ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

誰もが知る不朽の名作や、密かに人気を博す隠れた傑作を、東京テアトルのセレクションで贈るスペシャル・プログラム、テアトル・クラシックス ACT.1「愛しのミュージカル映画たち」が、2月25日(金)より、シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開。上映される6本の傑作ミュージカルをもっと楽しむための、制作にまるわるトリビアを一挙紹介!

『若草の頃』
『上流社会』で女優引退となったグレース・ケリーの指輪にまつわる秘話

往年の映画ファンには古き良き時代の思い出の作品を再びスクリーンで堪能する喜びを、これまで旧作に馴染みのなかった若い世代にはクラシック映画の素晴らしさを年2回の特集上映で届ける「テアトル・クラシックス」。第1弾は「ミュージカル映画」特集として、映画史に刻まれるミュージカル6作品『若草の頃』『イースター・パレード』『巴里のアメリカ人』『紳士は金髪がお好き』 『上流社会』『ビクター/ビクトリア』 を上映する。

『若草の頃』は、20世紀初頭のセントルイスを舞台にした、心温まるファミリー・ミュージカル。企画段階ではMGMの重役から「ドラマ性に欠ける」と言われていたそう。身近な幸せを描くというコンセプトを気に入っていたが、それが興行的に成功するかは確信を持てなかったという。しかし、これが結果的には大成功。ヒットを飛ばし、アカデミー賞で4部門にノミネートされた。ジューン・アリスンが次女のジョーを演じた「若草物語」よりも実はアメリカでは公開が先だった。

『若草の頃』

ミュージカルスターのジュディ・ガーランドとフレッド・アステアが初共演を果たし、ダンスを通して語られるロマンスを描く『イースター・パレード』は、もともとジーン・ケリーとジュディ・ガーランドが共演する予定だった。しかし撮影の合間にケリーが足首を骨折してしまい、急遽、引退中だったフレッド・アステアが代役を務めることに。これがきっかけとなって、アステアは本格的に映画界にカムバックすることになった。

『イースター・パレード』

ジーン・ケリーが主演を務め、第24回アカデミー賞で作品賞を含む6部門に輝いた『巴里のアメリカ人』は第二次世界大戦終結直後のパリで、画家を目指すアメリカ人の青年とパリジェンヌの女性の恋愛を描く物語。当初出演予定であったシド・チャリシーが妊娠したため、ジーン・ケリーがフランスでシャンゼリゼ・バレエ団のプリマドンナとして舞台に出演していた新人のレスリー・キャロンを見つけてきたという。

『巴里のアメリカ人』

マリリン・モンローとジェーン・ラッセルが主演を務めた『紳士は金髪がお好き』はお金持ちと結婚してゴージャスな生活を送ることを夢見る、二人のショーガールが巻き起こす恋愛喜劇。当初ベティ・グレイブルを主演とするつもりだったが、マリリン・モンロー主演の『ナイアガラ』が成功したことで、グレイブルよりギャラの安いモンローを起用することになったという。当時、マスコミは主演の二人を不仲と書き立てたが、実際にはジェーンとマリリンはとても仲が良かったそう。

『紳士は金髪がお好き』

グレース・ケリー最後の映画出演作『上流社会』は互いに未練の残る元夫婦が繰り広げる恋の三角関係を描いたロマンティック・コメディ。本作で女優引退となったグレース・ケリーが役柄のために本物の婚約指輪をはめて演技をしたいと監督に申し出て付けてきたダイヤとルビーがちりばめられた指輪が、モナコ公国のレーニエ3世からもらった婚約指輪だったそうだ。

『上流社会』

売れないソプラノ歌手が女装の男性歌手としてスターになったために巻き起こる珍騒動を描いた『ビクター/ビクトリア』は80年代の傑作ミュージカル。戦前のドイツ映画(1933年製作、日本未公開)のリメイクだ。ビクトリア役は、当時のドイツ映画のスター女優レナーテ・ミュラーで、1937年にゲシュタポの関与も囁かれる謎の死を遂げた。1995年には舞台化され、ジュリー・アンドリュースはトニー賞主演女優賞にノミネートされるが、自分だけが目立ってはいけないと、これを辞退している。

『ビクター/ビクトリア』

映画史に残る名作にも、撮影時にはいろいろとあったことが伺えるエピソード。紆余曲折を経て作られた名曲と心躍るダンス・シーンで紡がれた作品はこれまでも、そしてこれからも多くの人々の心を豊かにしてくれるはず。テアトル・クラシックス ACT.1「愛しのミュージカル映画たち」は、2月25日(金)よりシネ・リーブル池袋ほか全国順次公開。

開催情報

テアトル・クラシックス ACT.1「愛しのミュージカル映画たち」
2022年2月25日(金)よりシネ・リーブル池袋 ほか全国順次公開

配給:東京テアトル

公式サイト www.theatres-classics.com

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. アニメ
  5. J-POP
  6. アニメ
  7. アニメ
  8. アニメ
  9. アニメ
  10. アニメ
  11. アニメ
  12. J-POP
  13. アニメ
  14. アクション
  15. J-POP
  16. アクション
  17. UM_all
  18. アニメ
  19. J-POP
  20. 日本のTVドラマ
    発売日 : 2023年12月27日
    価格 : ¥29,091
    新品最安値 :
    ¥29,091
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. ミステリー・サスペンス
  10. アクション
  11. アクション
  12. SF
  13. アクション
  14. アクション
  15. SF
  16. ファンタジー
    発売日 : 2016年11月30日
    価格 : ¥4,612
    新品最安値 :
    ¥4,612
  17. アクション
  18. アクション
  19. 外国映画
  20. アクション
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. 日本映画
  5. アクション
  6. アクション
  7. ラブロマンス
  8. ラブロマンス
    発売日 : 2023年09月27日
    価格 : ¥3,436
    新品最安値 :
    ¥3,129
  9. アクション
  10. アクション
  11. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  12. 日本映画
  13. ドラマ
  14. ドキュメンタリー
  15. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  16. アクション
  17. 日本映画
  18. アクション
  19. 特撮
  20. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,688
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. SF
  10. アクション
  11. SF
  12. アクション
  13. アクション
  14. 外国映画
  15. アクション
  16. コメディ
    発売日 : 2016年12月22日
    価格 : ¥15,607
    新品最安値 :
    ¥46,200
  17. アドベンチャー
  18. ドラマ
  19. アクション
  20. ドラマ
  1. アクション
  2. アクション
  3. 日本映画
  4. BiSHパネル展 特設ページ
  5. ラブロマンス
  6. アクション
  7. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  8. BiSHパネル展 特設ページ
  9. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  10. アクション
  11. 日本映画
  12. アクション
  13. 特撮
  14. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  15. ラブロマンス
    発売日 : 2022年02月16日
    価格 : ¥3,328
    新品最安値 :
    ¥3,328
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
  18. アクション
  19. SF
    発売日 : 2023年12月20日
    価格 : ¥5,766
    新品最安値 :
    ¥5,766
  20. 日本映画

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事