ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

ドキュメンタリー専門チャンネル「ナショナル ジオグラフィック」にて、感染症の恐怖を描いたドラマ『ホット・ゾーン』シリーズの第2弾『ホット・ゾーン:アンスラックス』全6話が日本初放送されることが決定。二か国語版は2022月年2月22日(火)22:00より、字幕版は2月23日(水)20:00に放送される。

(c)National Geographic
全米を震撼させた実在のバイオテロ事件をドラマ化

このたび二か国語版と字幕版が日本初放送となる『ホット・ゾーン:アンスラックス』は、世界中に衝撃を与えた9.11の出来事からわずか1週間後、炭疽菌が入った手紙がフロリダ、ワシントンD.C.、ニューヨークのメディアや政治家のオフィスに送られ、5人の命が奪われた実際の炭疽菌テロ事件を基にしたリミテッド・シリーズ。

(c)National Geographic

米国を大きなパニックに陥れた犯人を突き止めるべく、科学を武器に、冷静な判断で一歩一歩、容疑者に近づいていくFBI捜査官たちの執念と葛藤を描く。実際の事件終結までおよそ8年かかり、当時のニュースでは見られなかった事件の背後にある興味深い多くの事実も緊迫感溢れる全6話の中で語られる。

本作の見どころは、主演のダニエル・デイ・キムやトニー・ゴールドウィンを始めとする実力派俳優たちの卓越した演技や、韓国系アメリカ人のダニエル・デイ・キムを起用した多様性のあるキャスティング、事件の2年半後に突入するイラク戦争との関係性、アメリカでは誰もが知っている著名人がキャラクターとして登場すること。

(c)National Geographic

さらに、豪華な製作陣にも注目!脚本とエグゼクティブ・プロデュースは、ケリー・サウダース(「アンダー・ザ・ドーム」)とブライアン・ピーターソン(「ヤング・スーパーマン」)。そして、言わずと知れたハリウッドを代表する巨匠リドリー・スコット(「エイリアン」、「ブレードランナー」)や、ベテラン・プロデューサーのリンダ・オブスト(「めぐり逢えたら」、「インターステラー」)がエグゼクティブ・プロデューサーとして参加。ハリウッドの一流スタッフの手で、全米を震撼させた炭疽菌テロ事件の真実が明かされる。

日本初放送に向けて緊迫感溢れる予告編映像が到着!
ダニエル・デイ・キム 独占インタビュー

炭疽菌テロ事件の捜査を任命され、執念の追跡で犯人を追い詰めていくFBI捜査官のマシュー・ライカーを演じたダニエル・デイ・キムが、日本の視聴者に向け独占インタビューに応じてくれた。ハリウッドで活躍しつづけ、長い俳優歴のある彼にとってドラマの主演を務めるのは今回が初となる。このたびダニエル・デイ・キムの独占インタビューが到着!

【マシュー・ライカー】
微生物学を熟知するFBIでは異質の捜査官。事実を重視する科学的で緻密な捜査を得意とし、この事件が炭疽菌の仕業であることを、誰よりも早く察知する。白人男性で占められるFBIで数少ないアジア人として、また科学者としての経歴から部外者的意識を抱くライカーは、9.11の精神的トラウマに悩まされながらも、執念で犯人を追いつめていく。

ダニエル・デイ・キム
韓国生まれで、2歳の時にアメリカに移住。90年代初めから多くのテレビシリーズに出演し、2004年の『LOST』でキム・ユンジンの夫役を演じ俳優としてブレイク。2010年から『HAWAII FIVE-O』でチン・ホー・ケリー役を7シーズン演じる。『ダイバージェント』シリーズや『ヘルボーイ』などの映画にも出演。ハリウッドで主役を演じられる数少ないアジア人俳優の一人。

(c)National Geographic

ーー9.11 のトラウマを抱えた FBI 捜査官を演じられました。とても複雑なキャラクターを演じるうえで、どんなことが最も大変でしたか?
自分のキャラクターが感じている重苦しさを考えないようにするのは、役者としての自分には難しいことでした。撮影していたカナダはとても長い間、完全にコロナでロックダウンしていたし、カナダは東京と同じように、冬の時期はとても寒いから仕事の後はどこにも出かけられませんでした。だから自分のキャラクターから脱け出す必要があったけど、それをする機会はありませんでした。それは、僕が彼と6か月間一緒に生きていたことをも意味します(笑)。チャレンジでしたね。

ーーマシューがこの犯人を捕まえるまで、とても長い時間がかかります。彼の執念はどこから出てくるのでしょう?
ライカーが人とは違うところからきていると思います。まず、何人かのFBI捜査官と話してみて、彼らはただの平均的な普通の人間ではないと知りました。彼らはクラストップの学生たちで、トップの大学に行くような、とても意欲的な性格です。それがFBI捜査官の一般的な気質です。ライカーはその伝統的な道をたどってきませんでした。彼は科学者だからすでにアウトサイダー(部外者)として思われていました。それと、彼はアジア人だったからです。僕のような見た目の人がFBIにいるのは、典型的ではありません。彼は、自分にはなにか証明しないといけないものがあって、それをやりたいと感じていたと思います。そのことが、この事件を解決する上でさらに大きな動機を彼に与えたと思います。

ーー20年前にこの炭疽菌テロが起きた時、あなたはどのように感じて、どのように考えたかを教えてください。
9.11 が起きた時、アメリカにいる僕らのほとんどは、その時どこにいて、そのニュースやタワーズ(世界貿易センター)が崩れたことを知ったか正確に覚えています。僕はロサンゼルスにいて、TV 番組の仕事をしていました。そして、「アメリカで起きるなんてありえない」と心の中で思っていたのを覚えています。アメリカ本土では、このような攻撃は今までになかったから、炭疽菌テロが起きた時、「ちょっと待って。こういったことは今、定期的に起きていることなの?アメリカ人は攻撃されるの?」と感じました。メディアでは、国外からのテロだという考えがとにかく蔓延していました。だから、新しい時代の始まりのように感じ、この国での生活に恐怖を感じないといけませんでした。でもそれは実際、贅沢なことでした。過去の全ての戦争について考えた時、アメリカ国内で戦った戦争がいかに少ないか。アメリカ人はいつも、他国の地で戦うために、国外へ行きます。そのためテロによって多くのアメリカ人の物の見方を変えることになりました。

ーー日本の視聴者へメッセージをお願いします。
日本にいる全ての僕のファンの皆さん、ありがとうございます!僕は東京や日本のほかの街をよく訪れています。そして、いつも楽しく過ごしています。あなたたちが僕の番組や映画を見てくれることに、とても感謝しています。サンキュー!

ナショナル ジオグラフィック 『ホット・ゾーン:アンスラックス』
2 月 22 日(火)22:00第 1 話「ノーブル・イーグル作戦」(二)
2 月 23 日(水)20:00第 1 話「ノーブル・イーグル作戦」(字)
3 月 1 日(火)22:00第 2 話「地獄の煙突」(二)
3 月 2 日(水)20:00第 2 話「地獄の煙突」(字)
3 月 8 日(火)22:00第 3 話「郵便局員の悲劇」(二)
3 月 9 日(水)20:00第 3 話「郵便局員の悲劇」(字)
3 月 15 日(火)22:00第 4 話「手がかりは封筒」(二)
3 月 16 日(水)20:00第 4 話「手がかりは封筒」(字)
3 月 22 日(火)22:00第 5 話「ラッパムシ」(二)
3 月 23 日(水)20:00第 5 話「ラッパムシ」(字)
3 月 29 日(火)22:00最終話「RMR-1029」(二)
3 月 30 日(水)20:00最終話「RMR-1029」(字)
放送情報

『ホット・ゾーン:アンスラックス』

二か国語版2月22日(火)22:00~
字幕版2月23日(水)20:00~全6話日本初放送

【番組公式サイト】
https://bit.ly/TheHotZoneAnthraxJP

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. ラブロマンス
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. J-POP
  6. J-POP
  7. J-POP
  8. J-POP
  9. アニメ
  10. UM_all
  11. 日本映画
  12. ミュージカル
  13. ファンタジー
  14. キッズアニメ・映画
  15. アニメ
  16. J-POP
  17. J-POP
  18. ファンタジー
  19. J-POP
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,500
    新品最安値 :
    ¥8,500
  20. J-POP
  1. ミュージカル
  2. ファンタジー
  3. ファンタジー
  4. ミュージカル
  5. ファンタジー
  6. ファンタジー
  7. アクション
  8. ファンタジー
  9. アクション
  10. アクション
  11. ファンタジー
  12. ドラマ
  13. アクション
  14. アドベンチャー
  15. アクション
  16. ファンタジー
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  1. ラブロマンス
  2. ラブロマンス
  3. 日本映画
  4. ラブロマンス
  5. ラブロマンス
  6. ドラマ
  7. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  8. ドラマ
  9. ドラマ
  10. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  14. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  15. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,545
    新品最安値 :
    ¥2,545
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  17. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  18. アクション
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミュージカル
  2. ミュージカル
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. ドラマ
  7. アクション
  8. アドベンチャー
  9. ドラマ
  10. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. アクション
  15. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  16. アクション
  17. アクション
  18. ドラマ
  19. SF
    発売日 : 2025年03月05日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  20. ホラー
  1. 日本映画
  2. ラブロマンス
  3. ドラマ
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  5. ドラマ
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  9. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  10. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  11. アクション
  12. アクション
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  14. 特撮
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,878
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  17. 日本映画
    発売日 : 2025年08月20日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥6,050
  18. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  19. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事