ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

3人の水先案内人と共に IMAX®カメラで撮影されたアメリカの美しい大自然を体験し学べるドキュメンタリー映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』が4月7日(金)より公開。このたび、ナレーションを担当した宇宙飛行士・野口聡一のインタビューが到着した。

「あえて、子供たちにとっても手に触れられる自然の範囲内で、これだけの映像を撮っているのはすごい」

本作は、劇場にいながらも IMAX®カメラによる大迫力の臨場感で、わずか 40 分で大自然を体験できるドキュメンタリー。アメリカの隠れた絶景 28 スポットを、ノンストップで巡る冒険の旅だ。

本作でナレーションを務める野口聡一と水先案内人のひとりであるジョン・ヘリントン飛行士は NASA 時代の同期という関係性。ナレーションのオファーが来た後に本編を観て、初めてジョン・ヘリントン飛行士が出演していることを知り驚いたそう。「私が1996年に日本人宇宙飛行士候補として選抜され、NASAに配属になった時からの友人です。彼は、陸軍のパイロットを経て宇宙飛行士になりました。当時、宇宙という分野では、素人同然の新人同士、家も近いところに住んでいたので、同じ釜の飯を食う同期生という関係でした。ですので、この話が最初にきた時は本当に驚きました。私もそうですが、現役を退いた宇宙飛行士は、様々なことに取り組んでいます。この作品を通じて、彼が野外教育をやっていたことを知って、すごく頼もしいなと思いましたね」。

ジョン・ヘリントン

今回そのような特別な繋がりもあり、本作で初めてナレーションに挑戦することに。「初めてやって気がついたのですが、一旦スタートすると、キューの後にランプが点いて台本を読むという流れの繰り返しで、映像の世界に没入することがなかなか難しい。事前に全体の流れが頭に入っていたので、見ておいて良かったです」と難しさを実感しつつもナレーション収録に挑んだ感想を明かす。

現在野口は宇宙で得た経験を活かし、帰還した宇宙飛行士やアスリートの燃え尽き症候群についての研究を大学で進めている。「ジョンさんは、アメリカの子供たちの生きづらさや問題を解決する手段として、自然の美しさを伝える野外教育に可能性を見つけていらっしゃる。それは素晴らしいことだと思います。彼は、映画の中で子供時代のやんちゃなエピソードが披露されていましたが、宇宙飛行士だった時も、アウトドア系は強かったのですね。彼は、子供の頃から自然に親しみやすい環境で育ってきたと思うので、ネイティブアメリカンという民族的なことも含めて、幼少期に育った環境が、今の彼の活動につながっているのではないでしょうか」。

また本作が持つ魅力については、「この映画のすごいところは、例えばエベレストの頂上とか、あるいはジャングルの秘境とか、行こうと思えば、もっとすごい映像があると思うんですが、登場するエリアは、基本的には、そんなに行くのが大変なところではないわけです。つまり普通のアメリカ人、アメリカの子供たちにとって手の届く大自然なんですよね。そこが本当に素晴らしい。あえて、子供たちにとっても手に触れられる自然の範囲内で、これだけの映像を撮っているのはすごいなと思いました」。

劇中には数多くのアメリカの自然が出てくるが、その中で野口がお気に入りのシーンはユタ州モアブにあるアーチズ国立公園でジョン・ヘリントンさんたちがロッククライミングをしている場面。「我々宇宙飛行士にとっても野外活動はすごく大事で、時にサバイバルな出来事に直面します。劇中、ロッククライミングをしているシーンで、ジョンさんがそういった経験を子供たちにチャンスとして与えていたのは、まさに訓練でやっていたことと重なり、『そうそう、こういう感じ、こういう感じ!』と思って見ていました。言い方としては危険をものともせず戦っていくみたいな言い方にはなってしまいますけれど、危険な状況に出くわした際、その危険さを認識したうえで、危険じゃないようにするためにはどうすればいいかを自分の頭で考えることが大切です。我々宇宙飛行士も同様なのですが、ロッククライマーにとって、岩を登ることは危険だけれど、ロープの使い方などしっかり準備すれば危険は危険ではなくなり、安全に登っていける。そういうプロセスが大事で、さらに、仲間と体験を共有することによって、大自然を通じて人との繋がりや友情も感じられる作品にもなっていると思います」。

あわせて、グレッグ・マクギリブレイ監督による本作の見どころを収めた映像を解禁。映像の冒頭で紹介されているのは、野口もお気に入りのロッククライミングシーンを撮影したアーチズ国立公園。長年にわたる風と雨の浸食により、錆色の岩のアーチが形成されている。28 か所に及ぶ風景をIMAX®カメラで撮影し実際に現地を訪れたような臨場感を味わうことが出来る。

これまでに『リビング・シー』(1995 年)、『ドルフィン』(2000 年)と 2 度のアカデミー賞短編ドキュメンタリー賞にノミネートされた経歴を持ち、40 年にわたり IMAX®や巨大なスクリーンで上映されるドキュメンタリーの製作に携わってきたグレッグ・マクギリブレイ監督。IMAX®カメラで撮影された大自然の映像について「本作を観た人々は満足感、生命の驚異、そして地球の美しさを胸に抱いて家路につくことでしょう」とメッセージを送っている。

『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』は4月7日(金)よりグランドシネマサンシャイン 池袋ほか、IMAX®にて公開。

作品情報

イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること
2023年4月7日(金)よりグランドシネマサンシャイン 池袋ほか、IMAX®にて公開

【監督】グレッグ・マクギリブレイ/【脚本】スティーヴン・ジャドソン
【出演】ジョン・ヘリントン、アリエル・トウェト、ジェニファー・ファー・デイビス
【ナレーション】 野口聡一(宇宙飛行士)
2020 年制作/アメリカ映画/日本語吹替/40 分/原題:Into Nature’s WILD

【提供】エクスペディア、ユナイテッド航空 【製作】ブランド USA、マクギリブレイ・フリーマン・フィルムズ
【配給】さらい

©MMXX VisitTheUSA.com

公式サイト intothenature.jp

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. ロック
  2. J-POP
  3. アニメ
  4. コメディ
  5. アニメ・ゲーム
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥10,780
    新品最安値 :
    ¥10,780
  6. アニメ
  7. UM_all
  8. J-POP
  9. アニメ・ゲーム
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥10,780
    新品最安値 :
    ¥10,780
  10. キッズアニメ・映画
  11. アニメ
  12. J-POP
  13. アクション
  14. J-POP
    発売日 : 2025年05月21日
    価格 : ¥4,673
    新品最安値 :
    ¥4,673
  15. J-POP
    発売日 : 2025年05月21日
    価格 : ¥5,535
    新品最安値 :
    ¥5,535
  16. アメリカのTVドラマ
  17. J-POP
  18. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  19. コメディ
  20. J-POP
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. SF
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥6,600
    新品最安値 :
    ¥6,600
  4. アドベンチャー
  5. ホラー
  6. アドベンチャー
  7. アクション
  8. ドラマ
  9. ホラー
    発売日 : 2025年06月13日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122
  10. SF
  11. ドラマ
  12. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  13. ミステリー・サスペンス
  14. ホラー
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  15. ホラー
  16. アクション
  17. アドベンチャー
  18. ドラマ
  19. ファミリー
  20. アクション
  1. コメディ
  2. アクション
  3. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  4. コメディ
  5. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  6. 特撮
  7. コメディ
  8. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥10,053
    新品最安値 :
    ¥10,053
  9. ドラマ
  10. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥5,021
  11. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  12. コメディ
  13. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥3,435
    新品最安値 :
    ¥3,435
  14. アクション
  15. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥4,764
    新品最安値 :
    ¥9,328
  16. アクション
  17. コメディ
  18. ドラマ
  19. ドラマ
  20. ドラマ
  1. ミステリー・サスペンス
  2. アクション
  3. アドベンチャー
  4. ホラー
  5. アドベンチャー
  6. アクション
  7. ドラマ
  8. ホラー
    発売日 : 2025年06月13日
    価格 : ¥4,122
    新品最安値 :
    ¥4,122
  9. SF
  10. ドラマ
  11. アジアンアクション
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  12. ミステリー・サスペンス
  13. ホラー
    発売日 : 2025年03月26日
    価格 : ¥4,036
    新品最安値 :
    ¥4,036
  14. ホラー
  15. アクション
  16. ドラマ
  17. アクション
  18. アクション
  19. SF
  20. ホラー
    発売日 : 2025年04月02日
    価格 : ¥5,839
    新品最安値 :
    ¥5,839
  1. アクション
  2. コメディ
    発売日 : 2025年06月04日
    価格 : ¥4,245
    新品最安値 :
    ¥4,245
  3. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥6,699
    新品最安値 :
    ¥6,699
  4. 特撮
  5. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年06月11日
    価格 : ¥10,053
    新品最安値 :
    ¥10,053
  6. UM_all
    発売日 : 2024年12月27日
    価格 : ¥5,218
    新品最安値 :
    ¥5,218
  7. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥7,473
    新品最安値 :
    ¥7,473
  8. アクション
  9. ドラマ
  10. ドラマ
  11. ドラマ
  12. ドラマ
  13. コメディ
    発売日 : 2025年05月28日
    価格 : ¥3,435
    新品最安値 :
    ¥3,435
  14. 刑事
  15. コメディ
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
  18. 日本映画
  19. SF
    発売日 : 2025年03月28日
    価格 : ¥8,416
    新品最安値 :
    ¥8,416
  20. ミステリー・サスペンス
    発売日 : 2025年04月25日
    価格 : ¥4,073
    新品最安値 :
    ¥4,073

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事