自らを“ポップの大統領”と呼んだアラン・マッギーの人生を映画化した『Creation Stories』が邦題『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~』として、10月21日(金)より新宿シネマカリテほかにて全国ロードショーされることが決定した。

『トレインスポッティング』の鬼才、ダニー・ボイルが製作総指揮

本作は、世界No1のインディ・レーベルに上り詰めたクリエイション・レコーズの創設者アラン・マッギーの波乱万丈な半生を、ダニー・ボイル(製作総指揮)をはじめとする『トレインスポッティング』のチームが映画化した作品。

90年代にロック・シーンを席巻した「ブリット・ポップ」において、オアシス、プライマル・スクリーム、ティーンエイジ・ファンクラブ、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインなど人気バンドを次々と世に送り出したクリエイション・レコーズ。「世界で最も成功したインディ・レーベル」とも言われ、メジャーに匹敵する影響力を持ったクリエイションを創設し、自分を「President of Pop(ポップの大統領)」と呼んだアラン・マッギーとは一体どんな人物なのか。

親から出来損ない扱いされていた田舎の青年が、反骨精神で自分のやりたいことを貫き、ロック・シーンの頂点に上り詰めていく。本能の赴くがまま破天荒な生き、世界一のインディ・レーベルを育てたパンク魂。成功と破滅の先に、音楽業界の革命児が見たものとは?

本作の製作総指揮を手掛けたのは、ブリット・ポップ・ブームを象徴する傑作『トレインスポッティング』(96)を監督して注目を集めたイギリス映画界の鬼才、ダニー・ボイル。脚本は『トレインスポッティング』の原作/脚本のアーヴィン・ウェルシュという最強のコンビ。主演を務めたのも『トレインスポッティング』のスパッドこと、ユエン・ブレムナー。『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』のニック・モランが監督を務めた。

作品情報

クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~
2022年10月21日(金)、新宿シネマカリテほか全国ロードショー

STORY
スコットランドで生まれ育った青年、アランはロックスターになることを夢見ていたが、保守的な父親とぶつかってばかり。地元の友人とロンドンに飛び出たアランは仲間とクリエイション・レコーズを設立する。出たとこまかせのレーベル運営はトラブル続きだったが、アランは宣伝の才能を発揮。次々と人気バンドを送り出して、クリエイションはイギリスを代表するレーベルに成長する。しかし、レーベル運営のプレッシャーや家庭問題から次第にアランは精神的に追い詰められていく。

製作総指揮:ダニー・ボイル 監督:ニック・モラン 脚本:アーヴィン・ウェルシュ&ディーン・キャヴァナー
出演:ユエン・ブレムナー、スーキー・ウォーターハウス、ジェイソン・フレミング、トーマス・ターグーズ、マイケル・ソーチャ、メル・レイド、レオ・フラナガン、ジェイソン・アイザックス
2021年/イギリス/英語/110分/原題:Creation Stories
配給:ポニーキャニオン

© 2020 CREATION STORIES LTD ALL RIGHTS RESERVED

公式サイト: https://creation-stories.jp

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事