ドキュメンタリー専門チャンネル「ナショナル ジオグラフィック」の人気シリーズ『カー・SOS 蘇れ!思い出の名車』より、時代を駆け抜けた名車である日本車とアメ車のエピソードだけを厳選した特別編成『時代を駆け抜けた名車 SP!日本車&アメ車』が、2022年5月2日(月)より7週連続で放送される。

『カー・SOS 蘇れ!思い出の名車』は、パーツ集めの天才であるティム・ショーと整備の達人ファズ・タウンゼントの2人が、病気などさまざまな理由で修理出来ずにやむなく放置されている愛車をオーナーに内緒で運び出し、献身的な努力と熟練の技で復活させるナショナル ジオグラフィックの人気シリーズ。
今回の特別編成では、日本車とアメ車のエピソードだけを厳選。日本車のエピソード「夫婦の絆 日産スカイライン」では、不慮の事故で亡くした夫の忘れ形見である日産自動車のスカイライン GT-R を、仕事や子育てに追われ修理に手をつけられずにいる家族に代わって救出。しかし事故車だったため、予想外の苦戦を強いられる。

また、アメ車のエピソード「悩めるエスコート RS」では、現在イギリスにおよそ250台しか残っていないフォード・エスコートRS1600iを多発性硬化症のため修理ができない所有者のためにティムとファズが出動。表面的な修理だけだと思いきや、サビと素人修理だらけで、3週間で完成させるのは不可能に見えるが、2人は依頼者の願いを叶え、愛車を復活させることができるのだろうか?

月曜日の夜に7週連続、日本車はスカイラインやダットサンなどを20:00より、アメ車はエスコートRSやコルベット・スティングレイなどを21:00より放送。番組終盤、サプライズでピカピカに再生した愛車をオーナーに返却するシーンは、涙なしには見られない。哀れな姿となったオーナーの思い出の名車とのレストアだけでなく、愛する人を密かに喜ばせたいという家族愛、友情愛も詰まっている。日本車とアメ車の魅力とレストアの裏側までたっぷりお届け!車ファン必見の番組となっている。
5月2日(月) | 8:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 3 「夫婦の絆 日産スカイライン」 |
5月2日(月) | 9:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 2 「悩めるエスコート RS」 |
5月9日(月) | 8:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 4 「日本の名車、ダットサン 240Z」 |
5月9日(月) | 9:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 3 「憧れのコルベット・スティングレイ」 |
5月16日(月) | 8:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 5 「走り屋の夢 マツダ RX-7」 |
5月16日(月) | 9:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 6 「散り散りになったフォード・カプリ」 |
5月23日(月) | 8:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 6 「幻のトヨタ FJ40 ランドクルーザー」 |
5月23日(月) | 9:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 「フォード・マニア」 |
5月30日(月) | 8:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 6 「インプレッサよ、不死鳥のごとく蘇れ!」 |
5月30日(月) | 9:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 9 「歴史作家が夢見たフォード・コルチナ Mk3」 |
6月6日(月) | 8:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 7 「70 年代の象徴トヨタ・セリカ」 |
6月6日(月) | 9:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 「返り咲くフォード・ゾディアック」 |
6月13日(月) | 8:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 8 「三菱ランエボ IV と第二の人生を」 |
6月13日(月) | 9:00PM | カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 「フェニックス・ジープ」 |
▼時代を駆け抜けた名車 SP!日本車&アメ車
https://natgeotv.jp/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/3030
▼時代を駆け抜けた名車 SP!日本車&アメ車 - 予告編
https://youtu.be/oc_TteX_1uw