ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

2021年7月28日は南米ペルー独立200周年。ペルー映画を紹介する活動を行ってきたブエナワイカが、この節目の年に「ペルー映画祭」を日本初開催する。11月下旬より2週間、新宿K's cinemaにてドキュメンタリー、フィクションなど様々ジャンルやテーマのペルー作品を10作品以上一挙上映する。

日本人がアンデス地方の一家に長期密着した作品も上映

近年、若い映画作家が登場し、国際的にも評価が高まっているペルー映画。山形国際ドキュメンタリー映画祭の常連監督でヨーロッパでも評価の高いエディ・ホニグマンや、アメリカ占領時のイラクで撮影された『Invierno en Bagdad』(2005)がロサンゼルス・ラティーノ国際映画祭で最優秀ドキュメンタリー映画賞を受賞するなど注目のハビエル・コルクエラといったペルー出身監督の小特集や今注目のペルー料理やペルー音楽の源流に迫るドキュメンタリー、ペルーの内面を描く作品等を上映予定。

これに加え、日本人がアンデス地方の一家に長期密着した作品も上映。多くが日本未公開の作品となっている。映画をとおして、日本から遠い国を体感してみてはいかがだろうか。

現在、ペルー映画祭応援プロジェクトととして、クラウドファンディングを実施中。リターンは映画祭オリジナルステッカーやペルーとつながりのある企業から提供されたペルー雑貨、ヴァーチャルペルー旅行など。目標金額は約200万円。集まった資金は、ペルー映画祭開催経費に使用される。8月4日(水)まで実施中。詳細はこちら→https://motion-gallery.net/projects/peru-filmfestival

上映作品(一部)

「忘却」
(監督:エディ・ホニグマン/ドキュメンタリー/93/オランダ・ドイツ/2008/原題:El Olvide)
首都リマに生きる老バーテンダー、路上パフォーマンスで日銭を稼ぐ若者や子どもたちをうつす。経済的に、政治的に困難な状況を生き続けるために人々が忘れていること、忘れえないことに耳を傾け、丹念に編まれた『忘却』という一編の詩は慈しみに溢れている。

「わたしはここにいる」
(監督:ハビエル・コルクエラ/ドキュメンタリー/ペルー/2013/原題:SIGO SIENDO)
アンデス、アマゾン、リマの3 つの地域を通じ、知られざるディープなペルー音楽を旅する。その土地特有の言語と手法で表現される音調はどのように歌い継がれるのか。アイデンティティとしての音楽を守り続ける人々のドキュメンタリー。

「スーパ・ライメ」
(ドキュメンタリー/103/ペルー/2019/監督:藤川史人)
一家6人と、リャマとアルパカが200頭、羊が15頭、ニワトリ5羽、それに馬とロバ。標高4700mの高地で生きてきた彼らがある日ふもとの村に移住した。これはそんな彼らの日常のおよそ一年半の記録。

「残されたぬくもり」
(監督:セバスティアン・ハリャデ/ドキュメンタリー/69/ペルー/2017/原題:NADA QUEDA SINO NUESTRA TERNURA)
20世紀末のペルーの武力紛争。その痕跡に直面する人々に寄り添い、やがて記憶は歌い継がれていく。

「くもり空の下で」
(監督:エンリカ・ペレス/ドラマ/ペルー/2014/原題:CLIMAS)
ペルーの異なる地域に住む3人の女性の物語。それぞれの年代で問題に直面する女性たちの姿とプロセスが、異なる気候になぞらえて象徴的に描き出される。

「ペルーの叫び~36年ぶりW杯出場の表と裏~」
(監督:ホセ・カルロス・ガルシア、カルロス・グランダ/ドキュメンタリー/ペルー/2019/原題:IDENTIDAD)
サッカー・ペルー代表の36年ぶりW杯出場からみえてくるペルー社会とペルー史。

開催にあたって(代表メッセージ)

今では世界中の映画が当たり前のように見られるようになり、ラテンアメリカ映画も身近になってきた。では、ラテンアメリカの中のペルーに注目するとどうだろうか。日本人が一度は行きたい世界遺産“マチュピチュ”や美食として評価が高まる“ペルー料理”と耳にはするが、映画はまだまだ未知である。

2021年はペルーが独立してから200周年にあたる。この節目の年に、たくさんの映画にふれ、まだ見ぬペルー映画に出会い、ペルーを体感していただきたく映画祭を企画しました。

私は、2015年より、ペルー映画の上映会を開き、ペルー映画を紹介する活動を行ってきました。映画を紹介したいという目的もありましたが、上映会をすることで、ペルーの魅力、映画の魅力が何倍にもなり新たな繋がりが生まれることを信じて活動を続けてきました。

コロナ禍で容易に海外へ行くこともできない時代。映画をとおして、体験できることは多いのではないか。この映画祭がペルーをより深く知る機会になることを期待している。

長沢義文(ブエナワイカ代表)

開催情報

ペルー映画祭
2021年11月下旬より2週間開催

<開催場所>新宿K's cinema(東京都新宿区)

企画・主催 ブエナワイカ
後援 ペルー大使館、日本ペルー協会、インスティトゥト・セルバンテス東京
   ラテンアメリカ協会、キョウダイレッミタンス  
協賛 イリスジャパン株式会社
特別協力 株式会社 明治

ペルー映画祭公式HP:https://www.peru-film-festival.com/

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. J-POP
  4. d4a4f481-ef2a-46ce-bc68-9e7c8863e3b3_3601
  5. UM_all
  6. J-POP
  7. アニメ
  8. アニメ
  9. アニメ
  10. J-POP
  11. UM_all
    発売日 : 2025年07月08日
    価格 : ¥5,100
    新品最安値 :
    ¥5,778
  12. UM_all
  13. d4a4f481-ef2a-46ce-bc68-9e7c8863e3b3_3601
  14. アニメ
  15. J-POP
  16. アニメ
  17. アニメ
  18. ラブロマンス
  19. UM_all
  20. J-POP
  1. ミュージカル
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. ホラー
  6. アクション
  7. コメディ
  8. ミステリー・サスペンス
  9. アクション
  10. ミュージカル
  11. ホラー
  12. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  13. アクション
  14. ドラマ
  15. アクション
  16. ドラマ
  17. アジアンアクション
    発売日 : 2025年10月03日
    価格 : ¥4,002
    新品最安値 :
    ¥4,002
  18. アクション
  19. アドベンチャー
  20. アクション
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. ラブロマンス
  4. アクション
  5. ラブロマンス
  6. ミステリー・サスペンス
  7. 特撮
  8. 特撮
  9. ラブロマンス
  10. 特撮
  11. ドラマ
  12. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年10月15日
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
  13. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥3,227
    新品最安値 :
    ¥3,227
  14. ドラマ
  15. ラブロマンス
  16. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  17. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥4,927
  18. ラブロマンス
  19. 青春
  20. アクション
    発売日 : 2025年06月18日
    価格 : ¥3,600
    新品最安値 :
    ¥3,360
  1. ミュージカル
  2. アクション
  3. アクション
  4. ホラー
  5. アクション
  6. コメディ
  7. ミステリー・サスペンス
  8. アクション
  9. ミュージカル
  10. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  11. アクション
  12. ドラマ
  13. ドラマ
  14. アジアンアクション
    発売日 : 2025年10月03日
    価格 : ¥4,002
    新品最安値 :
    ¥4,002
  15. アクション
  16. アドベンチャー
  17. アクション
  18. アクション
  19. ホラー
  20. ホラー
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. ラブロマンス
  4. 特撮
  5. 特撮
  6. 特撮
  7. ドラマ
  8. ドラマ
  9. ドラマ
    発売日 : 2025年08月08日
    価格 : ¥4,088
    新品最安値 :
    ¥4,088
  10. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥3,980
  11. ラブロマンス
    発売日 : 2025年08月13日
    価格 : ¥6,523
    新品最安値 :
    ¥6,523
  12. ドラマ
    発売日 : 2010年12月03日
    価格 : ¥3,964
    新品最安値 :
    ¥3,280
  13. ドラマ
    発売日 : 2025年08月02日
    価格 : ¥5,154
    新品最安値 :
    ¥5,154
  14. ファンタジー
    発売日 : 2025年07月16日
    価格 : ¥4,784
    新品最安値 :
    ¥4,784
  15. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  16. ファンタジー
    発売日 : 2025年10月10日
    価格 : ¥6,204
    新品最安値 :
    ¥6,204
  17. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,404
    新品最安値 :
    ¥4,404
  18. ドラマ
    発売日 : 2013年04月12日
    価格 : ¥3,836
    新品最安値 :
    ¥7,190
  19. 青春
  20. アクション

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事