トム・ハンクスの最新作『A Man Called Otto(原題)』が、邦題を『オットーという男』として3月10日(金)より全国の映画館で公開されることが決定した。あわせて予告映像と日本版ポスターが解禁された。

もう一度「生きる希望」を見つけていく男の物語

本作は、世界的ベストセラー小説を基にしたスウェーデン映画『幸せなひとりぼっち』をハリウッドリメイクした感動作。“町内イチの嫌われ者”でひとりぼっちのオットーが、近所に越してきた家族との交流によって再生していく姿を描く。主人公オットーを演じるのは2度のアカデミー賞®に輝くトム・ハンクス。世界中で愛される彼が、パブリックイメージとは真逆の嫌われ者を演じ切る。監督は『プーと大人になった僕』のマーク・フォースター。

町内イチの嫌われ者でいつもご機嫌斜め。曲がったことが大っ嫌いで、近所を毎日パトロール、ルールを守らない人には説教三昧、挨拶をされても仏頂面、野良猫には八つ当たり、なんとも面倒で近寄りがたい…。それがオットーという男だ。

そんな彼が人知れず抱えていた孤独。最愛の妻に先立たれ、仕事もなくした彼は、自らの人生にピリオドを打とうとする。しかし、向かいの家に越してきた家族に邪魔され、死にたくても死ねない。それも一度じゃなく二度、三度も…。世間知らずだが、陽気で人懐っこく、お節介な奥さんマリソルは、オットーとは真逆な性格。小さい娘たちの子守や苦手な運転をオットーに平気で頼んでくる。この迷惑一家の出現により “自ら人生をあきらめようとしていた男”の人生は一変していく――。

2017年のアカデミー賞®外国語映画賞にノミネートされたオリジナル映画に魅せられたトムが主演だけでなく自らプロデューサーも務める。オットーの喜怒哀楽や心の変化を演じたトムの演技には誰もが心を揺さぶられ、「オットーという男」を好きにならずにいられないだろう。正反対な家族との日々を通して、もう一度「生きる希望」を見つけていく男の物語を、ユーモアあり、涙ありで描いた感動作だ。

今回解禁された予告映像では、オットーの不機嫌さが大爆発。ルールを守らないご近所住人たちへ腹を立て、眉間には常にしわを寄せている姿が。しかしそんな姿の裏には、亡くなった最愛の妻を忘れられない純粋な想いも垣間見える。そんな時に出会ったお節介奥さん・マリソルに「孤独のまま生きるの? ダメよ。間違ってる」と諭され…。その出会いにより「オットーという男」がどんな風に変わっていくのか、期待が高まる映像となっている。世界が愛するトム・ハンクスの嫌われ者っぷりにも注目だ。

本作のムビチケカードは2月3日(金)より発売開始。

作品情報

オットーという男
2023年3月10日(金)全国の映画館で公開

原題: A Man Called Otto
[US公開日]2022年12月30日NY/LA限定公開、2023年1月13日全米公開予定

[監督]マーク・フォースター(『プーと大人になった僕』『ネバーランド』『君のためなら千回でも』)
[脚本]デヴィッド・マギー(『ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日』『ネバーランド』ともにアカデミー賞®脚色賞ノミネート)
[製作]リタ・ウィルソン/トム・ハンクス
[原作]フレドリック・バックマン「幸せなひとりぼっち」(ハヤカワ文庫)
[出演]トム・ハンクス/マリアナ・トレビーニョ(TV シリーズ「クラブ・デ・クエルボス)/マヌエル・ガルシア=ルルフォ(『マグニフィセント・セブン』)/レイチェル・ケラー(TV シリーズ「TOKYO VICE」)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事