ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

フランスの児童書「プチ・ニコラ」誕生秘話を描く『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』(6月9日公開)の日本語吹き替え版の公開が決定し、吹き替え版の声優キャストが解禁された。あわせてメインキャラクターの声優を務める堀内賢雄、小野大輔、小市眞琴、井上喜久子、三上哲からコメントが到着した。

吹替版公開記念チラシも完成

フランスで50年以上愛され続け、世界30カ国で翻訳されているロング・セラー「プチ・ニコラ」。その魅力の源は、親友同士の原作者、ジャン=ジャック・サンペとルネ・ゴシニの運命に屈することのない人生にあったー。本作は、世界中で愛されるフランスの児童書「プチ・ニコラ」誕生の実話を基に、原作者二人の喪失と創造の人生を描くノスタルジーと幸せにあふれた物語。昨年のカンヌ国際映画祭でワールドプレミア上映され、アヌシー国際アニメーション映画祭で最高賞のクリスタル賞を受賞するなど世界中の映画祭で絶賛された。

6月9日(金)からの日本公開を控え、公開劇場からの要望も多く、世代を問わず多くの人に楽しんでもらいたいという思いから、このたび急遽日本語吹き替え版の公開が決定した。

あわせて声優キャスト陣も発表され、「プチ・ニコラ」を生み出した二人のクリエーター、原作を担当する作家のルネ・ゴシニを堀内賢雄、イラストレーターのジャン=ジャック・サンペを小野大輔が担当。イタズラ好きの主人公二コラを小市眞琴、二コラのママを井上喜久子、パパを三上哲が担当し、キャラクターに新たな命を吹き込む。さらに声優キャスト陣よりコメントも到着した。コメントは以下にて。

また日本語吹替上映が決定したことを受けて、吹替版チラシが5月20日より公開劇場にて配布・設置されることが決定。今回のデザインは、昨年10月にフランスで公開された際のポスターデザインで、パリの街角でニコラと友達が楽しそうに集う様子が描かれている。

また追加解禁された場面写真では、ゴシニ&サンペの打ち合わせシーン、二コラの教室の様子、エッフェル塔が見えるパリの街並み、パパとママと過ごすニコラの日常などが色鮮やかに描かれている。

『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』は6月9日(金)新宿武蔵野館、ユーロスペース他全国順次公開。

日本語吹替版VCよりコメント

堀内賢雄(ルネ・ゴシニ) 
1957年7月30日生まれ、静岡県御殿場市出身。ケンユウオフィス代表。1983年にデビューしてから40年にわたりアニメ、吹替、ゲーム、ナレーションと幅広く活躍している。主な出演作、吹替「ブレット・トレイン/レディバグ役」、吹替「フルハウス/ジェシー・コクラン役」、アニメ「ゴールデンカムイ/菊田特務曹長役」、アニメ「ジョーカーゲーム/結城中佐役」など数々の作品に出演。日本語版吹替では、「ブラッド・ピット」「ベン・スティラー」「チャーリー・シーン」を担当している。

コメント:
冒頭のサンペが自転車でやってくるというシーンは、なんてお洒落で洒脱で粋なんだろうと、一気に作品に引き込まれ、完全にこの映画のファンになりました。同時に、演者としてどういう風に演じるかは悩みましたね。この作品はゴシニとサンペをすごく愛している人たちが作っていることが細部にわたって、表現されている映画だということがとても伝わります。皆さんにも同じ様に感じていただけたらと思います。サンペを演じた小野君も相当入り込んでいましたから、すごくいいコンビでできたと思います。

小野大輔(ジャン=ジャック・サンペ) 
5月4日生まれ、高知県出身。2006年に『涼宮ハルヒの憂鬱』古泉一樹役で注目を集める。第2回声優アワード助演男優賞、第4回に続き第9回声優アワードにて2度目の主演男優賞を受賞。近年の代表作は『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ(空条承太郎)、『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち』(古代進)、『おそ松さん』(松野十四松)、『進撃の巨人』(エルヴィン・スミス)。アニメに限らず『GOTHAM/ゴッサム』のジェームズ "ジム"・ゴードン役、『ワンダーウーマン』スティーブ・トレバー役など吹き替えでも幅広いキャラクターで活躍をしている。故郷の高知県に馴染みが深く2010年に高知県観光特使に任命され、2017年からは出身地の高知県佐川町の観光大使を務めている。

コメント:
プチ・ニコラの世界観そのままの、優しくてあたたかくて幸せな気持ちにさせてくれる作品です。2人の作家の生き様がそのまま作品に投影されていること、2人の変わらない友情と強い絆に心を打たれました。ゴシニ役の賢雄さんの深い愛情と優しさに満ちた声がとても印象的でした。一緒に収録をさせてもらえて、掛け合いの中で自然と「歳の離れた親友」になれたような気がしました。それがとても嬉しくて幸せでした。

小市眞琴(ニコラ) 
2月17日生まれ、東京都出身。2016年のTVアニメ「ナースウイッチ小麦ちゃんR」の如月ツカサ役で声優デビュー。主な出演作品は「アイドルマスターシンデレラガールズ U149」(結城晴)、「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 」(明神弥彦)、「地獄楽」(ヌルガイ)「The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War」(ラヴィアン・ウィンスレット)、「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」(ロイド)等。

コメント:
まずはお話がとても素敵だったので、そのなかで重要なニコラ君という役をまかせていただき、嬉しかったです。
原作者ふたりの人生も垣間見ることができたり、ニコラくんのように子供のころの感情を呼び起こすことができたり、サンペとゴシニのふたりのような素敵な出会いが自分にもあるといいなぁと思うこともできたり、いろんな感情で観ることのできる作品だと思うので、楽しんでいただけたらと思います。

井上喜久子(ママ)
9月25日生まれ、神奈川県出身。TVアニメ『らんま1/2』天道かすみ役でブレイク。『ああっ女神さまっ』(ベルダンディー)『ふしぎの海のナディア』(エレクトラ)『しまじろう』(しまじろうのお母さん)『はたらく細胞』(マクロファージ)『宇宙戦艦ヤマト2205 』 (スターシャ・イスカンダル)など役の幅を広げ、アニメ、ゲーム、洋画吹き替え、ナレーションなど幅広い分野で欠かせない声優として活躍している。イベント等の自己紹介で「井上喜久子、17才です」と言い、観客が「おいおい!」と返すお決まりの流れで”永遠の17才”としても知られる。

コメント:
作品を拝見して、原作者お二人の物語に感動して、泣いてしまいました。映像の美しさ、音楽の素晴らしさ、そして、ニコラの物語がやさしく、おしゃれな雰囲気も素敵で、そのような作品に参加できてとてもうれしく思っています。本当に多くの方にご覧になって頂きたい作品です。大きな愛情を感じることのできる1本だと思いますので、老若男女を問わずみなさまに楽しんでいただける作品だと思います。

三上哲(パパ)
6月8日生まれ、東京都出身。吹替、アニメ、ゲームなどで幅広く活躍。主な出演作品としては、『ダウントン・アビー』トーマス(ロブ・ジェームズ=コリアー)、『マグニフィセント・セブン』ジョシュ・ファラデー(クリス・プラット)など。なかでもベネディクト・カンバーバッチの吹替は『SHERLOCK シャーロック』をはじめ、『ドクター・ストレンジ』、『8月の家族たち』、『1917 命をかけた伝令』、『エジソンズ・ゲーム』など数多くを担当。アニメでは『DOUBLE DECKER! ダグ&キリル』ダグ・ビリンガム役、『機動戦士ガンダム水星の魔女』オルコット役『デリシャスパーティー♡プリキュア』フェンネル/ゴーダッツ役、ゲームでは『DEATH STRANDING』ヒッグス役など。

コメント:
ステキな作品に参加できてとても光栄でした。作品全体にやさしい雰囲気があふれていて、パパ役としても楽しむことができました。原作者のふたりの物語もですが、プチ・ニコラの物語もやさしく、かわいいので、ご両親、そしてお子さん、ご家族一緒に楽しんで頂くことのできる素敵な作品です。

作品情報

プチ・ニコラ パリがくれた幸せ
2023年6月9日(金)新宿武蔵野館、ユーロスペース他全国順次公開

原作:ルネ・ゴシニ、ジャン=ジャック・サンペ 監督:アマンディーヌ・フルドン、バンジャマン・マスブル
脚本:アンヌ・ゴシニ、ミシェル・フェスレー 音楽:ルドヴィック・ブールス(『アーティスト』) 
出演者:アラン・シャバ、ローラン・ラフィット、シモン・ファリ他
原題:Le Petit Nicolas - Qu'est-ce qu'on attend pour être heureux?/フランス/2022/仏語/ビスタ/5.1ch/86分/字幕翻訳:古田由紀子/原作:「プチ・ニコラ」(世界文化社刊)/映倫:G /後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本/配給:オープンセサミ、フルモテルモ

© 2022 Onyx Films – Bidibul Productions – Rectangle Productions – Chapter 2

公式サイト petit-nicolas.jp

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. J-POP
  4. d4a4f481-ef2a-46ce-bc68-9e7c8863e3b3_3601
  5. UM_all
  6. J-POP
  7. アニメ
  8. アニメ
  9. アニメ
  10. J-POP
  11. UM_all
    発売日 : 2025年07月08日
    価格 : ¥5,100
    新品最安値 :
    ¥5,778
  12. UM_all
  13. d4a4f481-ef2a-46ce-bc68-9e7c8863e3b3_3601
  14. アニメ
  15. J-POP
  16. アニメ
  17. アニメ
  18. ラブロマンス
  19. UM_all
  20. J-POP
  1. ミュージカル
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. ホラー
  6. アクション
  7. コメディ
  8. ミステリー・サスペンス
  9. アクション
  10. ミュージカル
  11. ホラー
  12. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  13. アクション
  14. ドラマ
  15. アクション
  16. ドラマ
  17. アジアンアクション
    発売日 : 2025年10月03日
    価格 : ¥4,002
    新品最安値 :
    ¥4,002
  18. アクション
  19. アドベンチャー
  20. アクション
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. ラブロマンス
  4. アクション
  5. ラブロマンス
  6. ミステリー・サスペンス
  7. 特撮
  8. 特撮
  9. ラブロマンス
  10. 特撮
  11. ドラマ
  12. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年10月15日
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
  13. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥3,227
    新品最安値 :
    ¥3,227
  14. ドラマ
  15. ラブロマンス
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  17. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,927
  18. ラブロマンス
  19. 青春
  20. アクション
    発売日 : 2025年06月18日
    価格 : ¥3,600
    新品最安値 :
    ¥3,360
  1. ミュージカル
  2. アクション
  3. アクション
  4. ホラー
  5. アクション
  6. コメディ
  7. ミステリー・サスペンス
  8. アクション
  9. ミュージカル
  10. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. アジアンアクション
    発売日 : 2025年10月03日
    価格 : ¥4,002
    新品最安値 :
    ¥4,002
  15. アクション
  16. アドベンチャー
  17. アクション
  18. アクション
  19. ホラー
  20. ホラー
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. ラブロマンス
  4. 特撮
  5. 特撮
  6. 特撮
  7. ドラマ
  8. ドラマ
  9. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  10. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥3,980
  11. ラブロマンス
    発売日 : 2025年08月13日
    価格 : ¥6,523
    新品最安値 :
    ¥6,523
  12. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,964
    新品最安値 :
    ¥3,280
  13. ドラマ
    発売日 : 2025年08月02日
    価格 : ¥5,154
    新品最安値 :
    ¥5,154
  14. ファンタジー
    発売日 : 2025年07月16日
    価格 : ¥4,784
    新品最安値 :
    ¥4,784
  15. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  16. ファンタジー
    発売日 : 2025年10月10日
    価格 : ¥6,204
    新品最安値 :
    ¥6,204
  17. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,404
    新品最安値 :
    ¥4,404
  18. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥7,190
  19. 青春
  20. アクション

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事