ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

北イタリア、モンテ・ローザ山麓を舞台に、自分の人生と本当の居場所を求めて彷徨う、かけがえのない友情と魂の交流を描く感動作『帰れない山』(公開中)の公開記念イベントが5月5日(祝・金)に実施され、ゲストとして今年で芸歴50周年を迎えた片岡鶴太郎が登壇した。

「わたしにはそういう友がおりませんので、ある種のうらやましさを感じました」

本作は、国際的ベストセラー小説「帰れない山」の待望の映画化。「原作の忠実な映画化」「壮大で純粋な作品」と世界が絶賛し、第75回カンヌ国際映画祭にて審査員賞を受賞した。山麓の小さな村で、都会育ちの少年ピエトロと同い年の牛飼いの少年ブルーノとが出会い濃密な時間を過ごす。やがて大人になった二人は再会し、お互いの心に寄り添いながらもそれぞれの道を進んでゆく。北イタリアの雄大なるモンテ・ローザ山麓を舞台に、彼らの友情と成熟を描く、美しくもほろ苦い“大人の青春映画”。主人公のピエトロ役には『マーティン・エデン』のルカ・マリネッリ、親友のブルーノ役にはアレッサンドロ・ボルギ。

『帰れない山』

5月5日の本作公開初日、シネスイッチ銀座で実施された公開記念舞台あいさつにゲストとして登場したのは、物まねを得意とする芸で人気を博し、その後、俳優、芸術家として一線で活躍、今年で芸歴50周年を迎えた片岡鶴太郎。なぜお笑い芸人から画家、ボクサー、俳優、そしてヨガマスターへと転身したのか、人生の転機をどのように決断したのかなど、本作の内容にちなんで語った。

この日の聞き手は、前東京国際映画祭ディレクターの矢田部吉彦。映画上映後、矢田部の呼び込みによりステージに登壇した鶴太郎は「おそらく皆さんも見終わった後の余韻に浸っているところじゃないかと思うのですが、わたしも見終わってしばらく沈黙の中におりました。沈黙というのは、自分と会話をすることというか。わたしならどういう判断をするのかな、わたしが子どもの頃はどうだったのかな、など自問自答していて。見終わった後、しばらくそういう余韻の中で、自分と語り合っていた気がします」と本作の感想を述べると、「映画に限らず、音楽、絵画、芸術作品など、いい作品に向き合うと沈黙になって、自分と語り合う。その時間が長ければ長いほどいい作品に出会ったな、と思うんですね」と付け加えた。

そしてこの日は、男同士の友情、父と息子など、本作を語る上で重要なテーマに沿ってトークを展開。そこでまずは、鶴太郎が芸の道に進む上で大きな影響を与えたという父親の話から。「うちの父親は神田の生まれで。特に落語が好きで、物心ついたときから上野や浅草の演芸場に連れられていったんですけど、子どもなので落語はよくわからなかった。むしろ漫談や色ものなどが面白くて。それでものまねをやりたいと思うようになって、芸人の道に進んだんです」と切り出した鶴太郎は、「高校を出てすぐに(声帯模写芸人)片岡鶴八の弟子になって。親元を離れて、自分の道を歩み始めたものですから。父親母親は黙って見守っていてくれましたね」と振り返る。

その流れでトークテーマは、“人生の決断”について広がっていった。「さいわいにして父親の影響で寄席に行くようになって。落語家の方、演芸人の方を見て、ものすごくカッコいいと思ったんです。子どもの頃からあこがれがあったので、終わったあと、すぐに楽屋にサイン帳を持って“サインをください”って言いに行ってたんです。ちょうど談志になったばかりの(立川)談志師匠にも、もらいに行って。“こういうのが将来芸人になったりするんだよな”なんて言われながらもサインを書いてくれた。舞台で面白いことをやっていればやっているほど、楽屋での芸人さんの風情、色気が子供心にカッコいいなと思っていた」と懐かしそうに語る鶴太郎。さらに画家、ボクサーなどへの転身についても、芸事と同様に、自分が「カッコいい」「やりたい」という衝動に突き動かされてやってきた部分が大きかったという。

その思いをあらためて「魂がこれをやりたいというもの。魂の歓喜というか、魂が喜ぶだろうなということをやる。そこにはもうかるとかもうからないとか、失敗するとか、成功するとか関係ない。いろいろなしがらみを取り払って、とにかくやりたいことをやるのがしあわせな選択だと思います」と力説した鶴太郎。その真剣な言葉に会場も熱心に耳を傾けていた。

そんな鶴太郎にとっての魂の友人とは? その質問に「芸能の世界では、作品を1本やるときずなが生まれるんですが、それからみんなが違う世界に行ってしまうので、なかなかきずなを持続していくのは難しい状況なんです」と語る鶴太郎は、「そういう意味で、私の中で信頼を置いているのはヨガマスターですね。彼にはいろんなことを相談できますし、いろんな質問にも答えてくれる。これは友情ではなく、師弟関係かもしれませんが」と返答。さらに「友情を大事にするなら、最低限、相手に迷惑をかけちゃいけない。お金の貸し借りなども、友情が壊したくないなら言えないですよね」と付け加えた。

そして最後に「これは本当に正統派の映画ですよね」と語った鶴太郎は、「シンプルに男同士の友情の物語。子どもの時に出会って、そこから年齢を重ねていって。大人になるまでのプロセスにはせつなさなどもありましたが、だからこそ胸が熱くなるというか。わたしにはそういう友がおりませんので、ある種のうらやましさを感じました。映画を観ながら、自分の人生を照らし合わせて、いろんなことを考えさせてくれるような、沈黙のある映画だと思います」とメッセージを送った。

『帰れない山』は新宿ピカデリー、シネスイッチ銀座、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開中。

作品情報

帰れない山
2023年5月5日(金・祝) 新宿ピカデリー、シネスイッチ銀座、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開

STORY
都会育ちで繊細な少年ピエトロは、山を愛する両親と休暇を過ごしていた山麓の小さな村で、同い年で牛飼いをする、野性味たっぷりのブルーノに出会う。まるで対照的な二人だったが、大自然の中を駆け回り、濃密な時間を過ごし、たちまち親交を深めてゆく。やがて思春期のピエトロは父親に反抗し、家族や山からも距離を置いてしまう。時は流れ、父の悲報を受け、村に戻ったピエトロは、ブルーノと再会を果たし…。

監督・脚本:フェリックス・ヴァン・フルーニンゲン&シャルロッテ・ファンデルメールシュ 撮影:ルーベン・インペンス
原作:「帰れない山」(著:パオロ・コニェッティ 訳:関口英子 新潮クレスト・ブックス)
出演:ルカ・マリネッリ『マーティン・エデン』、アレッサンドロ・ボルギ『ザ・プレイス 運命の交差点』、フィリッポ・ティーミ『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』、エレナ・リエッティ『3つの鍵』
2022年/イタリア・ベルギー・フランス/イタリア語/1.33:1/5.1ch/147分/原題:Le Otto Montagne/日本語字幕:関口英子

配給・宣伝:セテラ・インターナショナル

© 2022 WILDSIDE S.R.L. – RUFUS BV – MENUETTO BV –PYRAMIDE PRODUCTIONS SAS – VISION DISTRIBUTION S.P.A.

公式サイト www.cetera.co.jp/theeightmountains/

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. UM_all
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. キッズアニメ・映画
  5. J-POP
  6. アクション
  7. ラブロマンス
  8. UM_all
  9. アクション
  10. ドラマ
  11. J-POP
  12. J-POP
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥7,920
    新品最安値 :
    ¥7,920
  13. 特撮・戦隊・ヒーロー
  14. UM_all
  15. 日本のTVドラマ
  16. UM_all
  17. J-POP
  18. 青春
  19. ジャンル別
  20. UM_all
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. ホラー
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥4,249
    新品最安値 :
    ¥4,249
  5. アクション
  6. アクション
  7. SF
  8. コメディ
  9. ホラー
  10. ドラマ
  11. ホラー
  12. ホラー
  13. ミュージカル
  14. アクション
  15. アクション
  16. アクション
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
  1. ラブロマンス
  2. ドラマ
  3. 青春
  4. ドラマ
  5. ミステリー・サスペンス
  6. ミステリー・サスペンス
  7. ラブロマンス
  8. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,990
    新品最安値 :
    ¥5,990
  9. アクション
  10. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  11. ドキュメンタリー
    発売日 : 2025年11月28日
    価格 : ¥5,963
    新品最安値 :
    ¥5,963
  12. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,270
  13. ドラマ
  14. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,964
    新品最安値 :
    ¥7,920
  15. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥7,190
  16. ドラマ
  17. ドラマ
  18. ドラマ
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥6,612
    新品最安値 :
    ¥6,612
  19. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年12月24日
    価格 : ¥7,480
    新品最安値 :
    ¥7,480
  20. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,136
    新品最安値 :
    ¥3,136
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. ホラー
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥4,249
    新品最安値 :
    ¥4,249
  5. アクション
  6. アクション
  7. コメディ
  8. ドラマ
  9. ホラー
  10. ホラー
  11. ミュージカル
  12. アクション
  13. アクション
  14. ドラマ
  15. アクション
  16. アクション
  17. アクション
  18. ホラー
    発売日 : 2025年12月03日
    価格 : ¥5,154
    新品最安値 :
    ¥5,154
  19. ドラマ
  20. アクション
  1. ドラマ
  2. ミステリー・サスペンス
  3. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,990
    新品最安値 :
    ¥5,990
  4. アクション
  5. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥7,920
  6. ドキュメンタリー
    発売日 : 2025年11月28日
    価格 : ¥5,963
    新品最安値 :
    ¥5,963
  7. ドラマ
  8. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,964
    新品最安値 :
    ¥7,920
  9. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥7,190
  10. ドラマ
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥6,612
    新品最安値 :
    ¥6,612
  11. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年12月24日
    価格 : ¥7,480
    新品最安値 :
    ¥7,480
  12. ラブロマンス
  13. ドラマ
  14. ホラー
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥6,388
    新品最安値 :
    ¥6,388
  15. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年08月27日
    価格 : ¥6,441
    新品最安値 :
    ¥6,441
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122
  17. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,500
  18. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  19. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  20. 日本映画

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事