『ヒッチャー』の脚本家エリック・レッドが初監督を務めたハードなクライム・アクション『ジャッカー』が新規録音吹替版収録で初Blu-ray化、2022年10月5日(水)にリリースされることが決定した。

リバイバル公開も大ヒットとなった『ヒッチャー』脚本家エリック・レッドの初監督作『ジャッカー』がHDニューマスターで初Blu-ray化。10月5日のリリースにあたり、新規吹替版収録を敢行。ベテラン殺し屋コーエン役に羽佐間道夫、彼と反目しあう若手殺し屋テイトに堀内賢雄と、押しも押されぬ声優界の名優2人を迎えた待望の吹替版が収録される。

『ジャッカー』HDマスターBlu-rayの発売に寄せて、日本語吹替声優の羽佐間道夫(コーエン役)、堀内賢雄(テイト役)からコメントと写真が到着した。

【羽佐間道夫コメント】
すごいですよ、この映画。こういう映画の吹替は、アンサンブルですね、やっぱり。いろんな人たちが集まってきて作っていることの成果なんですね。1人で頑張ったって駄目なんです。全編ほぼ3人だけのお芝居で、最初から最後まで堀内賢雄さんと組んで大
変でした。賢雄さんとは、もう本当にたくさんのお仕事をご一緒しましたが、今回は3年ぶりの共演。彼も私もまだまだ成長期!という気持ちで「ロイ・シャイダー/コーエン」を演じたつもりです。
【堀内賢雄さんコメント】
羽佐間さんと共演するので朝から緊張していました。88歳になられたと伺っていたので花束を抱えてスタジオに入りましたが、肌はツヤツヤ、元気はつらつ、収録が始まってからは更に驚きの連続で、滑舌、セリフの味わい全てにおいて、神がかっていました。羽佐間さんのようになりたいですが、無理ですね。少しでも近づけるように頑張りたいと感じた、至福の1日でした。作品は子供を絡めた殺し屋2人の葛藤、諍いが狭い車の中で異常な緊張感で進んでいきます。ラストまで気の抜けないスリリングな展開ですので、皆さま楽しんでください。


【あらすじ】
テキサス州ヒューストンで犯罪組織同士の抗争による殺害事件を目撃した9歳の少年トラヴィスは、FBIの証人保護プログラムにより田舎町で両親と共に匿われていた。しかし、殺しの実行犯を突き止めたい組織は殺し屋を雇い、トラヴィスから情報を聞き出そうと彼の誘拐を試みる。選ばれたのはベテランのコーエンと、これが初仕事の若手テイトの2人だった。彼らはトラヴィスの両親と護衛を無慈悲に殺傷し、トラヴィスを連れてヒューストンへのロングドライブを開始が、経験豊富ながら衰えの見えるコーエンと、未熟ゆえに狂気に駆られるテイトの 2 人は反目し合う。トラヴィス少年はその二人の諍いを利用して脱出を図るが…
【キャスト】
ロイ・シャイダー(コーエン)…羽佐間道夫
アダム・ボールドウィン(テイト)…堀内賢雄
ハーレイ・クロス(トラヴィス・ナイト)…水瀬 郁
クーパー・ハッカビー(ジェフ・ナイト)…今村一誌洋
スザンヌ・サヴォイ(マーサ・ナイト)…斉藤佳央里
マルコ・ペレラ(ジョージ)…杉山シンヤ
アンドリュー・R・ギル(ロイ)…山﨑 竜之介
トム・キャンビテリ(フレッド)
フランク・ベイツ(ハイウェイ・パトロール)
ジェームズ・ジェター(警官)
ジェフ・ベネット(警官)
【スタッフ】
監督・脚本:エリック・レッド
製作:アンソニー・ルーファス・アイザック、ジェフ・ヤング
撮影:ヴィクター・J・ケンパー
衣装:ヴァーキナ・フラワー
編集:エドワード・M・エイブロムス
音楽:ビル・コンティ
吹替翻訳 :平田勝茂
吹替演出 :高橋正浩
吹替監修:フィールドワークス
『ジャッカー』HD マスター
2022年10月5日(水)発売
Blu-ray TCBD-1195 価格:6,820円(税込)/6,200円(税抜)
【仕様】1988 年/アメリカ/カラー/本編 86 分+映像映像/16:9LB/1 層/音声:英語リニアPCM2.0ch ステレオ,日本語リニア PCM2.0ch ステレオ/日本語字幕・吹替用字幕
【特典映像】※収録内容は変更となる場合がございます
●LOOK BACK/インタビュー集●予告篇
【封入特典】
●解説リーフレット:とり・みき(予定)
※仕様は変更となる場合がございます。
発売・販売元:TC エンタテインメント
COHEN AND TATE 1989 Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved.
Package Design © 2022 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. Licensed from Metro Goldwyn Mayer Studios Inc. and made available in Japan by Park Circus Ltd. through Zazie Films, Inc