3人の男たちの人生を変えるスペインへの旅を描くロードムービー『人生は二度とない』(10月28日公開)の本編映像が解禁された。スペイン伝統のトマト祭りを、旅の多幸感満載に映しだしたシーンだ。

撮影後、出演者たちは、しばらくはトマトを見るのも嫌に!?

異国を旅する3人の若者の友情と、それぞれが抱えた生きる悩みを、ユーモアを織り交ぜた巧みな脚本でスタイリッシュに描きだす本作は、2011年にインドで公開され、ヒンディー語作品の年間興行収入5位を記録して、インドからスペインへの観光客を倍増させる大ヒット。「友情を称える、かつてない作品」と批評家の絶賛を集め、米映画レビューサイト“ロッテン・トマト”でも異例の高評価を獲得した。監督は、2019年に『ガリーボーイ』が米・アカデミー賞外国語映画賞インド代表作品に選ばれたゾーヤー・アクタル。若き俊英監督のもと、『スーパー30 アーナンド先生の教室』のリティク・ローシャン、『チェイス!』のカトリーナ・カイフなど人気俳優が集結している。

このたび解禁された本編映像は、独身さよなら旅行でスペインを訪れた3人が、旅先で知り合った魅力的な女性インストラクター、レイラの誘いで、ブニョールのトマト祭りに参加するシーン。

レイラの説明を受けつつ会場にやってきた彼らの前には、既に祭りの高揚感に満ちた大勢の人々がひしめいていた。アンビエントハウス風の挿入歌“ Ik Junoon (Paint It Red) ”に乗せて描かれる全身トマトまみれになってはしゃぐ彼らの姿は、理屈抜きの旅の解放感を感じさせる。旅を通じて、新たな生き方を見つけていく彼らの通過儀礼として重要なシーンとなっている。

その場に居合わせた様な臨場感で描かれるこのシーンの撮影は、実際のトマト祭りではなく、約16トンのトマトをポルトガルから運びこみ、ブニョールの同じ場所で大量のエキストラを動員して再現された。撮影後、出演者たちは、しばらくはトマトを見るのも嫌で、何週間もトマトを使った料理を食べることができなかったと語っている。

『人生は二度とない』は10月28日(金)全国順次ロードショー。

作品情報

人生は二度とない
2022年10月28日(金)全国順次ロードショー

STORY
大富豪の娘との結婚を目前にしたカビール、金融ブローカーとして富を求めるアルジュン、皮肉屋のコピーライター、イムラーンの学生時代の仲良し3人組は、カビールの独身さよなら旅行として3週間のスペイン縦断の旅に出る。それは、彼らに人生の意味を問いかけ、生き方を変える宝物になった…。

出演:リティク・ローシャン『スーパー30 アーナンド先生の教室』 アバイ・デーオール ファルハーン・アクタル カトリーナ・カイフ
監督:ゾーヤー・アクタル 『ガリーボーイ』
配給:SPACEBOX 宣伝:シネブリッジ

原題:Zindagi Na Milegi Dobara/2011年/インド/ヒンディー語/シネスコ/153分

©️Eros International ©️Excel Entertainment

公式サイト spaceboxjapan.jp/jinsei

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事