ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

19世紀フランスを代表する文豪、オノレ・ド・バルザックの原作を映画化した『幻滅』(2023 年公開)で主演を務めた俳優バンジャマン・ヴォワザンが初来日を果たし、12⽉2⽇(⾦)に「フランス映画祭2022 横浜」で行われた『幻滅』上映後のQ&Aに登壇した。

ジャンヌ・バリバールに「お願いだから100%完璧に演じきるのはやめてくれない?」と言われた

文豪オノレ・ド・バルザックが44歳で書き上げた「人間喜劇」の一編『幻滅̶メディア戦記』を『偉大なるマルグリット』(2015)のグザヴィエ・ジャノリ監督が映画化した本作は、セザール賞において作品賞他、最優秀助演男優賞(ヴァンサン・ラコスト)、有望新人男優賞(バンジャマン・ヴォワザン)を含む最多7冠を受賞しフランス映画界を席巻。200年も前の物語とは思えないほど現代と酷似したメディアの状況を鋭利に描く社会派人間ドラマだ。

主演のリュシアンを演じたのは、フランソワ・オゾン監督の『Summer of 85』で日本でも大きな注目を浴びたバンジャマン・ヴォワザン。オゾン作品とは打って変わり、初のコスチューム劇で、純粋な青年が野心と欲望に惑わされ堕落していく過程を見事に演じきった。また、リュシアンの先輩格として彼を教育していくジャーナリストを演じるのは、『アマンダと僕』のヴァンサン・ラコスト。私欲にまみれた人々のなかで唯一、誠実にリュシアンを見守る作家のナタン役は、監督としても世界的な人気を誇るグザヴィエ・ドラン。他、セシル・ドゥ・フランス、新星サロメ・ドゥヴェル、フランスの国民的スター、ジェラール・ドパルデュー、ジャンヌ・バリバール、そして本作が遺作となったジャン=フランソワ・ステヴナンらフランス国内外の実力派俳優が勢揃いした。

このたび「フランス映画祭2022 横浜」にてイオンシネマみなとみらいで『幻滅』上映が行われ、上映後に同作主演のバンジャマン・ヴォワザンを迎えたQ&Aが行われた。彼が演じるのは、文学を愛し、詩人として成功を夢見る田舎の純朴な青年リュシアン。あこがれのパリで暮らす中で、当初の目的を忘れ、欲と虚飾と快楽にまみれた世界に身を投じていく。

映画上映後、重厚なドラマを堪能した観客からの力強い拍手で迎えられたバンジャマンは「みんなお元気ですか、上映を楽しんでもらえましたか?」と笑顔であいさつ。

彼自身、この作品の撮影よりも前に、原作となったバルザックの小説を読んだことがあったといい、「この原作は、フランス人だったら、若い頃に読む小説なんです。僕も高校生くらいに読んだんですけど、その当時は小説を味わえるほどに成熟していませんでした。でも、この小説は祖父が大好きだったもので、それを孫である僕の主演で映画化されるということになり、祖父が涙を浮かべて喜んでくれました。それは本当に感激しましたし、このようなすばらしい機会を与えてくれた監督に感謝します」と謝辞を述べた。

豪華キャストの共演が話題となっている本作、共演者とのエピソードを尋ねられると「ジェラール・ドパルデューは、撮影初日の朝7時にスクーターに乗ってやってきて。みんなにワインと、骨付きの大きな肉を振る舞ってくれた。ジェラール・ドパルデューならではという感じでしたね。でもいざ本番となると完璧にセリフが頭に入っていて。その様子を目の当たりにできるというのは本当に贅沢な時間だった。彼の目を見ていると、撮影現場で彼がどれだけのことを経験してきたのか、思い知らされるようでした」と振り返る。

さらに共演者のヴァンサン・ラコスト、グザヴィエ・ドランについては「彼らは年代的に近い俳優なので、思い出も多いですね。次はいつ現場で一緒になるかなと楽しみにしていたんです」とコメント。ドランについては「彼は、カンヌに監督として何度も出品している世界的な映画スターだけど、俳優としてはそれほど経験があるわけではなかった。そういう彼の姿を見るのは新鮮ですばらしかった」と語る。

そして「セシル・ドゥ・フランスさんの大ファンなので、彼女の出演作を観られてうれしい」と熱っぽく語った観客のコメントには、「僕もあなたと同じ気持ちです」と笑顔を見せたバンジャマン。「彼女は本当にすばらしい女優。僕自身、あの集中力の高さは見習いたいと思っています。撮影現場では、照明を準備するのに本当に時間がかかる。本来ならスタンドインという代役の人で光のチェックをするもので、俳優はそこにいなくてもいいわけですが、彼女はどういう風にカメラの光が作られるのか見てみたいと言い、控え室に戻らなかったこともありました。それは本当にプロフェッショナルで素晴らしいことだと思いました」と感服した様子を見せた。

さらにジャンヌ・バリバールについては、「彼女から2日目くらいに『あなた、お願いだから100%完璧に演じきるのはやめてくれない? 観客にも想像する余地を残してくれない?』と言われたことがあって。それは僕自身、参考になりましたね」と付け加えた。

本作はフランスで権威ある映画賞として知られるセザール賞の 7 部門を獲得。「その時はどんな心境になった?」と質問されると、「この作品はセザール賞にたくさんノミネートされていたんですが、僕は欲張りなので、すべてのカテゴリーで受賞するといいなと思っていました。結果的に最優秀作品賞を含む 7 冠を獲得することになったわけですが、このチームが評価されたということでうれしかったですね」とコメント。「これをきっかけに、これまで組んだことのない監督にも興味を持ってもらえたらいいですよね」と笑顔で付け加えた。

初めて訪れた日本で大きな歓迎を受けたバンジャマン。『Summer of 85』につづき『幻滅』の公開で更に日本でのファンを増やすに違いない。

『幻滅』は2023年全国公開。

作品情報

幻滅
2023年全国公開

STORY
19世紀前半。恐怖政治の時代が終わり、フランスは宮廷貴族が復活し、自由と享楽的な生活を謳歌していた。文学を愛し、詩人として成功を夢見る田舎の純朴な青年リュシアンは、憧れのパリに、彼を熱烈に愛する貴族の人妻、ルイーズと駆け落ち同然に上京する。だが、世間知らずで無作法な彼は、社交界で笑い者にされる。生活のためになんとか手にした新聞記者の仕事において、恥も外聞もなく金のために魂を売る同僚たちに感化され、当初の目的を忘れ欲と虚飾と快楽にまみれた世界に身を投じていくが…。

脚本:グザヴィエ・ジャノリ
撮影:クリストフ・ボーカルヌ – AFC SBC 編集:シリル・ナカシュ 美術:リトン・デュピール=クレモン – ADC
キャスト:バンジャマン・ヴォワザン、セシル・ド・フランス、ヴァンサン・ラコスト、グザヴィエ・ドラン
2022年/フランス映画/フランス語/149分/カラー/5.1chデジタル/スコープサイズ/原題:Illusions perdues

字幕:手束紀子 配給:ハーク 配給協力:FLICKK  R-15

© 2021 CURIOSA FILMS - GAUMONT - FRANCE 3 CINÉMA - GABRIEL INC. – UMEDIA

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. d4a4f481-ef2a-46ce-bc68-9e7c8863e3b3_3601
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. UM_all
  6. J-POP
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,500
    新品最安値 :
    ¥8,500
  7. J-POP
  8. アニメ
  9. J-POP
  10. J-POP
  11. J-POP
  12. アニメ
  13. J-POP
  14. J-POP
  15. J-POP
  16. UM_all
  17. キッズアニメ・映画
  18. d4a4f481-ef2a-46ce-bc68-9e7c8863e3b3_3601
  19. UM_all
    発売日 : 2025年07月08日
    価格 : ¥5,045
    新品最安値 :
    ¥5,045
  20. UM_all
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
    発売日 : 2025年10月08日
    価格 : ¥6,820
    新品最安値 :
    ¥6,820
  4. アクション
  5. ミュージカル
  6. アクション
  7. ドラマ
  8. アクション
  9. 外国映画
    発売日 : 2025年09月03日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  10. アクション
  11. アクション
  12. ドキュメンタリー
    発売日 : 2025年09月03日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  13. ホラー
  14. アクション
  15. アクション
  16. ドラマ
  17. アクション
  18. アクション
    発売日 : 2025年10月08日
    価格 : ¥5,940
    新品最安値 :
    ¥5,940
  19. ミステリー・サスペンス
  20. ドラマ
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥3,435
    新品最安値 :
    ¥3,435
  1. アクション
  2. アクション
    発売日 : 2025年06月18日
    価格 : ¥4,044
    新品最安値 :
    ¥4,044
  3. ドラマ
  4. ラブロマンス
  5. ドラマ
  6. 青春
  7. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,700
    新品最安値 :
    ¥2,520
  8. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,404
    新品最安値 :
    ¥4,404
  9. アクション
  10. ドラマ
  11. ラブロマンス
  12. ドラマ
  13. 青春
  14. ドラマ
  15. 時代劇
    発売日 : 2025年09月17日
    価格 : ¥5,949
    新品最安値 :
    ¥5,949
  16. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  17. ドラマ
  18. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,523
    新品最安値 :
    ¥3,523
  19. 特撮
  20. ドラマ
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
    発売日 : 2025年10月08日
    価格 : ¥6,820
    新品最安値 :
    ¥6,820
  4. アクション
  5. ミュージカル
  6. アクション
  7. ドラマ
  8. 外国映画
    発売日 : 2025年09月03日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  9. アクション
  10. ドキュメンタリー
    発売日 : 2025年09月03日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  11. ホラー
  12. アクション
  13. アクション
  14. ドラマ
  15. アクション
  16. アクション
    発売日 : 2025年10月08日
    価格 : ¥5,940
    新品最安値 :
    ¥5,940
  17. ミステリー・サスペンス
  18. ドラマ
    発売日 : 2025年06月27日
    価格 : ¥3,435
    新品最安値 :
    ¥3,435
  19. アクション
  20. ドラマ
  1. アクション
  2. ドラマ
  3. ラブロマンス
  4. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,404
    新品最安値 :
    ¥4,404
  5. ドラマ
  6. 青春
  7. ドラマ
  8. 時代劇
    発売日 : 2025年09月17日
    価格 : ¥5,949
    新品最安値 :
    ¥5,949
  9. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  10. ドラマ
  11. 特撮
  12. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥9,326
    新品最安値 :
    ¥9,326
  13. アクション
  14. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,435
    新品最安値 :
    ¥3,435
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥3,880
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年08月27日
    価格 : ¥6,373
    新品最安値 :
    ¥6,373
  18. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥9,487
  19. ラブロマンス
    発売日 : 2025年08月13日
    価格 : ¥6,388
    新品最安値 :
    ¥6,388
  20. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,418
    新品最安値 :
    ¥6,688

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事