園子温とニコラス・ケイジという二つの才能の奇跡的な融合から生まれた痛快エンターテインメント『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』より、主演ニコラス・ケイジがママチャリに乗っている本編映像と、そのシーンについて語ったコメントが解禁された。「どうしてもニコラスをママチャリに乗せたかった」という園子温監督たっての希望が叶った貴重シーンだ。

このたび解禁された本編映像は、ニコラス・ケイジ演じる主人公ヒーローが、悪徳支配者ガバナー(ビル・ モーズリー)の孫娘、バーニス(ソフィア・ブテラ)を連れ戻すため、サムライタウンからゴーストランドへ出発するシーンから始まる。
時限爆弾付きの革のスーツに身を包み、車に乗り込みエンジンをかける。かつて『60セカンズ』をはじめ、数々の名車でカーチェイスを見せてきたニコラス・ケイジが、本作でもその腕を見せつけるかのようにスピンをかけ、サムライタウンの住民が息を呑む!
いよいよニコラスのカーアクションが…と期待がかかるその瞬間、おもむろに車から降り、小走りで“ママチャリ”にまたがり必死に漕ぎ始める。時間制限があるにもかかわらずママチャリで無事にゴーストランドへたどり着くのか⁉ そして決められた時間内にバーニスを連れ戻すことができるのか⁉
このシーンについて園子温監督は「どうしてもニコラスをママチャリに乗せたかった」と監督にとって、思い入れのある大事なシーンだったと語っている。
ママチャリとは荷物や子供を乗せるためのキャリー(カゴなど)がついた日本特有の自転車として海外でも知られるが、そんな監督の思いを充分に汲んだニコラスは「園さんは、こちらが疑問を持ったりしない監督たちの一人だよ。ただ、こういう方向に行ってくれと彼が言うところに行くだけだ。だから僕はそうしたんだ。でも、僕は自転車に乗っていて、少し間抜けな気がした。でも、完成した映画を観た時、それはとても素晴らしいと思ったよ。素晴らしい選択だったと思った。園さんが僕にそうするようにと言ってくれたことに感謝しているよ」と感慨深く語る。
さらに、監督から現場ではどのような指示があったかと尋ねると、「僕はただ、“オッケー。あなたが僕に自転車に乗って欲しいなら、僕は自転車に乗る。僕はベルを鳴らすことだってやるよ!”って言ったんだ(笑)。彼が僕にやって欲しいことはどんなことでも僕はやった。だから、僕はこの映画を作ったんだ。彼の頭の中に、彼のビジョンの中に入って、彼の世界を歩くためにね。それはとてもスペシャルで、ユニークで、芸術的な想像の世界なんだよ」と、監督に全幅の信頼を寄せて撮影をやり遂げ、ハリウッドスターとしてプロフェッショナルなニコラス・ケイジの一面を披露している。
プリズナーズ・オブ・ゴーストランド
2021年10月8日(金)より、TOHOシネマズ日比谷他全国ロードショー
【STORY】
世界を牛耳る悪徳ガバナー(ビル・モーズリー)の魔の手を逃れたバーニス(ソフィア・ブテラ)をゴーストタウンから連れ戻すよう命じられた悪名高き銀行強盗ヒーロー(ニコラス・ケイジ)。決められた時間内にサムライタウンに戻らねば自身の命が危ない!ヒーローの運命やいかに?!
フェリーニ、ホドロフスキーに通じる悪夢的世界、マカロニウエスタン、チャンバラ、SF・・・ジャンルを横断する「フィクションならではの楽しみ」が映画から溢れ出る!不可能に挑戦し続ける、狂暴かつ強烈なふたつの才能の、奇跡的な融合から生まれた痛快エンターテインメントがここに誕生した。
監督:園子温
ニコラス・ケイジ ソフィア・ブテラ ビル・モーズリー ニック・カサヴェテス
TAK∴ 中屋柚香 YOUNG DAIS 古藤ロレナ 縄田カノン
脚本:アロン・ヘンドリー レザ・シクソ・サファイ 音楽:ジョセフ・トラパニーズ
原題:Prisoners of the Ghostland
2021/アメリカ/105分/カラー/PG-12 提供:POTGJPパートナーズ
配給:ビターズ・エンド
©️2021 POGL SALES AND COLLECTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.