ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

特集 ロッセリーニ×ゴダール[2つのゼロ年]と題し、ロベルト・ロッセリーニの『ドイツ零年』(1948)とジャン=リュック・ゴダールの『新ドイツ零年』(1991)が12月20日(土)より全国順次公開。このたび予告編と2作品の個別ポスタービジュアルが完成した。

第二次世界大戦後の廃墟と化したベルリンを舞台に、戦争がもたらす残酷さを描いたロベルト・ロッセリーニの『ドイツ零年』(1948)と、ベルリンの壁崩壊の翌年、東ドイツに潜伏していた老スパイの西側への帰還の旅を描いたジャン=リュック・ゴダールの『新ドイツ零年』(1991)。

ネオレアリズモ映画の最高傑作の一つである『ドイツ零年』は、父と兄に代わってお金を稼ぐため、廃墟のようなベルリンの街をさまよう12歳の少年エドムントが主人公だ。かつての担任教師でナチを信奉するエニングとの偶然の再会によって、エドムントに深刻な事態が引き起こされる……。家族とともにサーカスで曲芸を披露していた当時11歳の少年エドムント・メシュケが主人公を演じるほか、主にロッセリーニが路上で抜擢した非職業俳優の人々が出演している。チャールズ・チャップリンが「これまでに観たなかで最も美しいイタリア映画」と呼び、1948年のロカルノ国際映画祭で金豹賞および最優秀オリジナル脚本賞を受賞している。

ゴダールの『新ドイツ零年』は、西側のスパイとして30年もの間、東ドイツに潜伏していたレミー・コーション(エディ・コンスタンティーヌ)が、ベルリンの壁崩壊を機に徒歩で「西」へ向かいながらさまざまな象徴的人物と出会う姿を描く。ロードムービーの形をとる一方で、『ドイツ零年』からの抜粋映像を含むさまざまな映画、音楽、絵画、文学、哲学を引用しながら、ドイツの過去と現在をめぐる思弁が展開されていく。老スパイの彷徨がそのままドイツ史を経巡る旅となり、ゴダールが映画の主題として考えていた「国家や国民の孤独」が浮かび上がる。

1945年をドイツにとっての[ゼロ年]と示し、戦後ベルリンを冷徹なまなざしで描いたロッセリーニに対し、ゴダールは東西ドイツが統合された1990年を[新ゼロ年]と考え、様々なイメージや言葉を引用しながらドイツを見つめ直した。2人の巨匠が描く[2つのゼロ年]が、ドイツの敗戦から80年、東西ドイツ再統一から35年となる2025年に、スクリーンに甦る。

このたび解禁された予告編は、『ドイツ零年』の元教師エニングが少年に放つ「弱い者は死に、強いものが生き残る」という台詞や、それぞれの主人公がドイツの地をさまよう姿が印象的。また、主人公の横顔とそれを囲う大きな数字のゼロが特徴的な個別ポスタービジュアルが完成した。

特集 ロッセリーニ×ゴダール[2つのゼロ年]は、12月20日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。ポストカード4枚付きの前売り券2回券2,600円(税込)がシアター・イメージフォーラム、メイジャー・ネット通販ほかにて販売中。

作品紹介

『ドイツ零年』

ナチス・ドイツ崩壊後のベルリン。病弱で寝たきりの父、警察を恐れて家に引きこもる兄、家計を助けながら父の看病をする姉と、間借りした狭い部屋に暮らす少年エドムントは、父と兄に代わってお金を稼ぐために、学校にも行かず、毎日廃墟のような街をさまよっている。ある日、エドムントは小学校の担任教師だったエニングに街中で出会う。学校を追放され、今は闇商売に手を染めるエニングが説くナチス思想に、無垢なエドムントは次第に感化され……。

監督:ロベルト・ロッセリーニ 脚本:ロベルト・ロッセリーニ、マックス・コルペット、カルロ・リッツァーニ 撮影:ロベール・ジェイヤール 音楽:レンツォ・ロッセリーニ
出演:エドムント・メシュケ、エルンスト・ピットシャウ、インゲトラウト・ヒンツェ、フランツ・クリューガー、エーリッヒ・ギューネ、アレクサンドラ・マニス
1948年/イタリア/ドイツ語/74分/モノクロ/1:1.37/原題:Germania anno zero
© Cinecittà Luce, CSC - Cineteca Nazionale, Cineteca di Bologna, Coproduction Office.


『新ドイツ零年』

前年にベルリンの壁が崩壊した1990年のドイツ。西側のスパイとして東ドイツに30年間潜伏していた諜報員レミー・コーションのもとへ、軍情報部のゼルテン伯爵がやってくる。「すべて終わった」と告げられたレミーは、彼に勧められるがまま、西側への帰還を目指して東ドイツを大きく迂回する旅に出る。トーマス・マンの小説の登場人物を思わせる娘シャルロッテや、ドン・キホーテとサンチョ・パンサなど、様々な人々と出会いながらレミーは西側にたどり着く……。

監督・脚本:ジャン=リュック・ゴダール 撮影:クリストフ・ポロック、ステファン・ベンダ、アンドレアス・エルバン
出演:エディ・コンスタンティーヌ、ハンス・ツィシュラー、クラウディア・ミヒェルゼン、アンドレ・ラバルト
1991年/フランス/フランス語、ドイツ語など/62分/カラー/1:1.33/原題:Allemagne année 90 neuf zéro
© BRAINSTORM 1991. Licensed through ECM Records GmbH

上映情報

特集 ロッセリーニ×ゴダール[2つのゼロ年]
2025年12月20日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開

『ドイツ零年』
© Cinecittà Luce, CSC - Cineteca Nazionale, Cineteca di Bologna, Coproduction Office.

『新ドイツ零年』
© BRAINSTORM 1991. Licensed through ECM Records GmbH

配給:ザジフィルムズ

公式サイト https://www.zaziefilms.com/zero/

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. ドラマ
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. J-POP
  6. J-POP
  7. J-POP
  8. J-POP
  9. J-POP
  10. アニメ・ゲーム
  11. J-POP
  12. 特撮・戦隊・ヒーロー
    発売日 : 2025年12月17日
    価格 : ¥9,900
    新品最安値 :
    ¥9,900
  13. J-POP
  14. J-POP
  15. J-POP
  16. アクション
  17. SF
  18. アクション
  19. J-POP
  20. J-POP
  1. ドラマ
  2. アクション
  3. アクション
  4. SF
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. ホラー
  10. ホラー
  11. SF
  12. アクション
  13. ホラー
  14. ミュージカル
  15. アクション
    発売日 : 2025年12月26日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073
  16. アクション
  17. コメディ
  18. ドラマ
  19. アクション
  20. アクション
  1. SF
  2. アクション
  3. ドラマ
  4. アクション
  5. 特撮
  6. アクション
  7. ドラマ
  8. ミステリー・サスペンス
  9. アクション
  10. アクション
  11. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,480
    新品最安値 :
    ¥4,480
  12. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,900
    新品最安値 :
    ¥9,240
  13. 日本映画
    発売日 : 2025年10月31日
    価格 : ¥3,570
    新品最安値 :
    ¥3,570
  14. アクション
  15. 特撮
  16. SF
  17. 日本映画
    発売日 : 2025年11月05日
    価格 : ¥3,865
    新品最安値 :
    ¥3,865
  18. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年10月15日
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
  19. ラブロマンス
  20. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,773
    新品最安値 :
    ¥5,773
  1. アクション
  2. アクション
  3. SF
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. ホラー
  9. アクション
  10. ホラー
  11. ミュージカル
  12. アクション
    発売日 : 2025年12月26日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073
  13. アクション
  14. コメディ
  15. ドラマ
  16. アクション
  17. アクション
  18. ドラマ
  19. アクション
  20. アクション
  1. アクション
  2. 特撮
  3. アクション
  4. ミステリー・サスペンス
  5. アクション
  6. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,900
    新品最安値 :
    ¥9,240
  7. 特撮
  8. ラブロマンス
  9. 日本映画
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥5,773
    新品最安値 :
    ¥5,773
  10. 日本映画
    発売日 : 2025年12月17日
    価格 : ¥6,388
    新品最安値 :
    ¥6,388
  11. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  12. ファンタジー
    発売日 : 2025年10月10日
    価格 : ¥6,500
    新品最安値 :
    ¥6,500
  13. ラブロマンス
    発売日 : 2025年11月28日
    価格 : ¥6,814
    新品最安値 :
    ¥6,814
  14. ホラー
    発売日 : 2026年02月13日
    価格 : ¥5,963
    新品最安値 :
    ¥5,963
  15. ラブロマンス
    発売日 : 2022年02月16日
    価格 : ¥3,227
    新品最安値 :
    ¥5,300
  16. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥4,228
    新品最安値 :
    ¥7,920
  17. 特撮
    発売日 : 2025年04月16日
    価格 : ¥6,050
    新品最安値 :
    ¥9,988
  18. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,136
    新品最安値 :
    ¥6,270
  19. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  20. ホラー
    発売日 : 2025年11月19日
    価格 : ¥6,523
    新品最安値 :
    ¥6,523

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事