ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

2001年に始まり今年で24回目となる「イタリア映画祭2024」が、東京では5月1日(水)~、大阪では5月 18日(土)~より開催。このたび、今年の来日ゲストが決定した。

監督たちは5月1日(水)に行われる開会式と各々の作品の上映後に行われるQ&Aイベントに登壇予定

毎年、イタリア国内外で活躍する著名監督・俳優の豪華な来日がみどころのひとつとなっている映画祭だが、今年は新人から巨匠まで8名の監督の来日が決定。『堕ちた希望』で東京国際映画祭最優秀監督賞を受賞したエドアルド・デ・アンジェリス監督(『潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断』)や、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』に出演するなど俳優としても活躍するアンドレア・ディ・ステファノ監督(『アモーレの最後の夜』)、世界各国でリメイク映画が生まれた大ヒット作『おとなの事情』のパオロ・ジェノヴェーゼ監督(『人生の最初の日』)、シンガーソングライターとして活動し、長編初監督作がベルリン国際映画祭のコンペティション部門に選出されたマルゲリータ・ヴィカーリオ(『グローリア!』)らが最新作を引っ提げてやってくる。

監督たちは5月1日(水)に行われる開会式と各々の作品の上映後に行われるQ&Aイベントに登壇し、観客からの質問に答える予定となっている。

多種多様な新作13本と旧作1本の計14作品が一堂に会し、作り手たちの思いを感じながら、最新のイタリア映画の今を垣間見ることのできるイタリア映画祭。上映作品は、配信、劇場公開が困難なものが多く、日本語字幕&スクリーンで味わうことのできる貴重な機会となる。

来日ゲスト情報

『潜水艦コマンダンテ 誇り高き決断』監督
エドアルド・デ・アンジェリス Edoardo De Angelis
1978 年、ナポリ生まれ。イタリア国立映画実験センター卒業後、『Mozzarella Stories』(2011)でデビュー。監督の名を世に知らしめた作品、シャム双生児が家族を養う物語『切り離せないふたり』(16)でダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞の 6 部門で受賞した。『堕ちた希望』(18)は、東京国際映画祭で最優秀監督賞を受賞。

『アモーレの最後の夜』監督
アンドレア・ディ・ステファノ Andrea Di Stefano
1972 年、ローマ生まれ。俳優として活躍し、イタリア映画だけでなく、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』などのアメリカ映画にも出演。ベニチオ・デル・トロ主演『エスコバル 楽園の掟』で監督デビュー、第2作目はジョエル・キナマン主演の『THE INFORMER 三秒間の死角』。

『そう言ったでしょ』監督
ジネヴラ・エルカン Ginevra Elkann
1979年、ロンドン生まれ。ロンドン・フィルム・スクールで映画製作を学び、2010年には Asmara Filmsを設立。プロデューサー業に従事し(そのうちの 1 作が「イタリア映画祭 2015」で上映された『スイミング・プールの少女』)、2019年にリッカルド・スカマルチョとアルバ・ロルヴァケル共演の『もしも叶うなら』で監督デビュー。

『人生の最初の日』監督
パオロ・ジェノヴェーゼ Paolo Genovese
1966年、ローマ生まれ。CM 業界を経て、2001年に監督デビューし、数々のヒット作を手がけてきた。国外にも監督の名声を一躍高めたのは『おとなの事情』。国際的にリメイクが相次いだ本作は、ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞作品賞はじめ、多数の賞を受賞した。

『信頼』監督
ダニエーレ・ルケッティ Daniele Luchetti
1960年、ローマ生まれ。日本でも『フランチェスコと呼んで-みんなの法王』『靴ひものロンド』など公開作が多数、『我らの生活』は主演のエリオ・ジェルマーノがカンヌ国際映画祭で男優賞を受賞した。新作『信頼』は、監督にとって三度目になるストレーガ賞作家ドメニコ・スタルノーネの小説の映画化。

『美しい夏』監督
ラウラ・ルケッティ Laura Luchetti
2009年、オムニバス映画『Feisbum』の脚本と監督でキャリアをスタート。『Febbre da fieno』(10)で長編監督デビューを果たす。第2作『Fiore Gemello』(18)はトロントをはじめ、多くの国際映画祭で上映された。実写劇映画だけでなく、アニメやドキュメンタリーも手がける。

『あなたのために生まれてきた』監督
ファビオ・モッロ Fabio Mollo
1980年、レッジョ・カラブリア生まれ。イタリア国立映画実験センターで演出を学ぶ。短編映画を数本監督後、『存在しない南』(2013)で長編デビュー。トロントやベルリンなどの国際映画祭で招待された。最新作とも通じるテーマがある第2作目の『イタリアの父』(17)では、ルカ・マリネッリとイザベッラ・ラゴネーゼが共演した。

『グローリア!』監督
マルゲリータ・ヴィカーリオ Margherita Vicario
1988年、ローマ生まれ。シンガーソングライターとして活動し、アルバム『Minimal Musical』(2014)、『BINGO』(21)を発表。その一方で、ウディ・アレンやファウスト・ブリッツィらの映画に出演してきた。『グローリア!』は長編初監督作にもかかわらず、3大国際映画祭のベルリンのコンペティション部門に選出されるという快挙を果たした。

上映情報

イタリア映画祭2024
東京会場/5月1日(水)より有楽町朝日ホールにて開催
大阪会場/5月18日(土)よりABCホールにて開催

▼東京会場
会期: 5月1日(水)~5月6日(月・祝)
会場:有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11階)
主催:朝日新聞社、イタリア文化会館、チネチッタ/特別後援:イタリア共和国大統領/後援:イタリア大使館 

▼大阪会場
会期:5月18日(土)~5月19日(日)
会場:ABCホール(大阪府大阪市福島区福島1-1-30)
主催:朝日新聞社、イタリア文化会館-大阪、チネチッタ 特別後援:イタリア共和国大統領/後援:イタリア大使館、イタリア領事館

公式サイト https://www.asahi.com/italia/2024/

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. J-POP
  5. ラブロマンス
  6. J-POP
  7. J-POP
    発売日 : 2025年05月21日
    価格 : ¥4,684
    新品最安値 :
    ¥4,684
  8. ミュージカル
  9. ジャンル別
  10. ジャンル別
  11. キッズアニメ・映画
  12. UM_all
  13. J-POP
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥8,500
    新品最安値 :
    ¥8,500
  14. J-POP
  15. アクション
  16. キッズアニメ・映画
  17. 日本映画
  18. J-POP
    発売日 : 2025年05月21日
    価格 : ¥5,535
    新品最安値 :
    ¥5,535
  19. J-POP
  20. アニメ
  1. ミュージカル
  2. アクション
  3. アクション
  4. ファンタジー
  5. ミュージカル
  6. アクション
  7. ファンタジー
  8. ファンタジー
  9. ファンタジー
  10. アクション
  11. アクション
    発売日 : 2025年07月25日
    価格 : ¥8,177
    新品最安値 :
    ¥8,177
  12. アクション
  13. アクション
  14. アドベンチャー
  15. ファンタジー
  16. ドラマ
  17. ファンタジー
  18. ミステリー・サスペンス
  19. ドラマ
  20. アクション
  1. ラブロマンス
  2. ラブロマンス
  3. 日本映画
  4. ラブロマンス
  5. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. ドラマ
  9. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  10. ドラマ
  11. ドラマ
  12. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥2,545
    新品最安値 :
    ¥2,545
  13. ラブロマンス
  14. アクション
  15. ドラマ
  16. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥7,482
  17. アクション
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥5,500
    新品最安値 :
    ¥5,500
  18. アクション
    発売日 : 2025年06月18日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  19. アクション
  20. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  1. ミュージカル
  2. アクション
  3. アクション
  4. ミュージカル
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
    発売日 : 2025年07月25日
    価格 : ¥8,177
    新品最安値 :
    ¥8,177
  8. アクション
  9. アドベンチャー
  10. ドラマ
  11. ミステリー・サスペンス
  12. ドラマ
  13. アクション
  14. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,991
    新品最安値 :
    ¥3,991
  15. アクション
    発売日 : 2025年04月23日
    価格 : ¥1,400
    新品最安値 :
    ¥1,400
  16. アクション
    発売日 : 2025年08月06日
    価格 : ¥4,582
    新品最安値 :
    ¥4,582
  17. アクション
  18. アクション
  19. ドラマ
  20. アクション
  1. 日本映画
  2. ラブロマンス
  3. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  4. ドラマ
  5. ドラマ
  6. ドラマ
  7. ドラマ
  8. アクション
  9. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,482
    新品最安値 :
    ¥7,482
  10. アクション
  11. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  12. ラブロマンス
    発売日 : 2025年06月25日
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
  13. ドラマ
    発売日 : 2025年08月02日
    価格 : ¥5,110
    新品最安値 :
    ¥5,110
  14. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,400
  15. ヤクザ
    発売日 : 2018年04月24日
    価格 : ¥3,827
    新品最安値 :
    ¥3,827
  16. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥9,326
    新品最安値 :
    ¥9,326
  17. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,927
    新品最安値 :
    ¥3,980
  18. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥3,980
  19. 特撮
    発売日 : 2025年08月20日
    価格 : ¥4,784
    新品最安値 :
    ¥4,784
  20. 時代劇

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事