ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

ペドロ・アルモドバル監督最新作『パラレル・マザーズ』(11月3日公開)のトークショー付き試写会が10月25日(火)にインスティトゥト・セルバンテス東京にて実施され、アルモドバル監督に造詣が深いコラムニストの山崎まどか、NeoL 編集長の桑原亮子が登壇。物語の核となるテーマを語り尽くした。

「お母さんの神話性、女性とはこうあるべきといったものがないから安心して観てられる」

スペインの名匠ペドロ・アルモドバル監督待望の最新作となる本作は、同じ日に母となった二人の女性の数奇な運命と不思議な絆、そしてこの困難な時代における生き方を描いている。7度目のタッグとなる主演ペネロペ・クルスとの黄金コンビが贈る衝撃のヒューマン・ドラマだ。

『パラレル・マザーズ』

アカデミー賞外国語映画賞を受賞した『オール・アバウト・マイ・マザー』を筆頭に、母と娘の物語というのはアルモドバル監督にとってライフワークともいうべき重要なモチーフ。中でも本作はその集大成にして渾身の一作となる。

本作主演のペネロペ・クルスは、アルモドバルの盟友を超えて、今やソウルメイトとも呼べる存在。そんな彼女について山崎は「アルモドバルが母と娘をテーマにした作品は多くて。ペネロペが主演した作品でいうと『ボルベール〈帰郷〉』(2006)などがあって。その時は娘役が多かったと思うんですが、そんなペネロペも、『ジュリエッタ』(2016)の頃から母親の方にシフトしてきたというのが印象的。今回はそれを受け継いでいる感じかなと思いました」と切り出し、「ペドロ・アルモドバルはペネロペを大きな女優に育てようというイメージがあったと思う。若い頃はかわいらしかったけど、最近はアンナ・マニャーニやソフィア・ローレンのような、ヨーロッパの大人の女性というか、中年としての女優を意識した作りになっている」と指摘。

桑原も「この作品は『オール・アバウト・マイ・マザー』の頃には構想があったそうで。その時には監督の中では、(若い母親役の)ミレナ・スミットの役を演じさせるという気持ちだったと聞きましたが、今では(年上の母親役の)ジャニス役になった。そこも含めて二人の歴史が感じられる作品かなと思いました」とその意見に同意した。

そんなアルモドバル作品について「お母さんの神話性、女性とはこうあるべきといったものがないから安心して観てられる」と笑う桑原。山崎も「シングルマザーの話となると、母性神話みたいなものを期待するところもあるかもしれないですけど、それは一切ないですし、むしろそれを疑問視しているところもある。子どもを産めば母親だというところは一切ない。だいたいがアルモドバル作品に出てくる母親は勝手で、行方知れずになったり、ヒドいこともする。それでも娘にとっては母である、という複雑な関係性は変わらない。本作でもミレナ・スミット演じるアナの母親のテレサは、娘を捨てていく母親ですが、でも娘を捨てていくから母性本能がないとか、面倒を見ないから母親じゃないということはなく、それも母親じゃないか、ということを提示している。それも面白いし、ひとつの型に押し込めない。そういう自由なところがあると思いますね」とコメント。桑原も「ジャニスもフォトグラファーの仕事をしていて、ベビーシッターもいる。日常生活の中で女性が自立する姿を見ると安心します」と付け加えた。

また桑原は、ジャニスが"We Should All Be Feminists"というメッセージがプリントされたクリスチャン・ディオールのTシャツを着ていたことに感動した様子。「そこにも彼の視点が出ていると思うんですね。あれを着ているお母さんというのも含めて、わたしとしてはグッときました」と笑顔を見せる。

本作の主人公ジャニスは、スペイン内戦で犠牲になった曾祖父の骨を掘り起こし、愛するモノの尊厳を守る場所に埋葬するということに強い思いを抱くキャラクターとなっている。その点について「アルモドバル作品はメロドラマの形式ができあがっている。そこに政治的なことが出てくるのは意外ですけど、でも実はアルモドバルは内戦に触れるところが元々あって、フランコ政権以降の自由な雰囲気でわれわれは育ったが、それは勝ち取ったものだと。それは老境における心境の変化もあると思いますが、それ以上に彼が今の世界の情勢を無視できないということもあると思う。彼は独裁政権の傷を負った国に生きたわけですよね。この映画のラストシーンには、ロシアのウクライナ侵攻で起きたことを思わせるものがあり、グッとくるものがありました。この『パラレル・マザーズ』は(本国公開から)1年遅れて公開となりましたが、今観ることに意味があると思う。家族の物語として、他人事ではないのだと。個人の歴史と国の歴史はイコールであると感じさせる作りになっているなと思いますね」と語る山崎。

「ジャニスが『若い世代でも自分の国のことを知るのは大事でしょ』というセリフがありましたけど、今までそういうストレートなセリフはなかった。今まではクィアの視点など、直接的に描かなくても、訴えかけるものがありましたが、ここでは(ストレートに語るということで)新境地のようなものを感じました」と力強く語り、盛況のうちにイベントは終了した。

『パラレル・マザーズ』は11月3日(木・祝)ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ、新宿シネマカリテ 他公開。

作品情報

パラレル・マザーズ
2022年11月3日(木・祝)ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ、新宿シネマカリテ 他公開

STORY
フォトグラファーのジャニス(ペネロペ・クルス)と17歳のアナ(ミレナ・スミット)は、出産を控えて入院した病院で出会う。共に予想外の妊娠で、シングルマザーになることを決意していた二人は、同じ日に女の子を出産し、再会を誓い合って退院する。だが、ジャニスはセシリアと名付けた娘と対面した元恋人から、「自分の子供とは思えない」と告げられる。そして、ジャニスが踏み切ったDNAテストによって、セシリアが実の子ではないことが判明する。アナの娘と取り違えられたのではないかと疑ったジャニスだったが、激しい葛藤の末、この秘密を封印し、アナとの連絡を絶つことを選ぶ。それから1年後、アナと偶然に再会したジャニスは、アナの娘が亡くなったことを知らされる──。

監督・脚本:ペドロ・アルモドバル (ペイン・アンド・グローリー/ボルベール〈帰郷〉)
出演:ペネロペ・クルス ミレナ・スミット イスラエル・エレハルデ アイタナ・サンチェス=ギヨン ロッシ・デ・パルマ フリエタ・セラーノ
2021/スペイン・フランス/スペイン語/123分/カラー/5.1ch/ドルビーデジタル/アメリカンビスタ 原題:MADRES PARALELAS 字幕翻訳:松浦美奈 R15+
配給・宣伝:キノフィルムズ 提供:木下グループ

© Remotamente Films AIE & El Deseo DASLU

公式サイト pm-movie.jp

あわせて読みたい

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. UM_all
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. キッズアニメ・映画
  5. J-POP
  6. アクション
  7. ラブロマンス
  8. UM_all
  9. アクション
  10. ドラマ
  11. J-POP
  12. J-POP
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥7,920
    新品最安値 :
    ¥7,920
  13. 特撮・戦隊・ヒーロー
  14. UM_all
  15. 日本のTVドラマ
  16. UM_all
  17. J-POP
  18. 青春
  19. ジャンル別
  20. UM_all
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. ホラー
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥4,249
    新品最安値 :
    ¥4,249
  5. アクション
  6. アクション
  7. SF
  8. コメディ
  9. ホラー
  10. ドラマ
  11. ホラー
  12. ホラー
  13. ミュージカル
  14. アクション
  15. アクション
  16. アクション
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
  1. ラブロマンス
  2. ドラマ
  3. 青春
  4. ドラマ
  5. ミステリー・サスペンス
  6. ミステリー・サスペンス
  7. ラブロマンス
  8. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,990
    新品最安値 :
    ¥5,990
  9. アクション
  10. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  11. ドキュメンタリー
    発売日 : 2025年11月28日
    価格 : ¥5,963
    新品最安値 :
    ¥5,963
  12. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,270
  13. ドラマ
  14. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,964
    新品最安値 :
    ¥7,920
  15. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥7,190
  16. ドラマ
  17. ドラマ
  18. ドラマ
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥6,612
    新品最安値 :
    ¥6,612
  19. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年12月24日
    価格 : ¥7,480
    新品最安値 :
    ¥7,480
  20. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,136
    新品最安値 :
    ¥3,136
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. ホラー
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥4,249
    新品最安値 :
    ¥4,249
  5. アクション
  6. アクション
  7. コメディ
  8. ドラマ
  9. ホラー
  10. ホラー
  11. ミュージカル
  12. アクション
  13. アクション
  14. ドラマ
  15. アクション
  16. アクション
  17. アクション
  18. ホラー
    発売日 : 2025年12月03日
    価格 : ¥5,154
    新品最安値 :
    ¥5,154
  19. ドラマ
  20. アクション
  1. ドラマ
  2. ミステリー・サスペンス
  3. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,990
    新品最安値 :
    ¥5,990
  4. アクション
  5. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥7,920
  6. ドキュメンタリー
    発売日 : 2025年11月28日
    価格 : ¥5,963
    新品最安値 :
    ¥5,963
  7. ドラマ
  8. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,964
    新品最安値 :
    ¥7,920
  9. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥7,190
  10. ドラマ
    発売日 : 2025年11月12日
    価格 : ¥6,612
    新品最安値 :
    ¥6,612
  11. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年12月24日
    価格 : ¥7,480
    新品最安値 :
    ¥7,480
  12. ラブロマンス
  13. ドラマ
  14. ホラー
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥6,388
    新品最安値 :
    ¥6,388
  15. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年08月27日
    価格 : ¥6,441
    新品最安値 :
    ¥6,441
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122
  17. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,500
  18. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  19. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  20. 日本映画

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事