ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

アカデミー賞®ノミネート作品『砂と霧の家』のヴァディム・パールマンが監督を務めた映画『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』(11月11日公開)に磯村勇斗、[Alexandros]川上洋平、大友啓史、藤井道人、宇垣美里、田原総一朗ら著名人から絶賛の応援コメントが到着した。あわせて場面写真も解禁された。

「129分間、ずっと細い糸の上を歩かされているようだった」「最後はそう来たか!と感嘆」

本作は第二次世界大戦中、数百万のユダヤ人大虐殺(ホロコースト)が行われたナチス・ドイツの強制収容所を舞台に、ユダヤ人の青年がペルシャ人になりすまし、ナチスの将校に「架空のペルシャ語」を教えることで生き延びようとする衝撃作。

今回到着した応援コメントでは、俳優の磯村勇斗は「僕は鳥肌が止まらなかった。どこか滑稽で、こんなハラハラするレッスンは見たことがない」と言い、ミュージシャンの[Alexandros]川上洋平は「129分間、ずっと細い糸の上を歩かされているようだった。物語が終わりを告げ、その糸から降りた時、込み上げる虚しさにただただ座り尽くしてしまった」と絶賛。

また映画監督の大友啓史は「ユダヤ人青年とナチス将校の奇妙な関係を描いたこの映画は、人間の尊厳と同時に“創造”の本質をスリリングに炙り出す」と語り、同じく映画監督の藤井道人は「最後はそう来たか!と感嘆した。トリッキーな設定を剛力で王道に昇華させた力作」とコメントを寄せている。著名人のコメント全文・一覧は記事下にて。

あわせて解禁となった場面写真は、就寝前にも熱心に偽のペルシャ語を覚えようとするナチス将校の姿や、何かから必死になって逃げようとするユダヤ人青年の場面が切り取られている。

『ペルシャン・レッスン 戦場の教室』は11月11日(金)より kino cinéma 横浜みなとみらい他 全国順次公開。

推薦コメント一覧(※敬称略・五十音順)

どこで生まれて、どんな家庭で育ったのか分からない。でも一人の青年によって、ユダヤ人の生きた証が、「言語」となって時に刻まれる。僕は鳥肌が止まらなかった。どこか滑稽で、こんなハラハラするレッスンは見たことがない。
磯村勇斗/俳優

命をかけた出鱈目のペルシャ語レッスン。
コメディのような設定なのに、迫り来る緊張感は呼吸を忘れてしまうほど。
ラストに知る、彼の創り出した言葉たちに込められた意味。
生き残ってしまった者の痛みが、背負わざるをえなかったモノの重みが、
悲しいほどに突き刺さる。
宇垣美里/フリーアナウンサー

過去に数多ある強制収容所を題材にした作品の中でも、
すべてが引っくり返るラストの鮮やかさは出色。
『ショーシャンクの空に』を思い出すようなカタルシスだ。
宇野維正/映画ジャーナリスト

極限下において捻りだしたでたらめなペルシャ語と、
それを覚える記憶力のみが一瞬一瞬の生命を繋ぎ止める。
諸刃の剣のような"即興"と"想像"、そして命懸けの“フェイク”。
ユダヤ人青年とナチス将校の奇妙な関係を描いたこの映画は、
人間の尊厳と同時に“創造”の本質をスリリングに炙り出す。
大友啓史/映画監督

129分間、ずっと細い糸の上を歩かされているようだった。物語が終わりを告げ、その糸から降りた時、込み上げる虚しさにただただ座り尽くしてしまった。これほどまで切ない緊張感を私は味わったことがない。
川上洋平[Alexandros]/ミュージシャン

「いたたまれない映画」というランキングがあったら、史上最高のベスト1になりそう。それなのにラストには「いたたまれなさ」を乗り越えて、大いなる感動までが待っている。
佐々木俊尚/作家・ジャーナリスト

ペルシャ人になりすまし、即席の言語をナチス将校に教える大博打。
バレた瞬間、処刑。脳と心が悲鳴を上げる試練はいつまで続くのか。
全編、胃が痛くなりそうな緊迫感。だが、物語はそこで終わらない。
幾千もの創作言語の“原典”を知るとき、心に哀の炎が立ち上る。
SYO/物書き

極限状況を生き延びるために、いちから言語をつくりあげるという奇想。それはまた、死んでいった者たちを記憶する作業でもあった。近年、ホロコーストをテーマにした作品が次々とつくられているが、そのなかでも強い印象を残す映画だった。
橘玲/作家

第二次世界大戦中に、ナチス・ドイツの強制収容所に入れられたユダヤ人の男が懸命に嘘八百を並べて生き残る、という奇抜なストーリーがものすごくリアルに描かれている。
収容所の責任者の1人であるドイツの大尉とこのユダヤ人の男との間に、奇妙な信頼関係が生まれる過程も、どの観客にも納得できるはずだ。
多くの映画祭で賞をとったのも当然だと思える。
田原総一朗/ジャーナリスト

このラストは永遠に忘れられない。
緊張感が途切れず、一瞬も目が離せないまま
エンドロールが終わっても立ち上がれなくなるほど、胸が締めつけられる映画だ。
DIZ/映画アクティビスト

生き残るための心理戦かと思って見始めました。
そんな既存の枠の中にはとどまる作品ではありませんでした。
戦時中の収容所という苛烈な環境下での人間の心の揺れ動きを目の前で見せられました。
ニシダ(ラランド)/芸人

設定だけ聞いたら「コメディかな?」と思ったけど、
その中身がまさかこんなヒリヒリする命のやり取りだとは……。
出自は嘘。教える言葉も全て嘘。バレれば殺られる。
でも築かれた関係には本物が宿った。
嘘言語がもたらすラストがずっと忘れられない。
人間食べ食べカエル/人喰いツイッタラー

ナチスの収容所でペルシャ人に扮してデタラメな言語を教えるユダヤ人青年と熱心に習得するナチス将校。二人の奇妙な関係が緊張と苦笑を呼び、心を引き裂き、戦争の虚しさを伝え、そして震えるほどの感動を湧き起こす。
ビニールタッキー/映画宣伝ウォッチャー

これほど2時間という時間をあっという間に感じた映画は久しぶりだった。
主人公ジルに次々と降りかかる受難と、彼の生に対する執着が編み物のように入り組んでいき、最後はそう来たか!と感嘆した。トリッキーな設定を剛力で王道に昇華させた力作。
藤井道人/映画監督

作品情報

ペルシャン・レッスン 戦場の教室
2022年11月11日(金)より kino cinéma 横浜みなとみらい他 全国順次公開

STORY
第二次世界大戦中、ナチス親衛隊に捕まったユダヤ人青年のジルは、処刑される寸前に、自分はペルシャ人だと嘘をついたことで一命を取り留める。彼は、終戦後にテヘランで料理店を開く夢をもつ収容所のコッホ大尉からペルシャ語を教えるよう命じられ、咄嗟に自ら創造したデタラメの単語を披露して信用を取りつける。こうして偽の「ペルシャ語レッスン」が始まるのだが、ジルは自身がユダヤ人であることを隠し通し、何とか生き延びることはできるのだろうか──。

監督:ヴァディム・パールマン 出演:ナウエル・ペレーズ・ビスカヤート、ラース・アイディンガー、ヨナス・ナイ、レオニー・ベネシュ

2020 年|ロシア、ドイツ、ベラルーシ|ドイツ語、イタリア語、フランス語、英語|129 分|カラー|シネスコ|5.1ch|原題:Persian Lessons|字幕翻訳:加藤尚子
|G 提供:木下グループ 配給:キノフィルムズ

HYPE FILM, LM MEDIA, ONE TWO FILMS, 2020 ©

公式サイト https://movie.kinocinema.jp/works/persianlessons

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. ラブロマンス
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. J-POP
  6. J-POP
  7. J-POP
  8. J-POP
  9. アニメ
  10. UM_all
  11. 日本映画
  12. ミュージカル
  13. ファンタジー
  14. キッズアニメ・映画
  15. アニメ
  16. J-POP
  17. J-POP
  18. ファンタジー
  19. J-POP
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,500
    新品最安値 :
    ¥8,500
  20. J-POP
  1. ミュージカル
  2. ファンタジー
  3. ファンタジー
  4. ミュージカル
  5. ファンタジー
  6. ファンタジー
  7. アクション
  8. ファンタジー
  9. アクション
  10. アクション
  11. ファンタジー
  12. ドラマ
  13. アクション
  14. アドベンチャー
  15. アクション
  16. ファンタジー
  17. ドラマ
  18. アクション
  19. ファンタジー
  20. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  1. ラブロマンス
  2. ラブロマンス
  3. 日本映画
  4. ラブロマンス
  5. ラブロマンス
  6. ドラマ
  7. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  8. ドラマ
  9. ドラマ
  10. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  14. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  15. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,545
    新品最安値 :
    ¥2,545
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  17. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  18. アクション
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミュージカル
  2. ミュージカル
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. ドラマ
  7. アクション
  8. アドベンチャー
  9. ドラマ
  10. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. アクション
  15. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  16. アクション
  17. アクション
  18. ドラマ
  19. SF
    発売日 : 2025年03月05日
    価格 : ¥1,364
    新品最安値 :
    ¥1,364
  20. ホラー
  1. 日本映画
  2. ラブロマンス
  3. ドラマ
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  5. ドラマ
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥8,499
  9. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  10. ホラー
    発売日 : 2025年07月30日
    価格 : ¥5,253
    新品最安値 :
    ¥5,253
  11. アクション
  12. アクション
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  14. 特撮
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,878
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  17. 日本映画
    発売日 : 2025年08月20日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥6,050
  18. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  19. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事