ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

2019年に開催されたエリック・クラプトン主催のベネフィット・コンサートが大スクリーンに甦る『クロスロード・ギター・フェスティヴァル2019』が5月26日(金)から2週間限定公開。このたび劇場予告編が完成した。

ロック、ブルース、カントリー、ラテン、ソウルなど、様々なジャンルの曲が披露される

エリック・クラプトンが設立した中毒患者救済施設 “クロスロード・センター” のためのベネフィット・コンサートが1999年に開催。その後改名して2004年に第1回目が開催された「クロスロード・ギター・フェスティヴァル」。その5回目にして最後の開催とされる「クロスロード・ギター・フェスティヴァル2019」には世代もジャンルも超えた最高峰のギタリストたちが集結した。その夢のライブが、コンサート映像上映シリーズ「Screen The Live」の第1弾として映画館で上映される。

2023年4月に武道館公演を行うエリック・クラプトンは勿論、彼とともに3大ギタリストの一人に数えられ2023年1月に急逝したばかりのジェフ・ベック、現代の3大ギタリストに数えられるジョン・メイヤーやデレク・トラックス、昨年のフジロックで話題を呼んだ新世代ギター・ヒーローのトム・ミッシュ、またエリック・クラプトンと同時期に来日するマーカス・キングほか多数の才能あふれるギタリストたちのパフォーマンスが堪能できる。

ステージを通してロック、ブルース、カントリー、ラテン、ソウル、ジャズ、フュージョンなど、様々なジャンルの曲が披露されるこの「クロスロード・ギター・フェスティヴァル2019」。七変化するギター・サウンドに魅入られること間違いなしの作品だ。

このたび解禁された劇場予告編では、エリック・クラプトンをはじめ、ジェフ・ベック、ジョン・メイヤー、デレク・トラックス、ピーター・フランプトン、トム・ミッシュ、ボニー・レイット、シェリル・クロウ、バディ・ガイら錚々たるギタリストたちが次々登場。彼らの演奏シーンと「25名以上におよぶ豪華ギタリストによる夢の共演」というテロップに胸が躍る映像となっている。

『クロスロード・ギター・フェスティヴァル2019』は5月26日(金)より2週間限定ロードショー。

作品情報

クロスロード・ギター・フェスティヴァル2019
2023年5月26日(金)~6月7日(木)2週間限定ロードショー
テアトルシネマグループ、アップリンク 5館独占上映
東京 ヒューマントラストシネマ渋谷、アップリンク吉祥寺
大阪 シネ・リーブル梅田
神戸 シネ・リーブル神戸
京都 アップリンク京都

原題:ERIC CLAPTON’S CROSSROAD GUITAR FESTIVAL
製作年:2019年
本編尺:120分
出演者:ERIC CLAPTON / CITIZEN COPE / GARY CLARK JR. / GUSTAVO SANTAOLLALA / DOYLE BRAMHALL II & TTB / TOM MISCH / SHERYL CROW / BONNIE RAITT / BUDDY GUY / JONNY LANG / PEDRO MARTINS / DANIEL SANTIAGO / JIMMIE VAUGHAN / THE MARCUS KING BAND / PETER FRAMPTON / JEFF BECK / JAMES BAY / LOS LOBOS / JOHN MAYER / TEDESCHI TRUCKS BAND / LIANNE LA HAVAS / GARY CLARK JR. / VINCE GILL / ALBERT LEE / BRADLEY WALKER / JERRY DOUGLAS
監督 :マーティン・アトキンス プロデューサー:ジェームス・S. プルータ、スクーター・ワイントローブ、マーティン・アトキンス 
製作総指揮:マイケル・イートン、マーティン・ダクレ
製作国:イギリス サウンド:5.1ch
配給・宣伝:株式会社インター・アート・コミッティーズ / IAC MUSIC JAPAN
宣伝協力:有限会社アップリンク

CROSSROADS CENTRE ANTIGUA / RHINO ENTERTAINMENT COMPANY / PARALLEL 28 EQUIPE / White Light International Media Ltd / ©2019 Crossroads Concert LLC / テアトルシネマグループ

公式サイト https://interart.co.jp/business/entertainment_stl.html

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. アニメ
  5. J-POP
  6. アニメ
  7. アニメ
  8. アニメ
  9. アニメ
  10. アニメ
  11. アニメ
  12. J-POP
  13. アニメ
  14. アクション
  15. J-POP
  16. アクション
  17. UM_all
  18. アニメ
  19. J-POP
  20. 日本のTVドラマ
    発売日 : 2023年12月27日
    価格 : ¥29,091
    新品最安値 :
    ¥29,091
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. ミステリー・サスペンス
  10. アクション
  11. アクション
  12. SF
  13. アクション
  14. アクション
  15. SF
  16. ファンタジー
    発売日 : 2016年11月30日
    価格 : ¥4,612
    新品最安値 :
    ¥4,612
  17. アクション
  18. アクション
  19. 外国映画
  20. アクション
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. 日本映画
  5. アクション
  6. アクション
  7. ラブロマンス
  8. ラブロマンス
    発売日 : 2023年09月27日
    価格 : ¥3,436
    新品最安値 :
    ¥3,129
  9. アクション
  10. アクション
  11. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  12. 日本映画
  13. ドラマ
  14. ドキュメンタリー
  15. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  16. アクション
  17. 日本映画
  18. アクション
  19. 特撮
  20. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,688
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. SF
  10. アクション
  11. SF
  12. アクション
  13. アクション
  14. 外国映画
  15. アクション
  16. コメディ
    発売日 : 2016年12月22日
    価格 : ¥15,607
    新品最安値 :
    ¥46,200
  17. アドベンチャー
  18. ドラマ
  19. アクション
  20. ドラマ
  1. アクション
  2. アクション
  3. 日本映画
  4. BiSHパネル展 特設ページ
  5. ラブロマンス
  6. アクション
  7. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  8. BiSHパネル展 特設ページ
  9. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  10. アクション
  11. 日本映画
  12. アクション
  13. 特撮
  14. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  15. ラブロマンス
    発売日 : 2022年02月16日
    価格 : ¥3,328
    新品最安値 :
    ¥3,328
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
  18. アクション
  19. SF
    発売日 : 2023年12月20日
    価格 : ¥5,766
    新品最安値 :
    ¥5,766
  20. 日本映画

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事