ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

音楽・原案を務めた『アネット』(4月1日公開)と、ドキュメンタリー『スパークス・ブラザーズ』(4月8日公開)がこの春連続公開され、いま映画界で脚光を浴びている兄弟バンド“スパークス”。彼らはいったい何者なのか? スパークスの「よくある疑問」に本人たちが直接回答する特別映像が解禁された。

『スパークス・ブラザーズ』
今後の予定として、200~300枚のアルバムを出す予定!?

これまでにアルバムを25枚リリース、発表楽曲数は345にのぼり、50年ものキャリアを持つ兄弟バンド・スパークス。この春、原案・音楽を手掛けたレオス・カラックス監督作『アネット』、ドキュメンタリー『スパークス・ブラザーズ』が連続公開されるなど、一気に知名度を高めている。

今回解禁されたのは、『スパークス・ブラザーズ』のエドガー・ライト監督がスパークスの二人へインタビューを行う本編動画。「スパークスのよくある質問」と題し、彼らの一問一答が始まる。その回答から明らかになるバンドの実態は以下の通り。

➀兄弟で活動(兄ロン、弟ラッセル・メイル、双子ではない)
②イギリスのバンドではない(彼らはアヴァンギャルドな出で立ちと音楽性で一見ヨーロッパの先進的なアーティストと思われがちだが、アメリカのカリフォルニア州出身)
③ボーカルはロン、ラッセルはキーボード担当
④兄弟で同居しておらず、中流階級出身。性的傾向は欲情的。
⑤これまでに25枚のアルバムをリリース(本作制作時の数字。2022年2月1日時点では27枚!)
⑥今後の予定として、200~300枚出す予定。但し医療技術の進歩が必須。

この春公開されるもう一本、スパークスが音楽・原案を務めた『アネット』からは、スパークスの登場シーン画像が公開された(以下3点)。

その独創的な創作活動で多くのアーティストから支持を得ているスパークスの念願の創作の一つが映画製作。過去にはジャック・タチやティム・バートンとの映画企画が進められていたがいずれも立ち消えとなってしまったという経緯の中、遂に原案・音楽を手掛けた『アネット』の日本公開が4月1日に控える。

『アネット』ではレオス・カラックス監督とコラボレーション。作品の評価も高く、カンヌ国際映画祭で監督賞、セザール賞では最優秀オリジナル音楽賞他を受賞した。

『スパークス・ブラザーズ』の中にも『アネット』制作現場シーンが登場。この2作品をあわせて鑑賞すればスパークスへの理解が深まり、彼らの虜になること間違いなしだ。

今回、この2作品の公開を記念して、「#スパークス祭り」キャンペーンが決定。『アネット』『スパークス・ブラザーズ』両作品を劇場で鑑賞した人の中から抽選でサイン入りグッズ等の豪華景品が当たる2作品連動SNSキャンペーンが行われる。詳細は後日、映画公式Twitter「@annette_movie」と「@Sparks_Movie」にて。

作品情報

スパークス・ブラザーズ
2022年4月8日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ、渋谷シネクイント他全国公開

『スパークス・ブラザーズ』映画前売券(ムビチケEメール送付タイプ) | Amazon

監督:エドガー・ライト『ラストナイト・イン・ソーホー』『ベイビー・ドライバー』
出演:スパークス(ロン・メイル、ラッセル・メイル)、ベック、アレックス・カプラノス、トッド・ラングレン、フリー、ビョーク(声)、エドガー・ライトほか

2021年/イギリス・アメリカ/カラー/ビスタ/英語/原題:The Sparks Brothers/141分/G/字幕翻訳:石田泰子/字幕監修:岸野雄一

配給:パルコ ユニバーサル映画

© 2021 FOCUS FEATURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED

作品情報

アネット
2022年4月1日(金)ユーロスペースほか全国ロードショー

『アネット』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)|Amazon

監督:レオス・カラックス  
原案・音楽:スパークス 歌詞:ロン・メイル、ラッセル・メイル & LC
キャスト:アダム・ドライバー、マリオン・コティヤールほか
上映時間:140分
原題:Annette

配給:ユーロスペース

© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma / UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano

公式サイト annette-film.com

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. アニメ
  5. J-POP
  6. アニメ
  7. アニメ
  8. アニメ
  9. アニメ
  10. アニメ
  11. アニメ
  12. J-POP
  13. アニメ
  14. アクション
  15. J-POP
  16. アクション
  17. UM_all
  18. アニメ
  19. J-POP
  20. 日本のTVドラマ
    発売日 : 2023年12月27日
    価格 : ¥29,091
    新品最安値 :
    ¥29,091
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. ミステリー・サスペンス
  10. アクション
  11. アクション
  12. SF
  13. アクション
  14. アクション
  15. SF
  16. ファンタジー
    発売日 : 2016年11月30日
    価格 : ¥4,612
    新品最安値 :
    ¥4,612
  17. アクション
  18. アクション
  19. 外国映画
  20. アクション
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. 日本映画
  5. アクション
  6. アクション
  7. ラブロマンス
  8. ラブロマンス
    発売日 : 2023年09月27日
    価格 : ¥3,436
    新品最安値 :
    ¥3,129
  9. アクション
  10. アクション
  11. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  12. 日本映画
  13. ドラマ
  14. ドキュメンタリー
  15. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  16. アクション
  17. 日本映画
  18. アクション
  19. 特撮
  20. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,688
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. SF
  10. アクション
  11. SF
  12. アクション
  13. アクション
  14. 外国映画
  15. アクション
  16. コメディ
    発売日 : 2016年12月22日
    価格 : ¥15,607
    新品最安値 :
    ¥46,200
  17. アドベンチャー
  18. ドラマ
  19. アクション
  20. ドラマ
  1. アクション
  2. アクション
  3. 日本映画
  4. BiSHパネル展 特設ページ
  5. ラブロマンス
  6. アクション
  7. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  8. BiSHパネル展 特設ページ
  9. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  10. アクション
  11. 日本映画
  12. アクション
  13. 特撮
  14. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  15. ラブロマンス
    発売日 : 2022年02月16日
    価格 : ¥3,328
    新品最安値 :
    ¥3,328
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
  18. アクション
  19. SF
    発売日 : 2023年12月20日
    価格 : ¥5,766
    新品最安値 :
    ¥5,766
  20. 日本映画

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事