ⓘ当サイトにはプロモーション(広告)が含まれています

映画だけでなく美術のフィールドでも世界的に活躍し、最新作『MEMORIA メモリア』が⽇本でも公開されるタイのアピチャッポン・ウィーラセタクンの代表作4本を上映する特集上映が4⽉9⽇(土)よりシアター・イメージフォーラム(渋⾕)で開催決定。『ブンミおじさんの森』の初のデジタル化上映のほか、研究家によるレクチャーも⾏われる。

『世紀の光』はまもなく⽇本での上映権が切れるため貴重な上映

2010 年、『ブンミおじさんの森』でカンヌ国際映画祭パルムドール(最⾼賞)を受賞したタイの天才、アピチャッポン・ウィーラセタクン監督。美術作家としても世界的に活躍し、2016 年には個展「亡霊たち」開催、2017 年の「フィーバー・ルーム」上演など、⽇本でも多くのファンを集めている。今年は、南⽶コロンビアで撮影し、昨年のカンヌ国際映画祭で審査員賞に輝いた新作『MEMORIA メモリア』が3⽉4⽇より公開される。

そんなアピチャッポンのこれまでの代表作4本が、4⽉9⽇(⼟)~4⽉22⽇(⾦)シアター・イメージフォーラムにて2週間限定上映される(全国順次上映予定)。

本特集で上映されるのは、故郷タイ時代の代表作4作品。美しく斬新なイマジネーションで世界に驚きを与え、カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した不朽の名作『ブンミおじさんの森』(2010)は、本特集のために新たに権利を購⼊し、初デジタル化しての上映となる。本特集上映のポスターにも『ブンミおじさんの森』の通称「⾚く⽬が光る猿」が登場している。

そのほかの上映作品には、アピチャッポン監督の現在につながる創造性が存分に発揮されているデビュー作『真昼の不思議な物体』(2000)や、ユニークな構成が魅惑的でファンの間でも特に⼈気の⾼い『世紀の光』(2006)、「記憶」というテーマが最新作にも重なる傑作『光りの墓』(2015)というラインナップで、『世紀の光』はまもなく⽇本での上映権が切れるため貴重な上映となる。故郷タイ東北部の森に覚醒された⾳と映像が映画を拡張させていく、アピチャッポン監督の才能をあらためて全⾝で感じることのできるチャンスだ。

また、開催前には4⽉3⽇(⽇)19:00 から、⽇本唯⼀のアピチャッポン研究家、中村紀彦によるオンラインレクチャーが決定。LIVE 配信後にはアーカイブ配信も予定している。

タイ時代の代表作 4 本を上映する『アピチャッポン・イン・ザ・ウッズ 2022』、何度⾒ても発⾒が⽣まれ変わり続けるアピチャッポン監督の傑作群をこの期待に楽しんでみよう。

上映作品

『ブンミおじさんの森』★本特集のために、新たに権利を購⼊し初のデジタル化
2010|イギリス、タイ、ドイツ、フランス、スペイン|カラー|DCP|114 分
カンヌ国際映画祭パルムドール|カイエ・デュ・シネマ ベスト1ほか

腎臓の病に冒され、死を間近にしたブンミは、妻の妹ジェンをタイ東北部の⾃分の農園に呼び寄せる。そこに 19 年前に亡くなった妻が現れ、数年前に⾏⽅不明になった息⼦も姿を変えて現れる。やがて、ブンミは愛するものたちとともに森に⼊っていく…。美しく斬新なイマジネーションで世界に驚きを与え、カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞したアピチャッポン不朽の名作。

『ブンミおじさんの森』
©Kick the Machine Films

『真昼の不思議な物体』
2000|タイ|モノクロ|35mm|83 分
⼭形国際ドキュメンタリー映画祭インターナショナル・コンペティション 最優秀&NETPAC 特別賞受賞|全州国際映画祭グランプリ受賞

まさに世界を驚かせた記念すべきデビュー作。タイ北部の村で⾏商⼈の⼥性が、撮影クルーに促され、⼀つの架空の物語を語り始める。その続きを象使いの少年たち、伝統演劇の劇団員たちなど、様々な⼈々がリレー形式で即興的に語り継ぎ、物語は⼆転、三転しながら思わぬ⽅向に進んでいく…。驚くほどの⾃由なイマジネーションと同時に緻密に考えられた構成。この作家の現在につながる類まれな創造性が全編を通して発揮されている重要作。

『真昼の不思議な物体』
©Kick the Machine Films

『世紀の光』★今年 6 ⽉で⽇本での上映権切れ
2006 年|タイ、フランス、オーストリア|カラー|DCP|105 分
ヴェネチア国際映画祭公式出品|ドーヴィル・アジア映画祭グランプリほか

アピチャッポンのアート作品に多くみられる 2 パート構成の作品。前半は地⽅の緑豊かな病院、後半は近代的な⽩い病院が舞台。登場⼈物の多くも重なり、医師の恋の芽⽣えなどのエピソードは2つのパートで反復される。ファンの間でも特に⼈気が⾼く、⾃⾝がフィルモグラフィーの中で「もっとも幸福な映画」と振り返る必⾒作。

『世紀の光』
© 2006 Kick the Machine Films

『光りの墓』
2015 年|タイ、イギリス、フランス、ドイツ、マレーシア|カラー|122 分|DCP
カンヌ国際映画祭ある視点部⾨公式出品|アジア太平洋映画賞最優秀作品賞ほか

タイで撮影された最後の⻑編映画。タイ東北部の町。かつて学校だった病院。原因不明の“眠り病”にかかった兵⼠たち。ある⽇、病院を訪れたジェンは前世や過去の記憶を⾒る⼒を持った若い⼥性ケンと知り合い、眠り続ける兵⼠イットの⾯倒を⾒始める…。最新作『MEMORIA メモリア』にも共通する「記憶」というテーマを、アピチャッポン的というしかない⼿法で描き、プレミアとなったカンヌ映画祭ではアピチャッポンの新たなステージと絶賛された。怒りや悲しみを⾊濃くしながらも、ユーモアと優しさが胸を打つ感動作。

『光りの墓』
© Kick The Machine Films / Illuminations Films (Past Lives) / Anna Sanders Films / Geißendörfer Film-und Fernsehproduktion /Match Factory Productions / Astro Shaw (2015)
開催情報

アピチャッポン・イン・ザ・ウッズ 2022

日程:2022年4/9(土)~4/22(金)
会場:シアター・イメージフォーラム(〒150-0002 渋谷区渋谷 2−10−2)
上映作品:『ブンミおじさんの森』(★初のデジタル化)、『真昼の不思議な物体』、『世紀の光』、『光りの墓』
*上映スケジュールはこちら→ https://note.com/moviola/n/n62343791ba90
*公式サイト→ http://www.moviola.jp/api/
当日料金:1,500 円均一 リピーター割引:1,100 円

  • ブルーレイの売れ筋ランキング
  • DVD 外国映画の売れ筋ランキング
  • DVD 日本映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 外国映画の売れ筋ランキング
  • ブルーレイ 日本映画の売れ筋ランキング
  1. J-POP
  2. J-POP
  3. J-POP
  4. アニメ
  5. J-POP
  6. アニメ
  7. アニメ
  8. アニメ
  9. アニメ
  10. アニメ
  11. アニメ
  12. J-POP
  13. アニメ
  14. アクション
  15. J-POP
  16. アクション
  17. UM_all
  18. アニメ
  19. J-POP
  20. 日本のTVドラマ
    発売日 : 2023年12月27日
    価格 : ¥29,091
    新品最安値 :
    ¥29,091
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. ミステリー・サスペンス
  10. アクション
  11. アクション
  12. SF
  13. アクション
  14. アクション
  15. SF
  16. ファンタジー
    発売日 : 2016年11月30日
    価格 : ¥4,612
    新品最安値 :
    ¥4,612
  17. アクション
  18. アクション
  19. 外国映画
  20. アクション
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. 日本映画
  5. アクション
  6. アクション
  7. ラブロマンス
  8. ラブロマンス
    発売日 : 2023年09月27日
    価格 : ¥3,436
    新品最安値 :
    ¥3,129
  9. アクション
  10. アクション
  11. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  12. 日本映画
  13. ドラマ
  14. ドキュメンタリー
  15. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  16. アクション
  17. 日本映画
  18. アクション
  19. 特撮
  20. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥6,688
  1. アクション
  2. アクション
  3. アクション
  4. アクション
  5. アクション
  6. アクション
  7. アクション
  8. アクション
  9. SF
  10. アクション
  11. SF
  12. アクション
  13. アクション
  14. 外国映画
  15. アクション
  16. コメディ
    発売日 : 2016年12月22日
    価格 : ¥15,607
    新品最安値 :
    ¥46,200
  17. アドベンチャー
  18. ドラマ
  19. アクション
  20. ドラマ
  1. アクション
  2. アクション
  3. 日本映画
  4. BiSHパネル展 特設ページ
  5. ラブロマンス
  6. アクション
  7. ドラマ
    発売日 : 2024年02月21日
    価格 : ¥5,945
    新品最安値 :
    ¥5,945
  8. BiSHパネル展 特設ページ
  9. アクション
    発売日 : 2024年01月17日
    価格 : ¥7,838
    新品最安値 :
    ¥7,838
  10. アクション
  11. 日本映画
  12. アクション
  13. 特撮
  14. ドラマ
    発売日 : 2017年09月27日
    価格 : ¥3,036
    新品最安値 :
    ¥3,036
  15. ラブロマンス
    発売日 : 2022年02月16日
    価格 : ¥3,328
    新品最安値 :
    ¥3,328
  16. 日本映画
  17. ミステリー・サスペンス
  18. アクション
  19. SF
    発売日 : 2023年12月20日
    価格 : ¥5,766
    新品最安値 :
    ¥5,766
  20. 日本映画

※表示されている情報・価格と異なる場合がございます。最新の情報・価格はAmazonの商品ページをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事