ホロコーストに加担したノルウェー最大の罪を描いた衝撃の実話『ホロコーストの罪人』が8月27日(金)より新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。このたび、家族がベルグ収容所へ送られ、唯一残った母サラが涙ながらにオスロ港へと強制連行される本編シーンが解禁となった。

今を生きる人々にも身近な恐ろしさとして訴えかける、感情を大きく揺さぶる壮大なドラマ

本作は、 知られざる衝撃の実話を基に、ノルウェー警察・市民らが ホロコーストに加担していたというノルウェー最大の罪を描いた作品。ノルウェー系ユダヤ人たちをベルグ収容所に連行して強制労働を監視し、アウシュヴィッツ行きのドナウ号が待つオスロの港に強制移送したのは同じノルウェー人であり、その結果、ドナウ号に乗船したノルウェー系ユダヤ人の多くがアウシュヴィッツでホロコーストの犠牲者となった。

なぜユダヤ人一家、ブラウデ家の幸せは奪われなければならなかったのか…。遠い出来事のように思える歴史的悲劇を、平凡なブラウデ一家を通して描くことで今を生きる人々にも身近な恐ろしさとして訴えかける、感情を大きく揺さぶる壮大なドラマとなっている。

出演は、『獣は月夜に夢を見る』のヤーコブ・オフテブロ、『ソフィーの世界』のシルエ・ストルスティン、『ミレニアム』シリーズのミカリス・コウトソグイアナキスほか。監督は、『HARAJUKU』で国内外の高い評価を得たエイリーク・スヴェンソン。

「私たちはどこへ?」と問いかけるが、何も言われず証明書は没収されてしまう

このたび解禁されたのは、ノルウェー秘密国家警察・クヌート副本部長の号令により、町に残ったユダヤ人の女性、子供らが強制連行されていく本編シーン映像。

一斉に各地域に散らばったタクシーは、ユダヤ人一家のブラウデ家にも迫る。母サラは警察がきていることを知らされ急いで隠れたが、あっけなく見つかり連行されてしまう。

涙を浮かべ車窓から外を見つめるサラ。オスロ港に到着すると「全員、受付で手続きを済ませろ」と言われ、不安げな表情で歩き出すが、大勢のユダヤ人女性や幼い子供が列をなす異様な雰囲気に戸惑い、足取りはおぼつかない。

サラは決死の覚悟で受付係に「私たちはどこへ?」と問いかけるが、何も言われず証明書は没収されてしまう。驚きを隠せないまま外に出ると、そこには巨大な移送船“ドナウ号”が停泊していたのだった。

何も知らされず連れてこられたサラに待ち受けている運命とは…? 続きは本編で確かめよう。

あわせて読みたい
作品情報

ホロコーストの罪人
2021年8月27日(金)、新宿武蔵野館 ほか全国順次公開

監督:エイリーク・スヴェンソン 脚本:ハラール・ローセンローヴ=エーグ、ラーシュ・ギュドゥメスタッド
製作:マーティン・サンドランド 音楽:ヨハン・セデルクヴィスト
出演:ヤーコブ・オフテブロ、クリスティン・クヤトゥ・ソープ、シルエ・ストルスティン、ピーヤ・ハルヴォルセン、ミカリス・コウトソグイアナキス、カール・マルティン・エッゲスボ

2020 年/126 分/カラー/ビスタ/5.1ch ノルウェー語・ドイツ語/ノルウェー/日本語字幕:高橋澄 PG-12

原題:Den største forbrytelsen 英題:Betrayed 後援:ノルウェー大使館

配給:STAR CHANNEL MOVIES

©2020 FANTEFILM FIKSJON AS. ALL RIGHTS RESERVED.

公式サイト:https://holocaust-zainin.com

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事