ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

2022年1月28日(金)より新宿シネマカリテほか全国順次公開される音楽ドキュメンタリー映画『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』の予告編が完成した。リアム・ギャラガー、オジー・オズボーンら大物ミュージシャンたちが伝説的な音楽スタジオの証言者として続々と登場する豪華映像となっている。

クイーンはこの地で「ボヘミアン・ラプソディ」をレコーディングした

本作は、1970年代から2000年代にかけて、ブリティッシュ・ロックの名曲を次々と生みだした伝説の音楽スタジオ、ロックフィールドの歴史を辿るドキュメンタリー映画。ウェールズの片田舎にある農場を世界初の宿泊可能な滞在型音楽スタジオに改修したキングズリー&チャールズ兄弟の軌跡を振り返ると共に、豪華ミュージシャンが続々と登場し、彼らがそこでどのように過ごし、どのように楽曲を制作したか、自らの言葉で知られざる名曲誕生の秘話を明かしていく。

このたび公開された予告編は、“ロンドンから西へ230キロ”という文字と共に、どこまでも緑が豊かな広大な土地に佇む農場が映し出される場面から始まる。

ここが伝説の音楽スタジオ、ロックフィールドだ。その後、ブラック・サバスがまだ無名だった時代に初めて使用したスタジオであることを明かすオジー・オズボーン。フレディ・マーキュリーの思い出を語るのはオーナーのキングズリー。シンプル・マインズのジム・カーは、デヴィッド・ボウイ&イギー・ポップとのエピソードを満面の笑みで話す。

ザ・ストーン・ローゼズはここに14ヶ月滞在し、名盤「セカンド・カミング」を作りあげる。「やっとうまれた」と当時を振り返るのは彼らを世に送り出したプロデューサー、ジョン・レッキーだ。ザ・シャーラタンズのティム・バージェスは「あの農場で俺たちだけの世界を作った」と思いを馳せ、「ノエルとよく揉めた」とオアシスのリアム・ギャラガーが平然と話す。コールドプレイのクリス・マーティンは名曲「イエロー」誕生の瞬間について触れる姿が映し出される。

クイーンがこの地で「ボヘミアン・ラプソディ」をレコーディングしたことが、映画『ボヘミアン・ラプソディ』(18)でも描かれていることから、ファンの間では聖地のような存在として親しまれているロックフィールドだが、アーテイストの数だけ様々な物語があり、本編ではどんなエピソードが飛び出すのか楽しみな内容となっている。

作品情報

ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ
2022年1月28日(金)より新宿シネマカリテほか全国順次公開

監督:ハンナ・ベリーマン  撮影:パトリック・スミス  編集:ルパート・ハウスマン 音楽:アレクサンダー・パーソンズ
出演:キングズリー・ウォード、チャールズ・ウォード、オジー・オズボーン、ロバート・プラント、リアム・ギャラガー、クリス・マーティン、ティム・バージェス、ジム・カー
2020年/イギリス/ドキュメンタリー/96分/シネスコ/2.0ch/原題:Rockfield:The Studio on the Farm /日本語字幕:大塚美左恵

配給:アンプラグド

© 2020 Ie Ie Rockfield Productions Ltd.

公式サイト rockfield-movie.com

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. アニメ
  3. アニメ
  4. ジャンル別
  5. アニメ
  6. アニメ
  7. アニメ
  8. アニメ
  9. J-POP
  10. J-POP
  11. UM_all
  12. J-POP
  13. J-POP
  14. アニメ
  15. アクション
  16. アクション
  17. UM_all
  18. J-POP
  19. アニメ
    発売日 : 2025年10月08日
    価格 : ¥16,845
    新品最安値 :
    ¥16,845
  20. アクション
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. コメディ
  10. アクション
  11. アクション
  12. ミステリー・サスペンス
  13. アドベンチャー
  14. アクション
  15. アクション
  16. アクション
  17. アクション
  18. ドラマ
  19. アクション
  20. アクション
  1. ミステリー・サスペンス
  2. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  3. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥4,228
    新品最安値 :
    ¥4,228
  4. アクション
  5. ラブロマンス
  6. ドラマ
  7. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥3,836
  8. ラブロマンス
  9. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,270
  10. ファンタジー
    発売日 : 2025年10月10日
    価格 : ¥6,564
    新品最安値 :
    ¥6,564
  11. ドラマ
  12. ミステリー・サスペンス
  13. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,773
    新品最安値 :
    ¥5,773
  14. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥9,240
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,500
    新品最安値 :
    ¥4,455
  16. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年10月15日
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
  17. ラブロマンス
  18. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,136
    新品最安値 :
    ¥3,136
  19. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,418
    新品最安値 :
    ¥2,707
  20. 日本映画
    発売日 : 2025年12月17日
    価格 : ¥6,523
    新品最安値 :
    ¥6,523
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. コメディ
  10. アクション
  11. アクション
  12. ミステリー・サスペンス
  13. アドベンチャー
  14. アクション
  15. アクション
  16. ドラマ
  17. ホラー
  18. アクション
  19. ホラー
  20. アクション
  1. ミステリー・サスペンス
  2. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,250
  3. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥4,228
    新品最安値 :
    ¥3,218
  4. アクション
  5. ドラマ
  6. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥7,190
  7. ファンタジー
    発売日 : 2025年10月10日
    価格 : ¥6,564
    新品最安値 :
    ¥6,564
  8. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,773
    新品最安値 :
    ¥5,773
  9. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥9,240
  10. 日本映画
    発売日 : 2025年12月17日
    価格 : ¥6,523
    新品最安値 :
    ¥6,523
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. ラブロマンス
    発売日 : 2025年11月28日
    価格 : ¥6,814
    新品最安値 :
    ¥6,814
  14. 青春
  15. 特撮
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073
  17. 特撮
  18. ドラマ
  19. ラブロマンス
  20. アクション

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事