

オサリヴァン: その通りです。人々が宗教の代わりになると思います。私にとって、他の人が宗教的な経験と呼ぶようなコミュニティとのつながりを最も強く感じたのは、演劇や映画を一緒に作る時でした。個を超えて大きな目標のために働くことで生まれるつながりが大好きです。本作を書き始めたのはパンデミックの真っ只中で、誰もが孤独で、自分のコミュニティから切り離されていた時でした。この脚本を書くことは、人々が一緒に協力し合う世界を再び想像することだったのです。

作品情報

カーテンコールの灯
2025年6月27日(金)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下他全国公開

監督:ケリー・オサリヴァン、アレックス・トンプソン(『セイント・フランシス』) 脚本:ケリー・オサリヴァン 出演:キース・カプフェラー(『ダークナイト』)、キャサリン・マレン・カプフェラー 、タラ・マレン(『コンテイジョン』)、ドリー・デ・レオン(『逆転のトライアングル』)

2024/アメリカ/115分/英語/5.1ch/カラー/原題:Ghostlight /日本語字幕:小坂 志保

配給:AMGエンタテインメント PG-12 

©2024, Ghostlight LLC.

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. UM_all
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. キッズアニメ・映画
  5. J-POP
  6. アクション
  7. ラブロマンス
  8. UM_all
  9. アクション
  10. ドラマ
  11. J-POP
  12. J-POP
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥7,920
    新品最安値 :
    ¥7,920
  13. 特撮・戦隊・ヒーロー
  14. UM_all
  15. 日本のTVドラマ
  16. UM_all
  17. J-POP
  18. 青春
  19. ジャンル別
  20. UM_all
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. ホラー
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥4,249
    新品最安値 :
    ¥4,249
  5. アクション
  6. アクション
  7. SF
  8. コメディ
  9. ホラー
  10. ドラマ
  11. ホラー
  12. ホラー
  13. ミュージカル
  14. アクション
  15. アクション
  16. アクション
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
  1. ラブロマンス
  2. ドラマ
  3. 青春
  4. ドラマ
  5. ミステリー・サスペンス
  6. ミステリー・サスペンス
  7. ラブロマンス
  8. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,990
    新品最安値 :
    ¥5,990
  9. アクション
  10. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  11. ドキュメンタリー
    発売日 : 2025年11月28日
    価格 : ¥5,963
    新品最安値 :
    ¥5,963
  12. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,270
  13. ドラマ
  14. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,964
    新品最安値 :
    ¥7,920
  15. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥7,190
  16. ドラマ
  17. ドラマ
  18. ドラマ
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥6,612
    新品最安値 :
    ¥6,612
  19. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年12月24日
    価格 : ¥7,480
    新品最安値 :
    ¥7,480
  20. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,136
    新品最安値 :
    ¥3,136
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. ホラー
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥4,249
    新品最安値 :
    ¥4,249
  5. アクション
  6. アクション
  7. コメディ
  8. ドラマ
  9. ホラー
  10. ホラー
  11. ミュージカル
  12. アクション
  13. アクション
  14. ドラマ
  15. アクション
  16. アクション
  17. アクション
  18. ホラー
    発売日 : 2025年12月03日
    価格 : ¥5,154
    新品最安値 :
    ¥5,154
  19. ドラマ
  20. アクション
  1. ドラマ
  2. ミステリー・サスペンス
  3. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,990
    新品最安値 :
    ¥5,990
  4. アクション
  5. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥7,920
  6. ドキュメンタリー
    発売日 : 2025年11月28日
    価格 : ¥5,963
    新品最安値 :
    ¥5,963
  7. ドラマ
  8. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,964
    新品最安値 :
    ¥7,920
  9. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥7,190
  10. ドラマ
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥6,612
    新品最安値 :
    ¥6,612
  11. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年12月24日
    価格 : ¥7,480
    新品最安値 :
    ¥7,480
  12. ラブロマンス
  13. ドラマ
  14. ホラー
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥6,388
    新品最安値 :
    ¥6,388
  15. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年08月27日
    価格 : ¥6,441
    新品最安値 :
    ¥6,441
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122
  17. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,500
  18. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  19. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  20. 日本映画

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事