世界最高の興行収入を獲得した女性監督ジア・リンの愛と涙のパラレルワールド・コメディ『こんにちは、私のお母さん』の日本公開日が2022年1月7日(金)に決定。あわせて日本版ポスター&予告編が解禁された。

「世界最高の興行収入を獲得した女性監督」の栄冠を手にしたジア・リン監督作

本作は、初監督作品にして興行収入なんと約937億円で2021年の全世界公開映画の興行収入ランキング第2位に輝き、2021年中国興行収入・第2位、中国歴代興行収入・第3位(11 月11日現在・Box Office Mojo調べ)、「世界最高の興行収入を獲得した女性監督」の栄冠を手にしたジア・リン監督作(先頃中国で公開されたチェン・カイコー、ツイ・ハーク、ダンテ・ラムの3人の監督による戦争映画『長津湖』に抜かれ世界興収 1 位からランクダウン)。ジア・リンは舞台・テレビ・映画で活躍する人気喜劇女優で、本作では亡き母との実話を元に、監督・脚本・主演に初挑戦した。

元気と明るさだけが頼りで、何をするにもまるでダメで母に苦労ばかりかけていた娘が、母と巻き込まれた交通事故をきっかけに20年前の1981年にタイムスリップ!? 迷惑をかけてきた母の幸せのため、別のお金持ちの男性と結婚させるべく孤軍奮闘! それがたとえ自分が産まれてこないことを意味したとしても…。

監督のジア・リンが映画のパラレルワールド内でストレートに表現した「最愛の母にしてあげたかった親孝行や、話したかったこと」、(日本の Z 世代を中心に昭和レトロが流行ったように)タイムスリップによる 1980 年の古き良き中国の懐かしくて温かい情景などが笑いと涙と感動を呼び起こし、中国全土で多くの共感を得た。

撮影時 39 歳にしてヒロインの高校生を演じたジア・リンをはじめ、中国版ツイッター微博(ウェイボー)で「2021 年度実力俳優」に選出されたチャン・シャオフェイが若き日の母を演じ、喜劇王シェン・トンは劇中でジア・リンと楽しい漫才を披露。タイムスリップによる予測不能と懐かしさ、熱血スポ根ドラマ、母のライバルとの戦い、そして世界中どこも変わらぬ親子の愛情など見どころ溢れるジャンルを超えた作品に仕上がった。

作品情報

こんにちは、私のお母さん
2022年1月7日(金)より全国公開

監督・脚本:ジア・リン 出演:ジア・リン、チャン・シャオフェイ、シェン・トン、チェン・フー、リウ・ジア
2021年/中国映画/中国語/128分/カラー・モノクロ/シネマスコープ/5.1chデジタル/原題:你好,李煥英(英題:Hi, Mom)/字幕翻訳:本多由枝

配給:Tiger Pictures Entertainment、ハーク 配給協力:EACH TIME

© 2021 BEIJING JINGXI CULTURE & TOURISM CO., LTD. All rights reserved

公式HP hark3.com/himom

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事