ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

90年代ニューヨーク、ストリートカルチャーの誕生を追ったドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が10月21日(金)より公開されたのを記念して、NYよりジェレミー・エルキン監督と本作に出演しているYUKI WATANABEが来日し、10月23日(日)に舞台挨拶を行った。

「ファット・ジョーの映像も本当はあったのに…幻の映像になってしまいました」

1980年後期のニューヨーク。アンディ・ウォーホールやジャン=ミシェル・バスキアたちの時代が終焉を迎え、そこに空いた穴を埋めるかのようにヒップホップとスケートボードという2つのサブカルチャーが頭角を現し始める。当初ヒップホップは黒人の物、スケートボードは白人の物というイメージが強かったが、当時では珍しくヒップホップを流すクラブMarsのオープンから、Wu-Tang Clan、Nasやノトーリアス・B.I.G.などのラッパーの誕生、映画『KIDS/キッズ』の公開、スケートブランドZoo YorkやSupremeのローンチなどを経て、ライフスタイルが似ていた両者の文化は次第に交わり、ラッパーがスケートブランドで着飾るように、スケーターがヒップホップを聴くようになる。そして、不良と呼ばれていた若者たちの生き様が、今では世界的に最も影響力のあるストリートカルチャーを作り上げた。本作は90年代ニューヨークから生まれ、今では世界的にメインストリームとなったストリートカルチャーの誕生を追ったドキュメンタリー映画。

この日行われた舞台挨拶イベントに登壇したジェレミー・エルキン監督は本作の製作経緯について「Zoo Yorkのイーライ・ゲスナーが当時の貴重なフッテージをたくさん持っており、そこからこの映画の話は始まりました。また、そんな中ユキ・ワタナベさんに出会い、“CLUB MARS”のさらなる膨大なフッテージが発掘され、発展しました。合計6,000本のビデオテープをの中から内容を吟味し最終的にはその中から100本ぐらいの映像を使用しています」と明かす。

本作に出演しているYUKI WATANABEは「当時、日本からNYの映像があったら使いたいという話があり、とりあえずため撮りしておこうと思い、DJの映像や“CLUB MARS”の映像などを撮っていました。ついでにNYのストリートシーンも興味があったので、撮影していました。当時の映像で、DJ CLARK KENTがパーティーをやった際にいろんなラッパーが出演するというので、私は他の仕事があったのですが妻にビデオを撮っておいてくれとお願いした映像があり、今回、監督と見ていたら、『ここに映っているのはJay-Z?』というので、覚えてないけどと答えると…Jay-Zでした。自分が撮影していないので全く知りませんでしたが(笑)」と秘話を語る。

監督も「バスタ・ライムスやメソッド・マンが出てくるシーンで、実はファット・ジョーもフリースタイルでやっているのですが、その映像は本当はあったはずで、ファット・ジョーに連絡して使用許可も取ったのに、イーライ・ゲスナーが彼女とのハワイ旅行をそのビデオの上から撮ってしまって幻の映像になってしまいました(笑)」と裏話を披露。

そして本作のタイトルについては「この映画のタイトルに関してですが、最初に考えたタイトルは商標登録されており、使用料が高かったので止めました。次に、当時(コロナ過)のNYは街が死んでいて静かだったので“Silent”という言葉はいいと思いました。その後、いろいろあって街も活気を取り戻しましたが。そして、クエンティン・タランティーノ関連の映画の中に“All the Streets Are Silent”というセリフがあって、書き留めていました。それでこのタイトルに決めました」と明かした。

最後に監督は「日本は世界の中で最先端というイメージがあるから、過去のNYからここにきて映画を上映できることを嬉しく思っています」、YUKI WATANABEは「87年から97年のNYのストリートの現状を監督が映像化してくれたことに非常に感謝しています。NYでゼロから始めて、“CLUB MARS”ということができたことに、みなさんも自分の信念を推し進めていただきたいと思います。頭を柔らかくして自分の信念をもって頑張ってください」と締めくくった。

『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』はヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて絶賛公開中。

登壇者紹介

ジェレミー・エルキン監督

モントリオールで育ったエルキンはスケートボード、音楽、映画製作に情熱を注いでいた。2000年代には数々のスケートビデオを撮影し、その後ニューヨークへ移住。ニューヨークではヴァニティ・フェア・マガジンでビデオ制作を担当。2018年にフランス人アーティスト、JRによるブルックリンミュージアムの短編映画「The Chronicles of New York City」の撮影と監督を務める。エルキンは自身のパッションを融合させて、長編ドキュメンタリー映画デビュー作である『All the Streets Are Silent: ニューヨーク(1987-1997)、ヒップホップとスケートボードの融合』を製作した。

YUKI WATANABE

単身渡米し、ニューヨークで伝説的なナイトクラブ、Club Mars(88年〜92年)を作り上げた。MarsにはラッパーやDJ以外にもスケーターも多く集まり、2つのサブカルチャーはここから融合していった。本作でも〈Club Mars〉は当時のアンダーグラウンドカルチャーの中心地として取り上げられている。

作品情報

All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合
2022年10月21日(金)ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開

監督:ジェレミー・エルキン
ナレーション:イーライ・ゲスナー
音楽:ラージ・プロフェッサー
製作総指揮:デヴィッド・コー
製作:デイナ・ブラウン、ジェレミー・エルキン
原題:All the Streets Are Silent: The Convergence of Hip Hop and Skateboarding(1987-1997)
2021年/アメリカ/89分

日本語字幕:安本 熙生
配給:REGENTS

©2021 Elkin Editions, LTD. All Rights Reserved.

公式サイト atsas.jp

あわせて読みたい

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. ロック
  2. J-POP
  3. アニメ
  4. コメディ
  5. アニメ・ゲーム
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥10,780
    新品最安値 :
    ¥10,780
  6. アニメ
  7. UM_all
  8. J-POP
  9. アニメ・ゲーム
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥10,780
    新品最安値 :
    ¥10,780
  10. キッズアニメ・映画
  11. アニメ
  12. J-POP
  13. アクション
  14. J-POP
    発売日 : 2025年05月21日
    価格 : ¥4,673
    新品最安値 :
    ¥4,673
  15. J-POP
    発売日 : 2025年05月21日
    価格 : ¥5,535
    新品最安値 :
    ¥5,535
  16. アメリカのTVドラマ
  17. J-POP
  18. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  19. コメディ
  20. J-POP
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. SF
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,600
  4. アドベンチャー
  5. ホラー
  6. アドベンチャー
  7. アクション
  8. ドラマ
  9. ホラー
    発売日 : 2025年06月13日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122
  10. SF
  11. ドラマ
  12. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  13. ミステリー・サスペンス
  14. ホラー
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  15. ホラー
  16. アクション
  17. アドベンチャー
  18. ドラマ
  19. ファミリー
  20. アクション
  1. コメディ
  2. アクション
  3. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  4. コメディ
  5. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  6. 特撮
  7. コメディ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥10,053
    新品最安値 :
    ¥10,053
  9. ドラマ
  10. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥5,021
  11. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  12. コメディ
  13. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,435
    新品最安値 :
    ¥3,435
  14. アクション
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,764
    新品最安値 :
    ¥9,328
  16. アクション
  17. コメディ
  18. ドラマ
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. アドベンチャー
  4. ホラー
  5. アドベンチャー
  6. アクション
  7. ドラマ
  8. ホラー
    発売日 : 2025年06月13日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122
  9. SF
  10. ドラマ
  11. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  12. ミステリー・サスペンス
  13. ホラー
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  14. ホラー
  15. アクション
  16. ドラマ
  17. アクション
  18. アクション
  19. SF
  20. ホラー
    発売日 : 2025年04月02日
    価格 : ¥5,839
    新品最安値 :
    ¥5,839
  1. アクション
  2. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  3. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  4. 特撮
  5. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥10,053
    新品最安値 :
    ¥10,053
  6. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥5,218
  7. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  8. アクション
  9. ドラマ
  10. ドラマ
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,435
    新品最安値 :
    ¥3,435
  14. 刑事
  15. コメディ
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
  18. 日本映画
  19. SF
    発売日 : 2025年03月28日
    価格 : ¥8,416
    新品最安値 :
    ¥8,416
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事