ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

去る8月14日に逝去した俳優ジーナ・ローランズを追憶する、特集上映「In memory of Gena Rowlands/イン・メモリー・オブ ジーナ・ローランズ」が11月23日(土)より1週間限定でシアター・イメージフォーラムにて開催されることが決定した。あわせてポスタービジュアルが完成した。

ジェイミー・リー・カーティス「彼女は偉大な女優の一人であり、私にとっては道しるべだった。」

世界中の映画監督・俳優たちから愛され、唯一無二の俳優として屹立するジーナ・ローランズが、2024年8月14日、カリフォルニア州の自宅で息を引き取った。享年94歳。俳優として活躍しながら、ジョン・カサヴェテスの公私にわたる最良のパートナーとして、彼と共闘して映画に挑み続け、カサヴェテス監督作品に7本出演。ジョン亡き後も、その確固たる演技で世界中の人々を魅了し続けた。『こわれゆく女』(74)と『グロリア』(80)ではアカデミー賞主演女優賞にノミネートされ、『オープニング・ナイト』(77)ではベルリン映画祭の最優秀主演女優賞を受賞している。

現在目覚ましい活躍をしている映画監督のリューベン・オストルンド(『逆転のトライアングル』)やシャーロット・ウェルズ(『aftersun/アフターサン』)、パブロ・ラライン(『スペンサー ダイアナの決意』)たちもジーナ・ローランズの演技を絶賛。また彼女の訃報に触れた映画人たちが、自身のSNS等で哀悼の意を表しており、『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』でアカデミー賞助演女優賞に輝いたジェイミー・リー・カーティスは、「彼女は偉大な女優の一人であり、私にとっては道しるべだった。」とインスタグラムにコメントを寄せた。

今回は、ジーナが出演しているジョン・カサヴェテス監督作品7本の中から、厳選した5本を上映。中流アメリカ人夫婦の破綻した関係が崩壊へと至るまでの36時間を描いた『フェイシズ』(68)、壊れかけた家庭を繋ぎとめようとする夫婦愛を描き、アカデミー賞主演女優賞、監督賞にノミネートしたカサヴェテスの代表作の一つである『こわれゆく女』(74)、有名女優の舞台前の極限の緊張を描き、ジーナ・ローランズがベルリン国際映画祭主演女優賞を受賞した『オープニング・ナイト』(77)、ジーナ・ローランズが相手に一歩も引かないタフな女性・グロリアを熱演し、ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞した『グロリア』(80)、そしてカサヴェテスの集大成的作品であり、ベルリン国際映画祭金熊賞を受賞した『ラヴ・ストリームス』(84)の5作品だ。

なお明日10月19日(土)発売の「キネマ旬報 11月号」では、ジーナ・ローランズを追悼する巻頭特集が組まれ、表紙もジーナ・ローランズが飾っている。

特集上映「In memory of Gena Rowlands/イン・メモリー・オブ ジーナ・ローランズ」は、11月23日(土)から渋谷のシアター・イメージフォーラムにて1週間限定で開催、タイムテーブルも発表となった。

タイムテーブル

上映作品

『フェイシズ』 FACES
関係の破綻した中流アメリカ人夫婦の36 時間を描く。男女の愛の葛藤を描いたカサヴェテス一連の作品の原点。
自宅を抵当に入れて撮影した監督第2作。アカデミー賞3部門(脚本賞、助演男優賞、助演女優賞)にノミネートという成果を挙げ、ハリウッドにその存在を認知させた革命的傑作。ヴェネチア国際映画祭最優秀主演男優賞、最優秀監督賞。
1968年/アメリカ/130 分/モノクロ/ヴィスタ
監督・脚本:ジョン・カサヴェテス 撮影:アル・ルーバン 出演:ジョン・マーレイ、ジーナ・ローランズ、シーモア・カッセル
(c)1968 JOHN CASSAVETES
配給:ザジフィルムズ

『こわれゆく女』 A WOMAN UNDER THE INFLUENCE
精神のバランスを崩した妻と、土木工事の現場監督を務める夫。壊れかけそうな家庭を繋ぎとめようとする夫婦愛を描いたカサヴェテスの代表作の一つ。脚本はジーナ・ローランズ主演の戯曲として執筆。ゴールデングローブ賞最優秀女優賞(ドラマ)受賞。アカデミー賞主演女優賞、監督賞ノミネート。
1974年/アメリカ/147 分/カラー/ヴィスタ
監督・脚本:ジョン・カサヴェテス 製作:サム・ショウ 出演:ジーナ・ローランズ、ピーター・フォーク、マシュー・カッセル
(c)1974 Faces International Films,Inc.
配給:ザジフィルムズ

『オープニング・ナイト』 OPENING NIGHT
一人の有名舞台女優を通して、人が〝老い″を自覚し始めた時に感じる焦燥や不安を描いた作品。ベルリン国際映画祭で主演女優賞を受賞したジーナ・ローランズの演技は必見。カサヴェテス作品の中で本作が唯一「夫婦役」として共演している。
1977年/アメリカ/144 分/カラー/ヴィスタ
監督・脚本:ジョン・カサヴェテス 撮影:アル・ルーバン 出演:ジーナ・ローランズ、ジョン・カサヴェテス、ベン・ギャザラ
(c)1977 Faces Distribution Corporation
配給:ザジフィルムズ

『グロリア』 GLORIA 
ニューヨークを舞台にしたハードボイルドアクション。ジーナ・ローランズ演ずるグロリアが、ある日突然、ギャングの抗争に巻き込まれ、そのギャングの子どもを連れた逃避行が始まる…。相手に一歩も引かないタフな女性・グロリアを熱演し、ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞した。
1980年/アメリカ/121分/カラー/ヴィスタ
監督・脚本:ジョン・カサヴェテス 製作:サム・ショウ 撮影:フレッド・シュラー 音楽:ビル・コンティ
出演:ジーナ・ローランズ、バック・ヘンリー、ジュリー・カーメン、ジョン・アダムズ 
提供:ソニーピクチャーズエンタテイメント

『ラヴ・ストリームス』 LOVE STREAMS
他人を愛することに不器用ながらも、愛や孤独をテーマにした小説を書く弟と、その深い愛ゆえに狂気に陥っていく姉の内面の荒廃を描く。「愛、孤独、家族」を主題にしたカサヴェテス映画の集大成ともいうべき傑作。ベルリン国際映画祭金熊賞受賞。
1984年/アメリカ/141分/カラー/ヴィスタ
監督・脚本:ジョン・カサヴェテス 原作・共同脚本:テッド・アレン 撮影:アル・ルーバン 出演:ジーナ・ローランズ、ジョン・カサヴェテス、ダイアン・アボット、シーモア・カッセル 
(c) MCMLXXXIV Cannon Films, Inc.
配給:ザジフィルムズ


ジーナ・ローランズ
1934年6月19日、アメリカのウィスコンシン州カンブリア生まれ。地元の大学を卒業後、NYのアメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツ(AADA)で演技を学ぶ。そこでジョン・カサヴェテスと出会い、翌年1954年3月19日に結婚。はじめは舞台俳優として活躍し、56年に出演したブロードウェイ作品『夜の真ん中で』は記録的なロングランとなった。57年にMGMと5年契約を交わして映画デビュー、TVでも人気を博す。63年にはじめてジョン・カサヴェテスの監督作品『愛の奇跡』に出演、それ以後、計7作品のカサヴェテス監督作品に出演した。『こわれゆく女』(74)と『グロリア』(80)ではアカデミー賞主演女優賞にノミネートされ、『オープニング・ナイト』ではベルリン映画祭最優秀主演女優賞を受賞している。カサヴェテス監督作品以外の主な出演作品は、『ナイト・オン・ザ・プラネット』(91)『きみに読む物語』(04)など。

開催情報

In memory of Gena Rowlands/イン・メモリー・オブ ジーナ・ローランズ
2024年11月23日(土)より、渋谷シアター・イメージフォーラムにて1週間限定開催

上映作品
・フェイシズ
(c)1968 JOHN CASSAVETES
配給:ザジフィルムズ
・こわれゆく女
(c)1974 Faces International Films,Inc.
配給:ザジフィルムズ
・オープニング・ナイト
(c)1977 Faces Distribution Corporation
配給:ザジフィルムズ
・グロリア
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
・ラヴ・ストリームス
(c) MCMLXXXIV Cannon Films, Inc.
配給:ザジフィルムズ

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. アニメ
  5. J-POP
  6. アニメ
  7. アニメ
  8. アニメ
  9. アニメ
  10. アニメ
  11. アニメ
  12. J-POP
  13. アニメ
  14. アクション
  15. J-POP
  16. アクション
  17. UM_all
  18. アニメ
  19. J-POP
  20. 日本のTVドラマ
    発売日 : 2023年12月27日
    価格 : ¥29,091
    新品最安値 :
    ¥29,091
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. ミステリー・サスペンス
  10. アクション
  11. アクション
  12. SF
  13. アクション
  14. アクション
  15. SF
  16. ファンタジー
    発売日 : 2016年11月30日
    価格 : ¥4,612
    新品最安値 :
    ¥4,612
  17. アクション
  18. アクション
  19. 外国映画
  20. アクション
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. 日本映画
  5. アクション
  6. アクション
  7. ラブロマンス
  8. ラブロマンス
    発売日 : 2023年09月27日
    価格 : ¥3,436
    新品最安値 :
    ¥3,129
  9. アクション
  10. アクション
  11. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  12. 日本映画
  13. ドラマ
  14. ドキュメンタリー
  15. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  16. アクション
  17. 日本映画
  18. アクション
  19. 特撮
  20. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,688
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. SF
  10. アクション
  11. SF
  12. アクション
  13. アクション
  14. 外国映画
  15. アクション
  16. コメディ
    発売日 : 2016年12月22日
    価格 : ¥15,607
    新品最安値 :
    ¥46,200
  17. アドベンチャー
  18. ドラマ
  19. アクション
  20. ドラマ
  1. アクション
  2. アクション
  3. 日本映画
  4. BiSHパネル展 特設ページ
  5. ラブロマンス
  6. アクション
  7. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  8. BiSHパネル展 特設ページ
  9. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  10. アクション
  11. 日本映画
  12. アクション
  13. 特撮
  14. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  15. ラブロマンス
    発売日 : 2022年02月16日
    価格 : ¥3,328
    新品最安値 :
    ¥3,328
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
  18. アクション
  19. SF
    発売日 : 2023年12月20日
    価格 : ¥5,766
    新品最安値 :
    ¥5,766
  20. 日本映画

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事